+ GREEN PIECE + -5ページ目

+ GREEN PIECE +

ヤンチャなトライボーダーと、お空組の仲間たち。

 

 

 

うふふ~

 

GWの更新 一切できず

 

現在に至っております、はいじです汗

 

 

GW…なかなかハードでしたぁ。

 

 

 

まぁ、それは後日書くとして。

 

 

今日は子どもの日でした♥akn♥

IMG_20160505_234658.jpg

 

菖蒲を持って歩き回る ぴぃたん。

 

かしわもちも ちょこっと食べました^^

 

 

 

 

オレサマちぇすたは~

 

楽しいGWだったようですよハート

IMG_20160505_234835.jpg

満足~なまたーり顔です^^

 

 

とりあえず…はいじ限界~sweat*寝ます。

 

オヤスミナサイ~zzz

 

 

 

 

 

 

 

剣道の記事 別に残しておきたかったので

 

他の記事でわーーーっと書いてしまったところから

 

ちょこっと抜粋して

 

過去記事投稿しちゃいますね~。

 

 

 

○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●

 

 

 

4月30日。


この日は剣道の大会でひたちなかへ。

個人戦で出場だったのですが

いきなり6年生にあたってしまって初戦敗退sweat*

でも 3年生のあむ、意外に粘ってくれました!

 



先生に言われたことができなかったそうで

次回は実践に活かしてもらいたいなぁ~

 



実はこの日

初めて パパさんが場所取り、私がお弁当(手配)のお当番で

お互いに変にテンパっておりました泣き笑い

おちび同伴だと テンパり度upするのはナゼでしょ?ドクロ

でも 何事もなく終了してよかった~ふにゃ

 

 

○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●

 

 

 

ぴぃたんが一緒だと

 

なっかなか撮影にまわれませんポリポリ

 

この日も 個人戦でドタバタ会場を回っていたというのもあって

 

撮ったの、試合のときのムービーだけsweat*

 

 

あとはひたすら

 

ぴぃたんと応援席あたりをサンポとかサンポとか笑

 

 

 

家に帰ったら

 

 

試合頑張ったあむさんでも

 

場所取りで早くに家を出たパパさんでも

 

見知らぬ場所で盛り上がったぴぃたんでもなく

 

 

はいじが一番グロッキーだったのでした~泣き笑い

 

 

 

 






うふふ~~


先日、我が家に ふぁるさん作の

おちびなちぇすたがやってきましたハート


じゃじゃーーーん♪

IMG_20160428_162222.jpg
かーーわいーーーーーハートぃっぱぃ



って、これだけじゃ 大きさが分からないですよね~akn


ちぇすたとごたいめーーーんキラキラ


『だれか いるぞ~?』

この大きさの差がたまりません~Wハート3





おハナに乗せたかったけど

ちぇすた氏 落としにかかる♥akn♥ので…汗

ココやら




ココやらで撮影akn

『オレ、キンチョー』






オマケハートにと 台座もつけてくださったので

先に我が家にきていたちびたいむとはい、ポーズ音符


ウヒョーー Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)かわゆー!

2ぴき揃うとまた可愛さ倍増ッハートぃっぱぃ

アヤシイ飼い主は むふむふと回っておりました笑






それとね

違うポーズのたむちゃんも仲間入りしましたっハート

おねむなたむちゃんハート


これだけでも可愛すぎるのに~~

むふふ~Wハート3


ベッドまで~Wハート3

(セットではありませんが^^春さん作ですWハート3)


赤のチェックがたいむらしい~ハートぃっぱぃハートぃっぱぃハートぃっぱぃ



悶絶しながら こんなポーズもしてみるakn


ぶひゃぁ~♡( ´艸`)



どこでもまったりハート




ふぁるさん作のこねこねは

可愛いだけではなくって


にくきう までマニアック再現ハートぃっぱぃしてくださるんですハート


ほぉ~ら♡



たいむの 投げ出したあんよもハート



あぁハートかぶりつきたいぃぃぃハートぃっぱぃハートぃっぱぃハートぃっぱぃ←え?




