『29歳になりましたー!!』一内侑
昨日から始まりました外部出演の『リセット3,2,1…』、初日、そして本日とにご来場頂いた皆様、ありがとうございます。
そして、チケットをご予約いただいてこれからというお客様もありがとうございます。
1日に雪が降って、初日の客足に影響が出るかと心配になりましたが、見事に満席で幕を開けることができました!
さてさてそんな中、私、一内侑は昨日の初日と共に29歳の誕生日を迎えました!
図らずも初日が誕生日と言うことで、大きなお花やプレゼントなどをお送り頂きました。本当にありがとうございます。
劇団メンバーも初日に多く応援に駆け付けて頂き、本当に皆様に支えられているなぁと実感しました。
日付が2日になって直後に事務所に行きまして、西田さんからは、(お誕生日おめでとう的な?)雪の塊を速球で頂きました。一方的な雪合戦のよう感じで…
避けられませんでした…
…そんな感じで、皆さんに支えられております。
本当にありがとうございます!
近年は、歳を重ねる毎に役者として充実した日々になっていますが、29歳にして、今唯一の気掛かりは、現在の役が大学生であること…
実際にこの年齢で大学生の方もいらっしゃいますが、設定としては19歳…実年齢からはちょうど10年落ちの大学生です…一昔と言える月日が流れております。
同級生役の方たちとうまく紛れているか、それが気になるところではありますが…
何にせよ、無事にまた歳を重ねることができたことに、周りの皆様に本当に感謝して、また1年、30歳に向けて精進して参りたいと思います。
堅苦しい文章になってしまいましたが、感謝の言葉と致しまして。
29歳の1年も、宜しくお願い致します。
『大橋祐子さん』大橋祐子
早いものでもう2月ですね。
今年もどうぞよろしくお願いします!
さて、以前名前についてタケステが書いてましたが、『祐』→『裕』というふうに、私もよく漢字を間違えられます。
子供の頃、年賀状で送られてきた名前が間違ってたりなんかして。それがまた付き合いの長い友達だったりして。
たいした事はないと思いつつも、なんかがっかりしたりするものです。
そんな私の名前、同姓同名の方がちらほらいます。
ネット検索なんかすると、けっこういたりするんです。
研究してたりする人。
スポーツやってたりする人。
その中でもけっこう活発に活動している表現者の方もいたりします。
ピアノの演奏者で、ライブをよくやってるらしいのです。
実は先日、いって参りました!!大橋祐子さんのライブに!!
行ってみたら、ジャズを聞きながら、お食事したりするちょっと大人な空間でした。常連の方も多く、慣れない雰囲気に若干落ち着かない私。
全く面識もないので、おそるおそるご挨拶したら、とても喜んでくださって。
その場にいた方々にご紹介していただいたり、アンドレの宣伝もさせていただいちゃいました!!
大橋さんに芝居を観に来て下さると言っていただいたのでとても楽しみです。
受付で『大橋祐子さんにチケットをお願いした大橋祐子です』と言ってる光景を想像するとちょっと面白いですよね(笑)
写真は記念に撮った1枚です☆
『夢の話』平野雅史
もう新年になって結構たちましたね。今年もよろしくお願いします!
さて今更ですが、皆さんの初夢はどんなのでしたか?僕は内容はよく覚えてませんが怖い夢だったと思います…
でも夢って良い夢よりも、不思議な夢とか怖い夢の方がよく覚えてませんか?
実は僕、公演期間中によく芝居関係の夢を見ます。しかも良くない夢を…
例えば
本番に間に合わないくらい遅刻する夢
ダメ出しの夢
WSの頃は周りのWS生に人間性でのダメ出しをされる夢。
とか見てましたねぇ(笑)
小さい頃は
地元の駅前で本気でキョンシーに追われる夢
兄貴とフュージョンする夢
…うん…
自分のことながらアホな夢だと思います(笑)
さて今更ですが、皆さんの初夢はどんなのでしたか?僕は内容はよく覚えてませんが怖い夢だったと思います…
でも夢って良い夢よりも、不思議な夢とか怖い夢の方がよく覚えてませんか?
実は僕、公演期間中によく芝居関係の夢を見ます。しかも良くない夢を…
例えば
本番に間に合わないくらい遅刻する夢
ダメ出しの夢
WSの頃は周りのWS生に人間性でのダメ出しをされる夢。
とか見てましたねぇ(笑)
小さい頃は
地元の駅前で本気でキョンシーに追われる夢
兄貴とフュージョンする夢
…うん…
自分のことながらアホな夢だと思います(笑)
出演情報
私事で恐縮ですが、出演情報にある「まっすぐな男」、「レスキューファイヤー」ともに来週の話になっております。
どちらも、ちょいとの出演ですが、機会があれば是非。
最近「THIS IS IT」を自宅で見て泣きまくっている窪寺昭からでした。
『何にも言ってない』岩崎大輔
最近益々冷え込みますが、いかがお過ごしでしょうか?
自分より年上の後輩さんに、秋葉系岩崎と呼ばれたモノです。
こう寒いと飲み物がホットに偏りますが、甘党の自分としては究極の飲み物が『おしるこ』だと思い、買ってみました。
買って飲む物じゃねぇ。
一発で糖尿病になるかと思います。
餅も入ってないし。
さて、普段から皆さんコンビニを利用するように、僕も利用します。
そんなコンビニでの店員のお話。
お昼時にご飯を買いに行ったわけです。
お昼時なので店内は混んでる状況です。
店員さんも頑張ってレジをさばいてますが、中にはテンパってる人もいます。
お弁当と飲み物とタバコを買って、テンパってる店員だったので『袋一緒で良いですよ』と言ったワケですよ。
すると『いやいやこれは分けます』と強行突破。
…一瞬、時が止まりますが、まぁ仕方ないと思い買い物終了。
また数日たち、本日そのコンビニに行きました。
同じテンパイ店員だったので、もう諦めて様子を見てました。
お弁当と飲み物とタバコを買ってお金を払って袋に入れてる最中に、
『お言葉に甘えてタバコは一緒に袋に入れときますね~』
…は?ですよ。
俺何も甘い言葉言ってないよね!
自分の中で勝手に話し進んでますよね。
絶句して無言で会計をすませました。
店員さんなニコニコの営業スマイルでしたよ。
皆さんもテンパイ店員にはきをつけましょう。