ちょっとホッとしたところで…
最近の我が家
今年度(でも3月下旬)から 剣道の会計をすることになり
慣れない作業に追われて
アップアップしてました~。
4月はいろいろと更新やらあるので
あばばばば…

人のお金を扱うって 神経使いますね

そんな中でも
息抜きは必要でして~~~

春休み中、2チビと桜見に来てみたり~
3月29日
しだれ桜が7分咲きくらい
でも ソメイヨシノはまだ開花したてでポツポツ




4月5日
子どもたちとも ハイ、パシャリ

ちぇすたはね
この時期、ここ わんこ禁止なのです

連れて来てる人はチラホラ見るけど
禁止というなら…

まぁ、人が多いし わんこ好きばかりではないし
食べ物も落ちてるしね、連れていきません。
何よりこの日は急いでいたので
写真撮ったらすぐに撤退

桜まつりは10日まで、ちぇすた、もすこし待ってね。
4月8日
昼とは違った雰囲気
こちらもまた なんともいえませんね

4月9日
パパさん、ゴルフ&反省会だというので
マタママなお友達と2チビ連れて
チューリップ見に 稲敷市へ

チューリップも綺麗でしょう~~~

バシバシ撮りながら
ここも、以前 たむちぇと来たなぁ…
懐かしいなぁ…

どこ行っても、そんなことばかり考えちゃうんだけど

2チビと荷物かかえたら
ちぇすたまで手がまわらないから
お留守番になっちゃうけど
手が増えてくれたら一緒に連れて行くのになぁ~~

そして 4月12日
桜まつりの終わった公園で
桜吹雪のなか お友達とお花見

『へへへ、オレもいっしょ』

ぴぃたんとちぇすた連れて行きました

ちぇすた、桜を鼻で舌で堪能
『なんか、食った』
ぴぃたんは
自分より小さなベビたんに
いっちょまえにお兄ちゃんしてるーー

(配ってるキミもね

だけどナデナデしてあげたり
持ってるマグマグに乾杯したり
レジャーシートから脱走せずにいてくれたりと
やっぱり 小さいコ見ると
ボクのがおにぃちゃんだぞー
って思うのかな
なんだか微笑ましい~~~
ちぇすたは
マッタリ ときどき
営業(来てくれる人にあいそフリフリ)
ところにより一時ピスピス
(はいじ おむつ替えに消えてパニック)
だけど
ずっといいお顔してました
ちぇすたには
ガマンさせてることが多くて
こゆトキ、たくさんの人に触れ合ってもらって
でへでへ笑って営業する姿を見ると
あぁ、もっとこういう時間、作ってあげなきゃ
って、思う。
たくさん、思い出つくらなくちゃ
ね、ちぇすた。