ベッドに ちぇすたとたいむを並べてハート

あぁ~♡このコたちが入っても可愛い(●´ω`●)



最後に 以前 春さんが作ってくださった

切り株台座にも乗せて

ミンたむちぇでハートぃっぱぃ


うひゃぁぁぁ♡( ´艸`)



…とまぁ こんな調子で

幸せすぎて 数日の間 更新できず~でした苦笑

スイマセン幸せ独り占めしちゃって!笑




ふぁるさん、可愛いウチのコ作ってくださって

ほんっとーーにありがとうございますハート


春さん、ベッド確かに我が家にやってきましたキラキラ

幸せ倍増 ありがとうございますハート


チビすけ怪獣に触られない場所で

むふむふと堪能させていただきまーーっすハートぃっぱぃハートぃっぱぃハートぃっぱぃ









4月27日


この日は 今はお空の住人・ミントの誕生日でしたmin


2016年まで頑張っていたら


なんと20才!おおーっ!!






実家に行って さりげなーく

「ミンミン、お誕生日 おめでとうね」

と おハナシしてきました。


きっと、ミントのことだから

そっけなく おぅ と応えて

おめめ細めて しっぽをふわんとふってたことでしょう^^



ミンちゃん

成ニャン式、おめでとう!








こんにちは肉球


先週 アメーバからイエローカード喰らいました、はいじですドクロ←え?

もちろん、悪気なんてこれっぽっちもないんだけどっ!

無事に連絡とった方たちとは繋がれたしキラキラ


だけど 次はレッドカードかな、気をつけますyaa


みなさんも 悪気なくても

メッセージ等送る場合はお気をつけくださいねsweat*




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




さて…


土日は 子ども行事満載でしたsweat*



4月23日は授業参観

FB_IMG_1461551767142.jpg

(パパさん 撮影~)


道徳の授業

率先して手を挙げる姿勢はパパ似かな

分かってても 分からなくても

思ったことを発言できるのはいい事だなぁハート



授業参観から PTA総会

学級懇談会、そして避難訓練からの児童引き渡し訓練(親子下校~)


帰宅してそのまま

今度はパパさんとぴぃたんを入れ替え 子ども会の歓迎会へ~


疲れる間もなく

夕方から剣道~ しかもお当番~

(早く行かなくちゃいけないのです~)


剣道終わって 今度は

パパさん 国際交流会と称した集まりに途中参加

…するため、送りにsweat*



翌日は剣道の試合があるってのに顔もー



…そう、試合なのですsweat*






翌日 4月24日


鉾田市で行なわれた剣道大会に参加することになりました。


代打的なものではなく…の試合は初ですね!

団体戦では スポ少のほうで副将。

そのあと、個人戦で 低学年の部で参加。


FB_IMG_1461551851374.jpg


団体戦、中堅がいなくて不利でした。

初戦敗退してしまいましたが

あむさん、負けることなく引き分け!


少しずつ、伸びてます!




続いての個人戦


初戦、あむよりずっと背の高い相手との対戦でしたが

ひるむことなく 相手選手に向かっていき…


初めて1本を取った!!


そしてそのまま1本勝ち!

親も嬉しかったけれど、本人が一番嬉しかったんじゃないかなぁ^^



2回戦目は 試合慣れしたような選手

ワナにまんまとひっかかり

負けてしまい、あむさん 悔し涙sweat*


でも、この選手、準優勝してました!



次はあのコに勝つんだ!


あむ、道場以外での目標ができたね。

(道場でも 目指してる仲間がいるのです。)



まだ 力も技も未熟だから

今は負けて悔しい思いしていいと思ってる。


きっと、強くなれる。

だから、めげるな。



帰りに 1本勝ちのお祝いにと

ゴハン食べに行きました^^

今度の週末も あむさん 頑張れ~~~きらにこ








今日で 熊本地震から1週間ですね。

もう1週間?まだ1週間?



はいじ地方でも

18日に 図書館で被災地に物資を届けるものを集めていると

19日になって知りました凹


ママ目線で 紙おむつやミルク、おしりふき

女性目線やペット飼い目線

いろんなものをお願いしたかった。


代わりに…といっていいものか

何かの役に立てるかどうか程度かも だけど

募金をしました。

ちゃんと 活動をおこしてくれそうなところに。

これも、大事ですよね。





1日もはやく、心休まる日がやってきてほしいです。



IMG_20160421_112541.jpg





━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━




ここからは 昨日のおハナシ。


昨日で ぴぃたん1才5ヶ月になりました。


もーちょこちょこよく走るし

自己主張がすごくなってきました苦笑


でも 「まーまーハートぃっぱぃ」って呼ばれると


ママ 許しちゃうハート笑



昨日はパパさんがパパ号置いて会社に行ったので

そんなぴぃたんとちぇすたパパ号に乗っけて

公園へと行ってきました~。



八重も もう終わりかな?



