『やさしいブログの作り方』の松田です。
ブログをカスタマイズしたり、ホームページを作成する時に、イメージカラーや好みの色を使いたいという方が多いと思います。
ブログやホームページはカラーコードという色コードを使って表記されます。
例えば
白=#ffffff
黒=#000000
赤=#ff0000
青=#0000ff
などがあります。
頭に#をつけて、その後ろに6桁の英数字(0〜9とA〜F)を組み合わせて色を指定します。
左2桁が赤系、真ん中2桁が緑系、右桁が青系を表し、それぞれが16進数で表記されています。
ざっくりですが、ブログやホームページで表記できる色の数は256×256×256=約1677万色となります。
どの色がどんなカラーコードかは、色見本サイトなどで確認できますが、たまたま見かけたサイトのこの色が使いたいと思った場合、色見本でコードを探すのはなかなか大変です。
私はグーグルクロームの拡張機能にある「カラーピッカー」を使って色コードを調べています。
Chrome™のカラーピッカー
グーグルクロームの拡張機能でインストールすると、使えるようになります。
使い方は超簡単、以下の通りです。
カラーピッカーをインストールした後、クロームの右上に表示されるカラーピッカーアイコンをクリックします。
「選ぶ」をクリック
調べたい色の上にカーソルを重ねて左クリックすると、カラーコードが出てきます。
上が一般的なカラーコードですが、下の段にあるrgbの指定を求められる場合は、下の段の数字を控えてください。
あとは、CSSやHTMLタグの色を指定する場所に、上記のカラーコードを入力すれば完成です。
ご自身でブログカスタマイズされたい方はぜひご参考に♪
最後までお読みいただきありがとうございました。
メルマガを購読する