一週間で保育園を追い出された
自閉症スペクトラムの息子(小学3年生)と
保育園の指摘で療育を受けていた
頑固娘(小学1年生)の母です。
思い通りにならない日々を綴っています。

 

 

 

自閉スペクトラム症の息子。現在小学4年生です。

 担任の先生

先日、担任の先生に用事があり、電話をしてみました。

 

 

「いつもありがとうございます。ご迷惑をおかけしてませんでしょうか?」

 

 

「はるかくん、頑張っていますよ。最近は話しかけてくれたり、大きな声で笑ったりしているのが見られます」

 

 

「え?すごい!はるかから話しかけるのはあまりないんですけど」

 

 

「そうなんですか?ちょこちょこ話しかけてくれますよ。」

 

 

と、びっくりな報告がありました!!

 

 

相変わらず本人は話せる人がいないって

学校行きたくないって

言ってるんですけど、実際は大きな声で笑ったりしてるとわかって、ホッとしましたおねがい

 

 

それでもやっぱり・・・なことがあって。

 

 

「人の怒る声が苦手で、自分に言われてなくても怖いようなんです」

 

 

と伝えると

 

 

「実は、この間もクラス全員に話している場面で泣いてしまって。後で怖かったの?と聞いたら頷いていたので、自分のこととして受け止めたのかなと思ったことがあったんです」

 

 

と。

 



先生にとっては、

 

「自分のこととして受け止めて解ってくれた」

 

なんだろうけど、

 

 

息子にとっては

 

「何言ってるかよくわかんないけど怒られた。怖い。」

 


なので、受け止め方のギャップがありそう。

 

 

先生が怖いから学校に行きたくないというのは今でも毎日言ってて。

 

 

「はるかが怒られたの?」

「違う」

「クラスみんなに言われたの?」

「そう」

 

 

と自分自身の行動で怒られたのではなくて、クラス全体の注意だということは解っているけど、怖くて仕方ないらしく・・・

 

 

これはどうしたら良いのか?

 

 

もう4年くらい続く悩みなんですよねショボーン

 

 

朝も泣きながら起きてきて、

「先生が怖いから学校行きたくない」

って言っていて。

 

 

それでも、理不尽に怒られているとかではないので、行かせてはいるのですが。

 

 

GW明けも泣きながら学校へ行って、

帰ってきてからどうだったか聞くと

 

 

「なんか皆ぶっ飛んでて面白かった!」

 

 

と初めて学校が面白かったと言っていたのでちょっと安心したんですが、


「ぶっ飛んでる」ってなに?(笑)


表現がイマイチわかんないんですよね笑い泣き

 

 

 

ただ、怖いと言いつつも担任の先生に話しかけているというのは本当のようで。

(これ、今まで出来なかったんです!先生が怖くて。)

 

 

「自主学習で円周率書いてもいい?って聞いたら、先生が間違った円周率をずっと言ってたんだよ」

 

 

というので、

 

 

「で、はるかは先生が間違えた円周率を言った後なんて言ったの?」

 

 

「何も。じゃあ、バイバイ!って言われたからそのまま帰ってきた」

 

 

「そっかー。それは先生は『間違えてるよ』のツッコミ待ちだったんじゃない?」

 

 

「え?そうなの?びっくり

 

 

 

知らんけど(笑)

 

 

 

ここで突っ込めれば1ターン会話が続くからね。

 

 

今年は初の男の先生で、既に息子から話しかけることができているようなので、これから先生との信頼関係が築けると良いな~。

 

 

支援級の担任も経験されているそうなので、特性への理解もあることを願って。

 

 

それと、

教頭先生が面白い人らしくて、

子供の頃自転車で急ブレーキかけたら空を飛んじゃった話なんかを聞いて、それを息子が私に教えてくれて。

ちゃんとオチも伝えてくれて

私が爆笑すると息子も嬉しいようで他のエピソードも教えてくれました。

 

なんか、

人から聞いた面白い話を、他の人に教えるって会話の良い練習になるな~と思ったんですよねキョロキョロ

 

 

そうなると、私が話が上手ければ息子も会話がうまくなったのかな。

 

なんか、ごめん・・・

 

と思った出来事でしたあせる

 

 

 

おわり

 

 

 

 

これ、めっちゃ可愛いです

 

 

うまみ調味料無添加で罪悪感がちょっと軽減

 

 

 

 

発達障害の基礎知識に役立った本↓
 発達の気になる子の「困った」を「できる」に変える ABAトレーニング [ 小笠原恵 ] 高機能自閉症・アスペルガー症候群「その子らしさ」を生かす子育て 改訂版 高機能自閉症・アスペルガー症候群 [ 吉田友子 ] 最新図解 自閉症スペクトラムの子どもたちをサポートする本 [ 榊原洋一 ]

 

 

 

発達障害児の成長に役立った本↓

マンガ 奥田健次の出張カウンセリング【電子書籍】[ 奥田健次 ] 拝啓、アスペルガー先生 異才の出張カウンセラー実録 [ 奥田健次 ] 叱りゼロで「自分からやる子」に育てる本 (だいわ文庫) [ 奥田 健次 ]

 

 

 

小学生になってから役に立った本↓

「小学校で困ること」を減らす親子遊び10 6~12歳 発達が気になる子を理解して上手に育てる本 [ 木村 順 ] 家庭で育てる 発達が気になる子の実行機能 [ 鴨下 賢一 ]

 

 

障害告知に役に立つ本↓

自閉症・アスペルガー症候群「自分のこと」のおしえ方 診断説明・告知マニュアル (学研のヒューマンケアブックス) [ 吉田友子 ] あなたがあなたであるために 自分らしく生きるためのアスペルガー症候群ガイド [ 吉田友子 ]