印刷したような楽譜が書ける!! 楽譜作成ソフト『プリントミュージック』の使い方 | ピアノ&作曲【Ai Music】わくわく「すずきピアノ教室」

ピアノ&作曲【Ai Music】わくわく「すずきピアノ教室」

【Ai Music】新音楽教育『すずきピアノ教室』
AI時代に向けて「作曲」で『右脳開発レッスン』が今後重要!!
新しいモノを生み出すマインド・考える力を育てましょう!!

音符が読める(クラシックピアノ)だけじゃないビックリマーク
『Music Play指導法』で”非認知能力”を育てる
レッスンが好評です。!!

 

<教室ホームページ>

 

<Ai Music 新音楽教育研究会>

指導者向けホームページ


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -♪♪♪- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

こんにちは !!  のりこ先生の『わくわくMusicLand』にようこそ !!

☆印刷したような楽譜が書ける!! 「楽譜作成ソフト」『プリントミュージック』の使い方


 

 

楽譜作成ソフト『Finale プリントミュージック』

 

私も数年前から、やっと、使えるようになりました。

 

もう、ず~っと前から気になっていました「パソコンで綺麗な楽譜を書く」こと。

出来るようになると、気持ちが良いです。クラッカー

 

生徒さんの書かれた作品も、綺麗に書いて、

イラスト入りでお母様にお渡ししておりますが、とっても喜んで頂いております。

 

 

 

今日は・・・。

 

「使ってみたいけど、どんな「ソフト」があるの?」

「使い方が分かるかしら、不安だわ・・・。」

と思ってらっしゃる先生方に、少しでもお役に立てたらと思いまして、記事に致しました。

 

 

あ、そうそう、話は異なりますが、

下記の記事にもたくさんのアクセスを頂いています。

ありがとうございます。

 

チューリップ赤『ZOOM』で2つのカメラを使ってのレッスンにご関心のある先生は、『こちら』の記事をご覧くださいませ。

チューリップ紫ZOOM専門の『ZOOMアカデミージャパン』さんのホームページはこちらです。

 

 

 

クローバー生徒さんの作品は、私にとっても宝物のような存在です。音譜

 

 

 

生徒さん達に、作曲をしていただくレッスンを取り入れましてから、生徒さんが作ってきた曲や楽譜を、そのまんま~というワケにはいきません。

 

ある程度の書き方の指導も、勿論、必要ですので致しますが、

テキスト(Music Play)以外で、しかもチョット長い曲を作って頑張ってきた時はキラキラ・・・、

 

そのような時は、「教本のような綺麗な楽譜」は、私からのプレゼントです。音譜

 

 

 

綺麗に印刷された「生徒さん作品・イラスト入り」をお渡しするようにしたいと思っていましたところに、チャンスビックリマーク(講座)があったので学びに行った時から使えるようになりました。

 

使い慣れますと、

手書きより比較にならないほど早く、しかも

綺麗に(当たり前ですが)仕上がります。クラッカー

 

 

3連符の書き方や、様々な繰り返し記号を上手く入れることに慣れるまで、時間がかかりましたし、使う機会がないと忘れてしまうこともありました。

 

でも、おおよそ、何とかなるようになりましたので、もし、お役に立つことが出来たらと思いまして、簡単ですが、使い方をご紹介したいと思います。

 

まだ、「楽譜作成ソフト」が使えないでいらっしゃる先生方の、少しでも使う切っ掛けにして頂けたら嬉しいです。

 

 

楽譜作成ソフト Finale 『プリントミュージック』

 

 

下の写真のような感じで、入ってきます。

 

こちらは、Windows でも Mac でも対応しているようです。

箱の裏に書かれています。

今度、写真撮ってみますね。

 

 

機械音痴の私でも、ドキドキしましたが、インストールできました。

インストールの時の様子は、全く、記憶にないので、多分、一緒に入っています「スタートガイド」に書かれているように進んだモノと思います。

 

Windows版とMac版、両方書かれています。

 

CD-ROMをパソコンに入れますと、後は、出てきた画面に沿って進めば良かったと思います。

「次へ」をクリックしていく・・・、ぐらいだったかな。

 

 

 

そして、注文の際に、

私は「使い方の本・ガイドブック」も一緒にお願いしました。

 

ネット注文です。

 

比較的、簡単なことや普段使っている内容に関しては、

難しくないので大丈夫なのですが、

 

時々、使い方が分からないことなどが生じてきますので、本はお持ちになった方が宜しいのではと思います。

 

 

 

今では、パソコンの画面にチャッカリと鎮座しておりますので、(多分、最初からここに出てきた。)Wクリックで、開きます。

 

 

 

開いた状態が、下記です。

 

 

このような画面で、出てきます。

画面の真ん中の青いところです。

 

 

新しく楽譜を作りたいときは、

赤丸印の『ゼットアップ・ウィザード』をくりっくします。

 

次に出てくるのが、下の画面。

 

 

 

『出版譜風』をクリックしたあとで、下方にある「次へ」をクリック。

 

 

新しい画面です。

 

ここで、『空五線』 か 『大譜表』のどちらかを選び、

矢印1 をクリックします。

 

 

その横に、『空五線』でしたら 同じ『空五線』が出てきます。

 

小さな生徒さんの楽譜や、私が簡単に作曲します伴奏の書かれていない1段譜は、『空五線』で作成します。

 

 

最後に、矢印2 をクリックします。

 

 

 

次の画面で、曲の「タイトル」や「作曲者名」を書き込みます。

 

