こどもの頃の楽しい記憶は
いつも楽しい家族団らんの風景と一緒にありました。
でも自分が家庭を持ちこどもを授かると
家事と育児に追われ、こどもの好き嫌いに悩んで
楽しかったはずの食事の時間が憂鬱になりました。
怒ってばかりの夕飯時を何とかしたいと
料理が苦手な私が取り入れたのは
こども自身に楽しく食べる力をつける食育と
腸を整えて幸福感をupさせる発酵でした。
キッズ食育スクール青空キッチン
明治明野校 月曜日幼児クラス
基礎メニューはぎょうざでした。
「ぎょうざだいすきー!」
と作る前から大興奮のSくんとIくん。
計量も上手に
きっちり二人分に分けて、、、
青空キッチンでは
苦手な食べ物を無理に食べさせたりは致しません。
私たちキッズ食育トレーナーがしているのは
ただこどもたちが楽しくレッスンできるようにサポートしているだけです。
こどもたちが楽しめるように勉強し
こどもたちの好奇心を引き出すカリキュラムで
こどもたちがおいしく食べられるレシピ
を準備しています。
そこから先は
お友だち同士のやり取りの中で伸びていってくれているんです。
楽しみながら
お子さまの食感覚を豊かにしていきたいな
と思われていたら
是非青空キッチンに遊びに来てください。
☆こどもとの食卓を楽しく豊かにする方法17☆
あなたのお子さんのお顔が明るくなるポイントは何ですか?
感情豊かなこどもたち。
その子それぞれ
笑顔になるポイントがありますよね。
青空キッチン明治明野校に通ってくれている5人のお友だちも
それぞれ違います。
色んな事ができるIくんは
できることを誉めるよりも、Iくんのことが大好き!の気持ちを伝えた時に心を開いてくれるし
ひとつ一つ丁寧なSくんは
目線を合わせて話しかけると
落ち着いて楽しんでくれるし
シャイなUくんは
一緒になりきって取り組むと
たくさん笑顔を見せてくれるし
工作が好きなAちゃんは
身体に触れるととっても喜んでくれるし
おかずメニューは参加したりしなかったりのSちゃんは
おやつメニューのときはにこにこで最後まで頑張ってくれます。
ピンとくること、ありますか?
それを食卓で意識して取り入れてみてください。
その子の表情が明るくなるひと言
明るくなるやり取り
きっとお母さんも無意識に普段からされていると思います。
食卓にもう一匙のLOVEとHAPPYを。
【よく読まれている記事はこちらです】
企業さま、公民館さま、各種サークル・団体さまからのご依頼も承ります。
ご相談ください。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい

・LINE@始めました🎵
スケジュールやイベント情報をいち早く配信しています。
もとむろとの1対1のトークも可能です。
お問い合わせはこちらから

(ID:lgc3206f)
・mail:
amethyst.24.ld.colt☆gmail.com
(☆を@に代えてご入力下さい)
※3日以内に返信がない場合は、届いていない可能性もございます。お手数ですが、blogにコメントをお願いいたします。
青空キッチン明治明野校
キッズ食育トレーナー
インナービューティーアドバイザー
甘酒×塩麹×酵素シロップ認定講師
もとむろあさみ