公園着いて早々に写真撮ろうとしたら

『そんなのいいから早く行こうぜ』

と不満顔のちぇすた笑



背景に フリーダムなぴぃたんが泣き笑い



よーし、おサンポいこか~って言ったら

今度は自由人ぴぃたんが

こどもたちの集団を見つけ 吸い込まれる~sweat*


『あっちに おともだち いるです!』



こっちに気がついた子どもたち と お母さん

みんな動物好きなようで

ちぇすたにビビるどころか 触りたいキラキラって^^

お好きにどうぞ~ってしてたら今度は子どもたちが

「ひも(リード)もちたい!

と言うので リードを持たせると~


てってけて~



くんくん



たったかた~



6人くらいの子どもたちが

代わる代わるおサンポしてくれましたW


でもね 名前が…


ちぇすたーーー!いこーー!

こっちだよーーー!ちぇるしーーー!

ちぇるしーー!ちぇるしーーー!


え?

チェルシー?Σ(=°ω°=;ノ)ノ




ちぇすた だよ~、ちぇ す た ~!

と言うと


そっか!

じぇすちゃー

じぇすちゃー じぇすちゃー


いやいや

ジェスチャー?Σ(=°ω°=;ノ)ノ


そのあとも

じぇすてぃー とか呼ばれたりもしてたけれど~~~


ま、いっか、なんでもW←適当母さんてへ





子どもたちとバイバイして広場に行くと

あらぁ~、フラットさんWハート3


向かって右のコ ちぇすたと同い年だそうです^^13才Wハート3

左のコは3才くらいだそうで デレデレしたオジさんに緊張気味akn


絵になるお写真 撮らせていただきましたよ~ハート



あとで思ったけど


うちも ここで写真撮ればよかった~ガーン

いい写真 撮ってなかったですよ汗




帰るところで

独身時代、たいむとここに来てた頃

公園仲間だったわんこたちと再会Wハート3


ラムちゃん(男のコ/14才)


目つぶっちゃったsweat*


ペルーくん(17才!)




みんな 老いたけれど

相変わらず元気そうで 愛されててキラキラ


また会おうね~、と約束して帰宅すると~~~



『おサンポ楽しかったケド、オレのなまえ ちぇすた…』


意外と気にしてた ちぇるしー、おっと ちぇすたなのでした~akn







また、熊本で

大きな地震が起きたみたいですねー(´;ω;`)


八代で震度5強…


続きますね(´;ω;`)


地震速報のあのアラーム

ほんと、不安を煽りますよね…


早く 落ち着きますように。





ちょっとホッとしたところで…


最近の我が家


今年度(でも3月下旬)から 剣道の会計をすることになり

慣れない作業に追われて

アップアップしてました~。


4月はいろいろと更新やらあるので

あばばばば…ぐるぐる

人のお金を扱うって 神経使いますねsweat*




そんな中でも

息抜きは必要でして~~~^^




春休み中、2チビと桜見に来てみたり~


3月29日


しだれ桜が7分咲きくらい?

でも ソメイヨシノはまだ開花したてでポツポツsweat*



ぴぃたんは、花より ひとさまのボール笑




オカメ桜は 綺麗Wハート3





あむが保育園に入園したとき この桜と撮ったんだっけキラキラ




4月5日

DSC_0363.JPG
ソメイヨシノ、八分咲きWハート3



2016-04-18_11.48.47.jpg

子どもたちとも ハイ、パシャリ星


ちぇすたはね

この時期、ここ わんこ禁止なのです顔

連れて来てる人はチラホラ見るけど

禁止というなら…うう


まぁ、人が多いし わんこ好きばかりではないし

食べ物も落ちてるしね、連れていきません。


何よりこの日は急いでいたので

写真撮ったらすぐに撤退苦笑

桜まつりは10日まで、ちぇすた、もすこし待ってね。




4月8日

DSC_0376.JPG
ソメイヨシノ、満開~~~ハート



夜には パパさんと2チビと夜桜見物音符

DSC_0381.JPG



DSC_0386.JPG



DSC_0392.JPG

昼とは違った雰囲気

こちらもまた なんともいえませんねWハート3





4月9日


パパさん、ゴルフ&反省会だというので

マタママなお友達と2チビ連れて

チューリップ見に 稲敷市へ^^


チューリップも綺麗でしょう~~~ハート






ソメイヨシノをバックにWハート3



バシバシ撮りながら



ここも、以前 たむちぇと来たなぁ…

懐かしいなぁ…

と思い出にふけるムフッ

どこ行っても、そんなことばかり考えちゃうんだけどyaa



2チビと荷物かかえたら

ちぇすたまで手がまわらないから

お留守番になっちゃうけど

手が増えてくれたら一緒に連れて行くのになぁ~~!(コワイ






そして 4月12日



桜まつりの終わった公園で

桜吹雪のなか お友達とお花見ハート


『へへへ、オレもいっしょ』


あむさんが学校なので

ぴぃたんとちぇすた連れて行きました!!!!!!