この時点で、まだ決まっていなかった場合でも、某かのタイトルを付けておくのをお薦めします。

 

続きを書く際に、ファイルを開けたとき、分かり易いからです。

タイトルなどは、楽譜のところから、いつでも直すことが出来ます。

 

 

そして、楽曲の拍子や調号、小節数を選び、記入します。

 

テンポは気にしなくて大丈夫です。

 

 

 

 

タイトルを『愛』にしてみました。

作曲者名は、「NORIKO」です。

 

 

 

このまま、音符を入れていくのですが、1段譜でなく、『大譜表』に戻ってみましょう。

 

また、新しい曲を書くのに、新しい画面に戻るときも、

「ファイル」 → 『新規作成』 → 『セットアップ・ウィザード』を選んでクリックします。

 

 

この画面にもどります。

 

ここで、『大譜表』を選んで頂き、あとは、先ほどと同じ作用になります。

 

 

 

ピアノの楽譜は、このように『大譜表』をお使い頂く事が多いかと思います。

 

ご説明を忘れましたが、横長の楽譜にも設定できます。

使用説明書に書かれています。

 

 

さて、いよいよ、楽譜に「音符」を入れていきましょう。

 

 

2つの方法があります。


クローバー まず、1つ目。
下記の写真の赤丸印、音符の所をクリックします。

 

 

そして、左横にも音符が並んでいるのが分かるでしょうか?

ここから、書きたい音符の種類(長さ)を選んで、カーソルを五線の上に持って行き、書きたい音符の高さでクリックしますと、「ピンクの音符」のように載ります。

 

同じ四分音符で、次は「ラ」の上においています。

ここで、クリックしますと、「シ」「ラ」と音符が続けて書き込まれていきます。

 

音符の長さを変えたいときは、左横に並んでいます「使いたい音符」をクリックしますと変えられます。

 

間違ったときは、音符の一番上の四角のイラストが「消しゴム」になっていますので、クリックしてお使い下さい。

 

 

クローバー 2つ目

 

1つ目の音符の横にあります、「斜めってる音符」をクリックして下さい。

 

カーソルを五線の上に持って行きますと・・・。

 

 

画面に、青丸で囲んであるような、四角が登場します。

 

五線の中の「太くて短い横線」があるのが見えますか?

 

この状態で、パソコンの右の方にあります数字を押しますと、音符が書かれていきます。

 

このままで、「5」を押と、『ファ』の音が、四分音符で書かれます。

 

 

書きたい音は、矢印のボタンで動かします。

 

音程を上げたかったら「上向き」

音程を下げたかったら「下向き」

前の音に戻って直したかったら「左向き」

先に進みたかったら「右向き」をつかいます。

 

音符の種類ですが、

真ん中の「5」が「四分音符」

「6」と大きくなると「2分音符」、「7」は「全音符」

逆に「4」と数字が小さくなると「8分音符」、「3」は「16分音符」となります。

 

かなりの速さで、書き込んでいけます。

私は、こちらの方法で、楽譜を書いています。

 

 

次の楽譜ですが、

 

 

『ソ』の所に、太い横棒印を置いて、「5」、「↑」「4」「↑」「4」と押と、

上記の楽譜になります。

 

矢印は、左手で。

音符の種類の数字は、右手で。音譜

ポチ、ポチ、ポチポチ~と、

楽ちんです。ラブラブ

 

 

また、

全体的な楽譜の大きさを変えることもできます。

1段の小節数も変えられます。

タイなど音楽記号や用語も勿論、入れられます。

歌詞も書き込めます。

コードも記入できますし、

「調」も移調・転調等、変えることが出来ます。

 

迷ってらっしゃる先生がいらっしゃいましたら、是非、お薦めです。クラッカー

 

 

 

 

 

 

 

 

クローバー体験レッスンは、通常レッスンの中に加わって頂く形で御参加できます。

お申し込み、お問い合わせは「コチラ」でお待ちしております。

 

 

クローバー 「イ短調」の音階&ダイアトニック・コード

 『エリーゼのために:コード分析』

 

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -♪♪♪- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

クローバー『Music Play Book 2 レパートリー』

 ピアノ初心者の譜読みと作曲が出来る教本になっています。

 ・価格 一般:14,800円   トルネード会員:12,800円

 ・申込先 トルネード出版 「お問い合わせ」メッセージ欄に、

      『Music Play Book 2 レパートリー』希望 と明記くださいませ。


クローバー 『音あそびレッスン(Music Play)』の「テキスト表紙」が、素敵なイラストで販売です。

      お申し込みは「トルネード出版・お問い合わせ欄」へ。

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -♪♪♪- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 


チューリップ赤 【親子ミュジックプレイ】&【キッズピアノ&ミュージックプレイ】

  および【個人ピアノレッスン日】の日程は『こちら』
 

音譜 すずきピアノ教室 <ホームページはこちらです。>
           お問い合わせをお待ちしております。  講師:鈴木紀子

 

クローバー下は、生徒さん達の作曲や即興演奏、音あそび会での動画のご案内です。

チューリップ黄 2019年『作曲フェスティバル』
チューリップ赤 生徒さんの作曲
チューリップ紫 生徒さんの即興演奏
チューリップ黄 アンサーソング
チューリップオレンジ ミュージックプレイ(リトミック)の様子 

チューリップ赤 キッズピアノ&ミュージックプレイ
チューリップピンク 音あそび会の様子

チューリップ紫 2018年発表会での作曲
チューリップ黄 2017年9月発表会での作曲&アンサンブル

 

音譜 すずきピアノ教室   講師:鈴木紀子