引き分け、そして | + GREEN PIECE +

+ GREEN PIECE +

ヤンチャなトライボーダーと、お空組の仲間たち。





こんにちは肉球


先週 アメーバからイエローカード喰らいました、はいじですドクロ←え?

もちろん、悪気なんてこれっぽっちもないんだけどっ!

無事に連絡とった方たちとは繋がれたしキラキラ


だけど 次はレッドカードかな、気をつけますyaa


みなさんも 悪気なくても

メッセージ等送る場合はお気をつけくださいねsweat*




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇




さて…


土日は 子ども行事満載でしたsweat*



4月23日は授業参観

FB_IMG_1461551767142.jpg

(パパさん 撮影~)


道徳の授業

率先して手を挙げる姿勢はパパ似かな

分かってても 分からなくても

思ったことを発言できるのはいい事だなぁハート



授業参観から PTA総会

学級懇談会、そして避難訓練からの児童引き渡し訓練(親子下校~)


帰宅してそのまま

今度はパパさんとぴぃたんを入れ替え 子ども会の歓迎会へ~


疲れる間もなく

夕方から剣道~ しかもお当番~

(早く行かなくちゃいけないのです~)


剣道終わって 今度は

パパさん 国際交流会と称した集まりに途中参加

…するため、送りにsweat*



翌日は剣道の試合があるってのに顔もー



…そう、試合なのですsweat*






翌日 4月24日


鉾田市で行なわれた剣道大会に参加することになりました。


代打的なものではなく…の試合は初ですね!

団体戦では スポ少のほうで副将。

そのあと、個人戦で 低学年の部で参加。


FB_IMG_1461551851374.jpg


団体戦、中堅がいなくて不利でした。

初戦敗退してしまいましたが

あむさん、負けることなく引き分け!


少しずつ、伸びてます!




続いての個人戦


初戦、あむよりずっと背の高い相手との対戦でしたが

ひるむことなく 相手選手に向かっていき…


初めて1本を取った!!


そしてそのまま1本勝ち!

親も嬉しかったけれど、本人が一番嬉しかったんじゃないかなぁ^^



2回戦目は 試合慣れしたような選手

ワナにまんまとひっかかり

負けてしまい、あむさん 悔し涙sweat*


でも、この選手、準優勝してました!



次はあのコに勝つんだ!


あむ、道場以外での目標ができたね。

(道場でも 目指してる仲間がいるのです。)



まだ 力も技も未熟だから

今は負けて悔しい思いしていいと思ってる。


きっと、強くなれる。

だから、めげるな。



帰りに 1本勝ちのお祝いにと

ゴハン食べに行きました^^

今度の週末も あむさん 頑張れ~~~きらにこ