自閉症スペクトラムの息子の話です。

 

過去の話を書いていたら、色々な発見がありました。


未来が明るくなるコメントも頂けて、書いてみて良かったなと思っています。

ありがとうございますおねがい

 


発達検査や医師の話で、当時は言われている意味が分からなかったことも、この振り返り(当時のメモを見ながら書きました)で


「ああ、こういうことを言われていたんだ」


って分かったことも沢山ありました。


 

 

現在息子は年長さん。

 

お友達とうまく遊べず、先生の指示を聞けず、色んな課題があります。

 


そこで、私が後悔していること、出来れば過去に戻ってやり直したいと思ったことを。

 

 

 

 

1~3歳の頃、息子はやりたいことを止められると、ぎゃー!!!と大騒ぎ。


 





言葉も理解していないし、周りの目がとにかく気になって羽交い絞めにしてその場を去っていました。

 

自分がその方が楽だったのもあるし、泣き声=迷惑と思い込み過ぎていたのも大きいです。

 


でも、今振り返ると、

その時にきちんと言葉で説明し、時間がかかっても何度も何度も説得を続けていれば、今、もっと理解力が進んでいたのかもしれない。


 

周りの目を気にして、息子をないがしろにしてしまった。

 


今、自分は、泣いている子を見てもうるさいとは思わないし、むしろママ頑張って!って思っている。


きっと自分より上の子育て経験者の方々は、そういう目で見てくれていたんだと思います。(もちろん、中には本気で迷惑と思っている人がいることも理解しています)


 

お友達関係についても、周りの目が気になって人気のない公園にしか連れて行っていなかった。


けど、もっとお友達と関われる場所へ行っておけば良かった。

 

今、息子は友達と遊べません。


1人で園庭を走るか、地面に絵を描くか、という感じ。

 

2~3歳のころ、息子が何かをしでかすんじゃないか、相手の親に変な子と思われるんじゃんないかと思って、他の子に近づくと、手をひっぱって阻止していました。





そんなことの繰り返しで、人と関わらない方がいいって思わせてしまったんじゃないか?

 

小さい頃の問題なんてそんな大したものじゃないんだから、気にしなければ良かった。

 


ブログを書くこと、最近担任の先生に言われたことにより、そんな後悔がたくさん出てきました。

 

 

周りの人を気にしても、その人たちが息子の将来を保証してくれる訳ではなく…


見ず知らずの、一回しか会わないような人たちのために、息子を犠牲にしてしまった。

 


そのことを本当に後悔しています。



見ず知らずの他人の方ではなく、息子の方を向いて、子育てするべきだったと。



今は保育園で先生が手厚くみてくれているけど(先生には本当に感謝していますおねがい)、小学校に上がったらきっとそういう訳にはいかない。


なので、今のうちに息子の良いところはもちろん、問題なところを逃げずに知っておきたいと思うようになりましたニコニコ