

初めての方は
途中からだと話が分からないかもしれないので
第1話から読んでいただけるとうれしいです
(第1話から第11話までは
ブラック企業からどうやって脱出したかを
書きました)
第1話はこちら
1つ前のお話はこちら

切り替え以降は
問題なく使えていました
ところが・・・
朝、会社へ出社すると
妻からLINEが入ってました
「Wi-Fiが使えない」
・・・
初めての出来事です
Wi-Fiルーターの電源を
一度落として
再度電源を入れてもらいました
それでも
Wi-Fiは使えません
わたしは会社にいるので
どうすることもできません
カスタマーサポートへの
電話は
17:00までしかつながりません
こんなことが起こると
24時間受付てくれればいいのに
と思います
OCNに障害があったかを
確認しましたが
障害は起こっていないようです
夜、家に帰ってみると
やっぱりつながりません
Wi-Fiルーターのアクティブランプが
消えています
Wi-Fiルーターやモデムを
再起動してみたり
Wi-Fiルーターの設定を
最初からやり直してみたりと
思いつく限り
いろいろと試してみました
それでもつながりません
翌日は運よく休日でした
でも買い物に行く
予定が入ってました
朝出かける前にも
Wi-Fiルーターの再起動を
何度もやってみました
やっぱりつながりません
午後買い物から
急いで帰ってきました
OCNに電話して
今日中に絶対直すぞ
と買い物しているときも
そのことばかり考えていました
一応Wi-Fiルーターのランプを
見てみると
アクティブランプが
点いています
えっ なんで
スマホの設定を確認すると
Wi-Fiがつながっています
突然使えなくなって
突然使えるようになりました
今後同じようなことがあったら
困るので
OCNのカスタマーサポートに
電話してみました
やっぱりOCNには
障害は無かったようです
もし今後Wi-Fiがつながらなくなったら
モデムとパソコンを直接ケーブルで
つなぐことを
教えてもらいました
(直接つなげられるなんて
知りませんでした)
モデムとパソコンをつないで
インターネットがつながれば
Wi-Fiルーターに
異常があるかもしれません
モデムとパソコンを直接つないでも
インターネットがつながらなければ
NTTに障害があることになります
(OCN光はNTT光の回線を
利用しています)
ちなみに
今回インターネットがつながらなかったのは
NTTに障害があったみたいでした
早くわかってれば
アタフタしなくて済んだのに・・・
もし今後ネットがつながらなくなったら
今回ほどはあわてずに
対応できると思いますけど・・・
----------------------------------------
映画館で同じ映画を
もう一度見ました
最初に見たときより
断然楽しめました
次回でお話します