(2019.6月先行ブログ掲載)
実用品買うようにと心がけたいのですが・・・
まぁ飾るものもしまい込まずに飾っていれば使ってるってことですよね♪
ヴェネチアといえばこれ?!仮面の飾り物、お土産にもたくさん買った。
ほとんど人にあげているので今手元にはそれぞれ2つずつしかありません。
スペシャル価格で売っていた仮面。使わないしと思って買うつもりなかったけど約半額以下で売っていたようだったしデザインもいいなと思ったのでこれなら買ってみようとついつい(^◇^;)・・・まぁせっかくだから壁にでも飾りましょうか。←2022年現在。テレビの横に飾っています。
Tシャツは家族へのお土産に数枚買った。←Tシャツはガンガン着てます(^-^)/
黒っぽい小さめのバッグが欲しかったので。←あまり使う機会がないですねぇ・・・
コロナ禍であまり出かけないし。
ベネチアっぽいペンダントチャーム。
パドヴァのスクロヴェーニ礼拝堂で買ったブックレットとクリアファイル、眼鏡拭き。
↑メガネふきはばっちり使っていますがクリアファイルは出し惜しみしてまだ使ってません~
ヴェローナの木杓子。そういえばヴェローナではティータオルも買ったかな・・・
↑これはねぇ、結構木が薄いんですよね。力を入れると折れそうなのでそうならなそうな時だけ使う感じ。
わざと錆びて汚れた感じがいいです(^^♪
こちらもなかなかいいので親姉妹にもお土産に。
さて。ベネチアングラスで有名なムラーノ島では(^◇^;)・・・
ショーウインドーにこのデザインのグリーンのが飾ってあり、いいな!と思ったものの、真ん中のガラスの部分は線のデザインのものが欲しかったのでグリーンのものではちょうどいいのがなかった。結局ブルーにしたのでした。お店のオリジナルデザイン。←いまだ一度も使っていない💦
こちらはそんなに高くない。10€ぐらいだったかな?!←何度も気軽に使っています。
花瓶のミニチュア・・・この縞々が好き(^-^)/
飾り用です。
これらは一応ベネチアングラスです(^^♪。足のついた素敵なワイングラスを想像すると思いますが、こういうグラスのほうが普段使いするので(^◇^;)・・・一番右の白っぽいのが一番気にいっているし割高だったと思う。
このお店の店長さんの確か兄弟が作ったもので、この大きさのグラスは最近作り出したと言っていました。裏には彼の削ったサイン代わりのしるしがあります。
あらためてこうしてみると大したものを買っていないような・・・
買ったベネチアングラスも安物ですし💦・・・まぁいいっか♪
以上、「私のベネチア物語」は終わりです。
読んでくださってどうもありがとうございました!!