ちぇすた、桜を鼻で舌で堪能ハート笑


『なんか、食った』



ぴぃたんは

自分より小さなベビたんに

いっちょまえにお兄ちゃんしてるーーakn

2016-04-18_11.59.19.jpg

まだお友達は8ヶ月だからね、缶ジュースはどうなの泣き笑い

(配ってるキミもねW)


だけどナデナデしてあげたり

持ってるマグマグに乾杯したり←笑

レジャーシートから脱走せずにいてくれたりと


やっぱり 小さいコ見ると

ボクのがおにぃちゃんだぞー!

って思うのかなakn


なんだか微笑ましい~~~ハートぃっぱぃ




ちぇすたは

マッタリ ときどき

営業(来てくれる人にあいそフリフリハート)泣き笑い

ところにより一時ピスピスsweat*

(はいじ おむつ替えに消えてパニックW)



だけど

ずっといいお顔してました^^



ちぇすたには

ガマンさせてることが多くて

こゆトキ、たくさんの人に触れ合ってもらって

でへでへ笑って営業する姿を見ると


あぁ、もっとこういう時間、作ってあげなきゃ

って、思う。



たくさん、思い出つくらなくちゃ


ね、ちぇすた。











ずっと心配だった ラディママ

無事でしたぁぁぁ!!


よかった、本当に…



テレビ見るたび

わんこがちょっとでも映るたび

ラディとジル連れたママ、映らないかな…

と 食い入るように見てました。


前記事でも書いたように

SNSやネットで

どこかでヒットしないかと

あれこれ検索してみたり…


と 同時に

ヒットしないということは無事な証拠!

とも自分に言い聞かせながら…





今日、レオナママから

「ラディママがオンラインになってるのー!」

って連絡があったときは

ぶわーーっと涙が溢れました!


ラリーママから

「ブログが更新されていたよ~!」

と連絡があったときには

えぇーーーっ?うそうそ本当ーーーっ?と

お返事もそのままに ラディママのページにすっとんでしまいました(汗


連絡くださって ありがとうございます!



ラディママも 大変なときに

時間を割いて更新してくださって…

ほんと、涙でちゃう。

(そんなラディママの記事はこちらです)


今は家のこと 周囲のこと

きっと、人一倍頑張ってるはず!

どうか、お疲れがでませんように…

余震もまだまだ油断できないので 気をつけてくださいね!


スマホのバッテリーを必要以上消耗しないように

メッセージもたくさんは送れないかもだけど…


必要なものとかあったら

本当に 遠慮なく書きだしてほしいです。


こちらからでも力になれること

きっとあるから!




『みんな、オウエンしてるから』





引き続き 迷子情報も貼らせていただきますね。


犬猫倶楽部/熊本地震迷子情報


つながれ、つながれ。


そして、負けないで、熊本!









熊本地震 また今日未明

大きなのがありましたね(>_<)



おなじ九州地方でも

地震が頻発しています。

あの速報のアラームが鳴るたび

地鳴りがするたび

揺れるたび

イヤですよね…



少しでも早く

いつもの暮らしができますように

これ以上の被害が広がりませんように

願っています。





震源地から近い ふたごっちさん

大変ななか 連絡下さってありがとうございます。


我が家も震災に遭ったとき

家のなかを靴で歩かなければならない状態だったので

いまの状態 お察しします。

どうか 片付けの際も

おケガされませんように…

続く余震にも お気をつけ下さいね。



そして

震源地在住のラディママ

大丈夫かなぁ…

時間さえあれば SNSなどで

ラディジルたちの情報がないか

ずっと捜しています。



こういう 迷子情報も色々あるみたいです。


(犬猫倶楽部/熊本地震迷子情報)


迷子にならず、家族と一緒なら

それが一番だけど

逃げてしまったコ

保護された方が

無事に繋がりますように。


つながれ つながれ。