数年前にさかのぼって記事を見ていたら、5歳の時の様子が下書きになっていて、こんなにコミュニケーション取れなかったのかーと改めて思ったので、あげておきたいと思います。

一週間で保育園を追い出された
自閉症スペクトラムの息子(小学3年生)と
保育園の指摘で療育を受けていた
頑固娘(小学1年生)の母です。
思い通りにならない日々を綴っています。

 

 

 人より物に興味がある

友人がお古の洋服を届けに来てくれた時のこと。

 

この友人、車で来てくれたんですね。

 

ずっと電車派だった息子は、

5歳になって車にも興味が出てきました。

 

ISUZUのトラックと日産GTRが特にお気に入りで、

道路で走るのを見ては、大いに盛り上がる。

 

GTRは車種限定だからあまり見かけないけど、

ISUZUのトラックは「ISUZU」であればいいので、アチコチで見かけて。

 

それを見るたびに

 

 

「あ!!!!ISUZU!!!!」

「ああ!!!ISUZU!!!!」

「あああ!!ISUZU!!!!」

 

 

と大発見したかのような反応笑い泣き

いやいや、そこら中にいるから!

 

 

そして、歌いだす「ISUZU~のトラック~♪」

 

 

 

そんなタイミングの中、車で来てくれた友人。

 

 

 

息子の第一声は、

 

 

 

 
 

 

 

他に言うことあるでしょ滝汗

 

「こんにちは」とか、ちゃんと挨拶しなさいよ滝汗

 

 

 

友人も「日産て(笑)笑い泣き」とめっちゃ笑っていました。

 

 

その後も、

「日産!日産!日産!」

と、日産コールが止まらない滝汗

 

 

そして、帰る際、ご家族みんなで子供たちに手を振ってくれたんですが。

 

 

 

それに対する息子の反応は、

 

 

 

 

 

 

 
 

でした笑い泣き

 

 

 

独特!

 

君の発言はホント独特!

 

 

 

 

そして、兄が大好きな妹も、

 

 

「日産、ばいばーい!」

 

 

と真似してて笑い泣き

 

 

絶対車の中で笑われてたよねw

 

 

・・・・

5歳でこんな感じだったかー。懐かしいな。

懐かしいけど、こんなにコミュ力低かったかー。なんか、意外と忘れちゃうもんですね。


これを読んで、今でも着眼点が独特っていう片鱗はあるけど、すっごい成長したんだなって改めて思いました。

 

もっと日常のことを書いておけばよかったなー。

 

 

 

発達障害の基礎知識に役立った本↓

最新図解 自閉症スペクトラムの子どもたちをサポートする本 [ 榊原洋一 ] 発達の気になる子の「困った」を「できる」に変える ABAトレーニング [ 小笠原恵 ] 高機能自閉症・アスペルガー症候群「その子らしさ」を生かす子育て 改訂版 高機能自閉症・アスペルガー症候群 [ 吉田友子 ]

 

 

発達障害児の成長に役立った本↓

拝啓、アスペルガー先生 異才の出張カウンセラー実録 [ 奥田健次 ] 発達障害の改善と予防 家庭ですべきこと、してはいけないこと [ 澤口 俊之 ] 叱りゼロで「自分からやる子」に育てる本 (だいわ文庫) [ 奥田 健次 ]

 

 

 

小学生になってから役に立った本↓

「小学校で困ること」を減らす親子遊び10 6~12歳 発達が気になる子を理解して上手に育てる本 [ 木村 順 ] 家庭で育てる 発達が気になる子の実行機能 [ 鴨下 賢一 ]