猫ちぐらその後&猫ちぐら売れました。 | ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

ハンドメイド(猫ちぐら、PPバンドかご)、農家の日記

何でも編むのが好きなので『amu(編む)-like』にしました。

PPバンド製かご、稲わらの猫ちぐら、毛糸編み、家庭菜園、米栽培や日々の日記
写真撮影が苦手な私ですがよろしくお願いします。

 明日はお盆。初盆を迎えるブロ友さんの猫ちゃん、7月29日に召されたそうです。いつも、私が作製した猫ちぐらをこよなく愛してくれました。ブロ友さんは、とても猫好きで6匹の猫ちゃんと暮らしていました。その中の1匹が長い、苦しい闘病生活の後、ブロ友さんの献身的な介護もむなしく天に召されました。お悔やみ申し上げます。

 遺影に猫ちぐらに入った可愛いシオンちゃんの写真を使用して下さいました。とても、可愛く取れて素敵な写真です。


 7月29日に亡くなられたそうです。長い闘病生活、シオンちゃんはとても頑張りました。ご冥福をお祈りいたします。


 ありし日のシオンちゃんです。ドーム型猫ちぐらからちょこんと顔を出して、本当に可愛い猫ちゃんでした。





 今日、またまた猫ちぐらが売れました。たまたま、先日なくなった叔母の初盆にやって来た夫の親戚の方が訪ねてくれました。その時、私の作った猫ちぐらをみて是非一個欲しいと言うことで、いくつかある猫ちぐらの中から、藁の芯で作製した猫ちぐらを購入してくれました。先日、ドーム型猫ちぐら用の段ボール箱注文したばかりでしたので、それが出来てから送ることになりました。


 今日も野菜の収穫から開始です。



 ピーマンの草むしりも行いました。


 トラクターが、空いている畑をうないやすいように、真ん中部分を開けてブロッコリーを植え付けていましたが、枯れた所に植え直したので、あまり残っていなかったため、別場所のブロッコリーを同じ場所に移しました。


 明日はお盆、お仏様の掃除と盆提灯を飾りました。

 皆様は、いかがお過ごしでしたか。お疲れ様です。


※※※※※※※※※※※※※※※※
  私のホームページです。

 

minne、メルカリ、ラクマ 出品中

(PPバンドかごバック、PPバンドはけご、猫ちぐら、おわん型猫ちぐら、藁いずみ)

https://minne.com/@amu-like

https://www.mercari.com/jp/u/521563816/

https://fril.jp/shop/fa8edf11a3c87a35498e4dc4b782fca9

 

出品手数料、送料などがフリマ様によって違いますので、価格設定も違います。