Pura Vida コスタリカの奇跡上映会 | ~海 Yoga ~自分の内側の海・自然と繋がるYoga~

Pura Vida コスタリカの奇跡上映会

✨pura vida~pure life~✨
この言葉は、コスタリカだけで使われているスペイン語の言葉で
直訳するとpure life、ハワイ語のアロハのように挨拶で使われているのだそう。
日常の中にある幸せを大切にといった意味が含まれているようで・・・
葉山のコスタリカ🇨🇷カフェテーロさんのコンセプトなのだそう💖

昨日は、昨年の夏の父の一言から繋がって・・・カフェテーロさんでの
本当に本当に感謝です☺️🙏✨


※写真は掲載の許可を頂いて、感謝の気持ちとともにご紹介させて頂いてます^^


到着すると、カフェテーロさんの前にある満開の大きな桜の樹が迎えてくれました。
当日体調不良でこれなくなってしまった方たちや、
今回どうしてもタイミング合わなかった方たちもいらして
少人数でゆったりとコスタリカ時間ご一緒させて頂きました。
(今回も本当にいらしてくださった皆様、とってもあたたかくて素敵な方たちだった💖)
約30分の椅子に座ったまま気持ちよく体をほぐしたり呼吸を深めるチェアヨガを
ご一緒した後は、天然のエナジードリンク、コーヒーチェリードリンクやハーブティーを
飲みながらコスタリカの奇跡上映会。

コスタリカは中米の小さな国。
武器を持たない平和国家を貫いていたり、
国土の4分の1が自然保護区で自然をとても大切にしている国なのだそうですが、
「コスタリカの奇跡」は特に平和国家について様々なお話や歴史を交えて教えてくれる
ドキュメンタリー作品。
学校では教わらないことばかりです。
カフェテーロの大下力さんが、この映画は1回観ただけじゃわからないですよねって
優しくお話してくれて、
コスタリカの情報はほとんど入ってこないこと、
なぜコスタリカのカフェを始めたのかなどもお話してくださって・・・
改めてこの場所がコスタリカの文化を発信する貴重な、そしてとっても心地いい空間なのだと感じました✨
「軍事費に行くお金を人にまわす」「もし、世界全体の軍事費が
世界中の貧しい人たちや水を飲めない人たち、教育を受けられない人たちにまわったら」
そんなお話がとても印象的で心に響きました。
実際コスタリカにも行ってみたいし、
次回は自然保護にフォーカスしたドキュメンタリー作品「最後の楽園 オサ半島の守り人」の上映会も
やらせて頂きたいなと思いましたし、
コスタリカ式の対話法からきている
「ことばの焚き火」にも是非参加してみたいと思いました❤️‍🔥

カフェテーロさんを教えてくれた若菜ちゃん、
ご一緒してくださった皆様、
カフェテーロの大下力さん、
本当にありがとうございました!!!
ご縁に心から感謝です💖💖💖

ヨガセラピーナビゲーター
Kurumi




~2024年4月のスケジュール~
(今決まっている予定のみ)

★簡単Yogaセラピーチャンネルリリースしました!

★プライベートレッスン開催中です!
お気軽にお問合せください♫

★4月4日
鎌倉ルフロでヨガセラピー体験やらせて頂きます!
@le_furo_kamakura 

★4月5日
鎌倉FMシーサイドカフェでラジオヨガセラピーやらせて頂きます♫

★4月6日
葉山のコスタリカ「カフェテーロ」さんでコスタリカの奇跡上映会とチェアヨガ&夕陽散歩の会
@cafetero.hayama 

★4月13日
鎌倉otonohaでクリスタルリーディング×ヨガセラピー
@otonoha.yuri 
https://ameblo.jp/amrita/entry-12845764372.html

★4月21日
@eatyogastudioで朝yoga&スロージュース


★4月18日
旅と美味しいアースオーブン料理をテーマにした
南葉山リトリート
India Spiritual 滞在期最終回


★4月28日
Dragon flow 〜自然とyogaと音の共創ダンス〜

※残り枠2名様

★4月30日
N邸メンバーとお届けする南葉山スペシャルコラボリトリート