ジャスミンちゃん㊗️トライアル開始 | 今日のしっぽ村

今日のしっぽ村

東日本大震災を機に発足した犬猫保護団体。
2019年台風19号で被災した犬猫保護施設。

能登半島地震災害支援活動へのご支援をお願い申し上げます。

コロコロと変化する空模様に

体調を合わせれない子も多いこの頃ですが、


可能な限りのサポートと医療に追われる5月となってます。


いよいよ、仔猫の保護依頼も激的に増加してまいりました

(もう、そんな季節なんですねー)



それでも、しっぽ村は


幸せのチャンスをつかんだ子たちの

ご報告にも溢れてますよー(^^)


今夜の嬉しいご報告のヒロインは


ジャスミンちゃんです!

(写真 右側)





ジャスミンちゃんは

2020年11月に


しっぽ村で保護した女の子。


(控えめで 奥にいるのがジャスミンちゃん)



一緒に保護した姉妹、

ウーロンちゃんは約2年前に

幸せをつかみました



ウーロンちゃん㊗️


ウーロンちゃんも

私が譲渡担当した猫ちゃんでしたねー




ウーロンちゃんに比べ

人への警戒心も少し長く続いた

ジャスミンちゃんでしたが、




しっぽ村アダプションセンター(宮ヶ瀬)に引っ越してから、

ご縁に恵まれるには

頃合い!だと感じてました




新居への
旅立ちの日、


大好きなモロ先輩にもご挨拶です




先住猫さんのいる

ご家庭での暮らしが始まったジャスミンちゃん





搬送キャリーから


直接ケージインとなりました





おや?


もっとイカ耳でド緊張な姿を予想してましたが、


なんだか嬉しい反応です😊





少し安心しました😮‍💨



ご家族さまからのご報告も、排泄やフード摂取も

順調なようで


更に一安心。



新しい環境で、新しい猫友だち。


ジャスミンちゃんの

トライアルの成功を

切に願う5月です。



ご家族さまが

彼女に会いに

清川村にお越しくださった時季。



山々の藤の花が美しかったのが

印象的だったそうです。


気忙しい毎日が

日常となってた私は感じることが出来ませんでしたが、もっと毎日を楽しまなければ。と反省😓



ジャスミンちゃんの新しいお名前は、

藤野式部(フジノシキブ)ちゃん


格式高そうで、奥ゆかしい

響きですが、


略して、ふーちゃん。



ふーちゃん

頑張ってお家の子になれることを

願ってるよ。



ご家族さま

ふーちゃんを宜しくお願いします。



しっぽ村