㊽外壁塗装後に問題発覚! 施工の問題でした | 自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

自由気ままにやりたいことだけをやっちゃう60代 のブログ

還暦をとっくに過ぎました。

人生の最終コーナーあたりでしょうか?

心残りの無いように
やりたいことをやろうと
決めました!

自由気ままに、心のおもむくままに
やりたいことだけをやっていきます❕

 

ひろきちです

 

還暦過ぎました

今ごろになって老後資金がまったく無いことに気づきましたニコニコ

 

資金を貯めるためにあれこれやっていて

安く買う方法や節約テクニックについてつぶやいてますウインク

 

   
まいどどうもニコニコ
 
お読みくださりありがとうございますビックリマーク
 
 
 
 
 

初めての方は

途中からだと話が分からないかもしれないので

第1話から読んでいただけるとうれしいです

 

 

 

 

 

(第1話から第11話までは

ブラック企業からどうやって脱出したかを

書きました)

 

 

 

 

第1話はこちら

 

下矢印

 

 

 

 

1つ前のお話はこちら

 

下矢印

----------------------------------------
 
 
外壁塗装をやってもらったのは
3年ぐらい前のことですカラーパレット
 
 
 
 
その後は特に問題なく
過ごしていました
 
 
 
 
 
一度「屋根が壊れています」
という詐欺に遭いそうになったことは
ありますが・・・びっくり
下矢印
 
 
 
 
 
ところが・・・
 
最近のことです
 
 
 
 
またまたお隣さんから教えてもらいましたハッ
 
 
 
 
「外壁がはがれそうになってる
ところがあるよ」
 
 
 
 
 
「えーーーーっ」叫び
 
 
 
 
なんてことでしょうびっくりマーク
 
 
 
 
外壁塗装してもらってから
まだ3年しか経ってないのにうーん
 
 
 
 
値段が高い業者に頼んだのに・・・
 
 
 
 
 
 
見に行ってみると目
 
 
外壁塗装を頼むきっかけになった
水が漏れてたあたりの外壁が
はがれてましたガーン
 
 
 
 
 
さっそく外壁塗装をお願いした
業者に連絡して電話
 
見てもらいました走る人
 
 
 
 
 
外壁がはがれていたのは
 
 
風呂場の湿気を外に出す
換気口のあたりです
 
 
 
 
 
 
 
換気口をはずして
見てもらったら目
 
 
 
浴室の換気口から
上の写真の換気口まで
パイプでつながっているのですが
 
 
 
パイプがきちんと上記写真の
換気口につながっていなかった
ため
 
 
 
湿気が外に排出できずに
外壁の内側に溜まってしまっていました叫び
 
 
 
 
その湿気によって
外壁がはがれてしまったようでした
 
 
 
 
 
 
もともとは
家を建てたときの施工ミスですうーん
 
 
 
 
 
こういったミスはたまにあるようです
(外壁業者の担当者が言ってました)
 
 
 
 
なかには
建物内のパイプが短すぎてつながらず
大がかりな工事になってしまうことも
あるそうですびっくり
 
 
 
 
 
我が家の場合は
パイプを伸ばしてつながったので
すぐに直してもらえましたOK
 
 
 
 
 
 
今回の工事は
外壁塗装した業者の保証期間に
入っていたので
 
 
無料でやってもらいましたルンルン
 
 
(そもそも外壁塗装したときに
気づいて欲しかったんですが)
 
 
 
 
 
家を建てる時に
換気口のパイプがつながっているのか
の確認はできませんが
 
 
 
施工業者に一言確認すれば
 
後になってこういったことには
ならないと思います!
 
 
 
 
 
 
外壁塗装してもらうと
家の悪いところやおかしなところが
見つかることもあるので
 
 
 
建ててから10年以上経ったら
一度やってもらいましょうキラキラ
 
 
 
 
 
どの業者に頼んだらいいのか
悩んでいる方は
 
こちらも参考にしてみてください
 
 
「くらしのマーケット」くらべておトク、プロのお仕事。

 

 

 

----------------------------------------

 

 

先のことをあれこれ考えると

 

いろいろ不安になって

心配になって

 

 

今が楽しくなくなります

 

 

 

 

次回は

 

 

先のことを考えずに

今を楽しんだ方がいいですよ

 

 

という話をします

 

 

 

 

 

>>つづく

 

 

 

 

 

>>第1話から読む