春のデトックスにおすすめな野菜スープ(ダイエットスープ) | 願い叶える心身つくり6ヶ月☆自己否定・摂食障害・孤独感から解放

願い叶える心身つくり6ヶ月☆自己否定・摂食障害・孤独感から解放

大阪・北区
自己否定で孤独感・摂食障害経験から
願望を叶え、笑顔と幸せになるためには
今ここにいる『わたし』と繋がることから始まる。
関西初!タッチヒーリングオイルトリートメント・アーユルヴェーダ・マクロビ3セラピー融合トータルビューティーサロン。

優しく触れるおおきな手から伝えたい
ありのままのあなたが
かけがえのない存在なんです。
ミドル世代更年期大人女子の
こころとからだの悩みを
タッチケアヒーリングとアーユルヴェーダ
おっきな手の癒しと美活食が
こころのブロック・からだの不調を整え
前向きな気持ちにしていきます♪
こころ豊かに、からだはすっきり
更年期からの未来を楽しくしていくよ!


やすこのブログに
ご興味をもって読みに来て頂いて
本当にありがとうございます!



更年期になると
だんだん体重が増えてきたり
知らない間にお腹周りが・・・・・
あら~(;'∀')
びっくりすることないですか??

私も油断すると
やべ~~~パンツがお腹に食い込む、、
45才更年期になると特に
慌てることあります^^;

最近お腹周りが気になって・・・・
 更年期になってから体重が増えてるんです
 食べる量は変わってないのにね~。
 なんとかしなきゃ・・・・
 食べる量を減らしたらいい??


40才過ぎの更年期世代のお客様と
そうよね!わかるわかる!
昔は細かったのにね~
とか
昔はいくら食べても体重なんて
気にしなかったのにね~
なんてお話が盛り上がるときあります。

本音はなんとかしたい!!!
だから
食べる量を減らしたらいい?
そう思うもんね。

確かに食べる量も関係するよね。
年齢を重ねて更年期世代になると
誰でも消化力が落ちてくるから
若い時と同じように食べてたら
ガーンなんてことに・・・・

年齢や体質そして季節によっても
食べる量って変えていく方が
消化のためや老化防止のエイジング効果があるんですよ。

でもね~
分かってても私も
ついつい食べ過ぎちゃう^^;

娘婿にもよくいわれるんです。。。
『また大盛りやな!食べる量考えや(笑)
 自分の食べる量わかってないな(笑)』
なんて^^;

苦しい~~~~
でももったいなくて残せない。。。。
あと一口やし、、、
しんどい思いをするのわかってるから
最初から減らしたらいいのにね。。。。
量を減らすのは
今年の課題かな(^.^)

こうやって年齢や
自分の消化力にあってない食べ方をすると
消化出来ないまま残ってしまって
それが毒素になって病気の原因になるんですもんね。

太ってきた
体重をあと2~3㎏落としたい。
甘い物が好きでよく食べる

ダイエット
アンチエイジング
まず最初にすることは??
食べる量を減らす?

正解!!!!

不正解!!!

はぁ~どっちなん!!!

ですよね(;'∀')

食べる量を減らすこと以外に大切なこと!
それは
出すこと!!!!
溜めないように出すこと!
溜まったものを出すこと!!!


便や尿・汗などで
排出することが大切なんです!!

更年期世代にもおすすめな
野菜スープをご紹介します♪

うちの娘も
初めてのダイエットから大活躍の
野菜スープなんです!
私もよく飲みました(^.^)
今でも、たまに作って飲んでますよ~。
からだがスッキリして
とくに甘い物が止められない時におすすめ。

更年期世代で気になる
血糖値を下げる効果もあるって言われます。

自然の甘さの野菜スープの紹介です。
image
マクロビオティックでは
ダイエットスープや中庸スープとも言われて
からだのバランスを取るのに最適になってます。

4つのお野菜の甘みが
とっても身体に優しいスープなんですよ。

他のお料理にも使えて
知っておくと便利だと思います♪
野菜コンソメみたいなもんかな。

このスープの効能と言われるものを
ご紹介しますね。ご参考にしてね~。

☆この飲み物は
身体に溜まった鶏肉・卵・チーズなどの脂肪取り除きます。

 動物性食によって引き起こされる
 身体の堅さをほぐすのに良く、
 筋肉をリラックスさせる効果があるといわれます。

 特に膵臓によく
 血糖値を安定させるのに効果的です。

 毎日あるいは一日おきにカップ1杯か2杯、

 特に午後3時から4時ぐらいに飲むのをお勧めします。

☆材料

 玉ねぎ・キャベツ・かぼちゃ・にんじん

①細かく刻んだ4種類の野菜を同量ずつ用意します。

②玉ねぎ・きゃべつ・かぼちゃ・にんじんの順番に深鍋に重ねていきます。
(一つのお野菜を入れたら平らにしてから次を入れる)

③野菜全体量の4倍の水をしずかに注ぎいれる。
 (鍋はだからゆっくりと)
 蓋をせず強火で沸騰後2~3分。
 その後弱火にして蓋をして20~25分煮る。

④スープを濾すか上澄みのスープを温かいまま飲む。

春はデトックスの季節です。
冬の間に溜まった毒素や脂肪などを
排出させる手助けをしてくれるスープで
すっきりしたからだ作りしていきましょう~。

長女のダイエットのときには
大活躍してくれたスープです(^.^)
次女も腎臓が弱くて
病気改善のための最初に飲みました。
今でも
体調がすぐれないと飲みたくなります。
とっても美味しくて効果を感じるから
何年たっても飲みたくなるんですね~。

から揚げが好きな方や
甘いお菓子が好きなかた
ダイエットしたいかたに
とってもおすすめなスープです。

お野菜を細かく刻みながら
美味しくな~れ♪
今回はキレイに刻めた♪
集中力もアップして
日頃のストレス解消にもなって
楽しい時間ですよ。

ご希望の方には
マッサージの前にお出しする事もありますよ!!!
(要予約)

サロン公式LINEでは不定期ですが
お役立ち情報をお伝えしますラブラブ
クリックしていただけると嬉しいです
下矢印下矢印下矢印





ミドル世代更年期☆3ヶ月であたなは変わる




パドマのマッサージメニュー



☆更年期食事改善コース
210分(滞在時間) 25000縁
ヘッド、ボディ+フェイス130分+よもぎ蒸し20分
体質check+こころの弱点check+お着替え+お食事タイム合計60
※あなたに合ったお食事アドバイスや
お料理レシピもプレゼントするので参考にしてね♪
※しっかりお話させていただきたいので
ご予約時間プラス30分ほど余裕をもってお越しくださいね。





☆完全ご予約制・女性専用プライベートサロン
(大阪北区・天神橋筋六丁目駅徒歩4分)
今のあなたに合ったオーダーメイドな施術をご提供させていただきます。
   
電話花06-7175-0280   
メール花beauty.padmavathi蓮gmail.com
蓮を@に変えて下さいね

今日も最後までお読み頂き 本当にありがとうございました♪
☆・:。*。:・☆愛と感謝をこめて☆・:。*。:・☆
大阪北区☆天六 
パドマヴァティ  白井 やすこ

世界平和の祈り
Om lokah samastah sukhino bhavantu
   lokah samastah sukhino bhavantu
   lokah samastah sukhino bhavantu
om santih santih santih

(あらゆる世界のあらゆる存在がすべて幸福でありますように
    平安あれ 平安あれ 平安あれ)