AND ENDLESS 稽古場日記 -10ページ目

石井寛人稽古場日記

毎日稽古場では凄いエネルギーが消費されています。

全員会わせたら何万カロリーでしょうか


という訳で補給しないと、カロリーを

$AND ENDLESS 稽古場日記-ひろと0728

ラーメンを食べます!



ラーメン特集すると視聴率があがるらしいです

より多くの方が美しの水を知りますように!

7/27 音野 暁

毎日、中途半端な暑さが続いております。せっかくの夏なので、どうせならとことん暑くなって欲しいもんです。

そんな訳で今日も稽古場は熱気ムンムンです。
今年の夏を一度でもあげねば。

夏は汗かいてなんぼです。
「美しの水」で汗と涙流して今年の夏を締めくくって頂けたら幸いです。

$AND ENDLESS 稽古場日記-音0727

写真はそんな舞台をより熱くするために曲をかけているりょうたさん。

顔もあつくる…熱いっす。

古本新乃輔です。

初アンドレ
古本新乃輔デス

$AND ENDLESS 稽古場日記-古本さん


実は

なかなか
自分の出番マデ稽古が進んでおらず


ので
相も変わらず、筋トレ三昧

$AND ENDLESS 稽古場日記-古本0725

出番に備え

心も、躰も、気愛も

入りまくりマクリスティ



あとは

台詞を覚えるだけデス

稽古場日記です、岩崎

ども

本日、稽古場日記担当の

エロ崎です。

稽古場で女優さんを中2の目で見ています。

嘘です。

明日から稽古に行けなくなるので…

この事をもみ消して下さい。



さてさて、稽古場日記を見ていて気になる事が…

写真が稽古場日記用に撮られた物であると…


ん~もっと自然に風景を紹介したいですなぁ…


$AND ENDLESS 稽古場日記-岩崎0727-1


我、同期生の竹内くん。

僕の次にあんま師な彼です。

揉まれてるのは、常連さんの田中さんです。


$AND ENDLESS 稽古場日記-岩崎0727-2


まぁ、休憩じゃないときは

つまりはお芝居の稽古中です。

真面目。

手前は、坊主の竹内くん。



$AND ENDLESS 稽古場日記-岩崎0727-3


突然ですが、本日は榊原さんの誕生日です


サプライズの瞬間を激写

激崎です。



以上、稽古場日記でした。

10/26稽古場日記 八巻正明

今日も稽古の合間に珈琲屋さん出現。はい…音野くんです。
音野珈琲店はチョコチョコ出現する…らしい。

皆んなに美味しいコーヒーを振る舞った音くん…結局、自分の分が足りなくなり、2口しか飲めなかったみたいです(^_^;) …目上の人が多いと大変だね。えらいぞ!

音本人はほとんど飲めなかったけど…音くんに入れて貰ったコーヒーにありつけた人達は、程よいカフェインを摂取して稽古の能率上がりまくりました…とさ!

今日も音くん以外順調の本日稽古でした。
$AND ENDLESS 稽古場日記-八巻0726

7月25日 中川えりか

『美しの水』の稽古が始まっております。
そりゃそうだ。
だってこれは稽古日誌。


気を取り直して。
この『美しの水』、
お客さまにもとても人気の高い作品で、
劇団員もとても思い入れがあり、
ゲストさんも豪華で、
なんだかとても構えてしまうような感じですが、

別に巨大なバケモノなわけではなく、
ひとつひとつ、真摯に向かっていくべき、愛すべき作品、なんだと思います。

面白いって、
お客さまに楽しんでもらうためにつくります。



写真は、稽古前のひととき。

マスターの音が豆をひくところからコーヒーを淹れてくれました。
酸味が少なくて甘めで美味しいコーヒーでした。
マスター、明日も期待してるよ!

$AND ENDLESS 稽古場日記-中川0725

けいこばにっき 村田洋二郎

どうも

稽古中です



$AND ENDLESS 稽古場日記-洋二郎0725

アレッ?

あっ

休憩中です。

隠し撮りしときました。

休憩も重要です。

にしても村田さんいい夢見てるんだろうな~

めっちゃ笑顔です。



稽古は順調であります

稽古場日記 藤臣香乃

『美しの水』の稽古、始まっております。


『美しの水』は本当に大好きな作品で、
2006年には何度も何度も母も巻き込んで観に行った、
私にとって特別な作品の一つ。
その影響で、数日後には日舞と殺陣の稽古にも通い始めたりもしました。

いまだ舞台の記憶が強く残っていて、台本を読むと映像が蘇ります。
今回、この15周年のこの年に、自分がメンバーとして参加できることを心から嬉しく思っています。

と同時に、恐怖もありました。
その芝居を追ってしまうんじゃないかと。
しかし初日の西田さんの言葉で目が覚めたような気がしました。
「再演だとなにか新しいものを創らなきゃとか考えるかもしれないけど、
そんな事無理に考えなくてもいい。
どうやっても全く同じ舞台はない。
新しいものにしかならない。」と…。

きっと前回ご覧になった方の記憶にも強く残っていらっしゃるだろうこの作品。
しかし今までがどうとか、新しいものがどうとかではなく、
ただただ、今までで一番面白い舞台を創るために
全員が稽古に向かっています。

必ず最高の舞台をお目にかけます!
どうぞお楽しみに!!

7月24日 加藤靖久

阿呆みたいに暑くなったり

かと思ったら

本当に夏かよ!!

というぐらい寒くなったりの日が続いていますが

皆さん元気にしていらっしゃいますか??


稽古場は

今回はじめましての皆さんのパワーにも支えられ

かなり盛り上がってますよ~☆



話は変わって。

昨日7月24日は

アナログ放送終了の日でしたね。

皆さんは無事に切り替え出来ましたでしょうか??


このおじさんは

あえてテレビを買い換えず、

地デジ化に完全移行の瞬間を見届けようとしたらしいんですけど、

住まいの建物にケーブルが入ってたとかでその念願が叶わず、かなりショボンとしておりました。

気持ち悪いおっさんだぜ。
$AND ENDLESS 稽古場日記-加藤0724

7月22日稽古日誌 佐久間祐人

さてさてゲストのご紹介。

$AND ENDLESS 稽古場日記-佐久間0723

塚本拓弥さんです。

もう、すっかりアンドレにはおなじみのゲストさん。「たくちゃん」です。


つい先日まで、『熱海殺人事件』でご一緒させていただいておりました。

あれ?そういえば、先月の「RAGTIME S&D」でも。


ん?去年も。一昨年も。その前の年も。それより前も・・・。

「Project JESUS」だって。


もうずーっと一緒にやらせてもらってます。

すっかりおなじみの「たくちゃん」です。


もちろん2002年と2006年前の『美しの水』にも。


もう本当おなじみ。


つまりは、とっても信頼を得ている役者さんってことです。


頼もしく。期待を裏切らず。その上、いつでも新しい刺激をくれます。

きっと今回も。

皆様もご期待あれ。


ちなみに写真は「俺が見たことない、新しい顔して」とのリクエストに応えてくれた表情の結果です。