毎月恒例
4月に読まれた記事ランキングをご紹介します
1位
「ピアノは右脳を鍛える」は過去の話!ピアノは脳の〇〇を使っている!
脳科学の発展によって
『右脳は感覚、左脳は思考』
というのはもう昔の話。
脳科学もどんどん進歩し
ますます脳科学的観点からのピアノの良さがクローズアップされています
2位
進学・進級おめでとう!全員ピアノを続けます♪
長く続けることで
いろんな付加価値がついてくる
小学校卒業が習い事の節目だと思うのは親の方
嫌なら子どもから何かしらのシグナルが出るはず。
そうじゃなかったら
「続けるよねー」のスタンスで。
娘はスイミングもピアノも続ける。
部活もする。
工夫しながら
3位
同じアクセス数の記事が3つ!
受験生!ピアノがますます好きに♡
何かを続ける時って、大なり小なり波がある。
下降気味になるたびにやめてしまうのはもったいない。
「好き」があるなら、時にはゆる~く続けることも
長い目で見ると、とっても大切だと思う。
「続けてよかったなぁ」ってきっと思えるよ
ピアノレッスンノートに込めた思い
我が子たちにも
ピアノの生徒にも
「生きる力」も育んでいってほしい。
日々の声かけや習慣の中で
少しずつ少しづつ
「何かあっても自分で判断して生きていける
知識と知恵をつけろ。」
私が父親によく言われていた言葉です
4位
なんと!先月は4位も同じアクセス数で3記事です。
小学校入学のタイミングで♪ご入会ありがとうございます
はじめるタイミングはそれぞれ。
半年以上楽しみにしてくれていたと聞いて嬉しかったです
日々のブログもずっと読んでくださっていたとか
今は毎回とっても楽しそうに通ってくれています
ピアノは人間のお肌と同じ!〇〇なんです
ピアノってデリケート。
ほとんど木材で作られているから
乾燥や湿気で、微妙に膨張したり収縮したり。
木に弦をはっているから
音も影響を受ける。
換気をしょっちゅうするから
冬や夏は気温差が激しくて
「過酷な状態!」って機嫌をそこねて変な音がなることも💦
今はピアノにとってもいい季節です
この先生がいい!5歳の女の子、ご入会ありがとうございます!
人との出会いはご縁。
きっかけやタイミングなど
色々ある中、出会えるって素敵
自分自身を振り返ってみると
直感みたいなものもある。
若い頃はそこまで思わなかったけど
年々「出会いはご縁」「出会いは宝」という言葉が染みる
5位
同じアクセス数の2つの記事です。
先月はいろいろな記事が読まれた印象です。
子育てでこんな間違いをしていませんか?
失敗させたくないから、先回りして先回りして・・・
新米ママだった時の私。
失敗しない人生なんてないのにね。
それより
小さい頃に小さな失敗をたくさんさせる方が大切
学ぶ。耐久性がつく。強くなる
まだまだフォローの出来る今こそ
あまり言わないのが愛情
失敗は学ぶ機会です
はじめは凄く抵抗があったことなんだけど
ずっと人気なので
ランキングには載せませんでしたが
ここ数か月ずっと1位の記事はこちらです
2か月連続2位の記事はこちら
嬉しいことに
たくさんの方に読み続けていただいています
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます
今月も、どうぞよろしくお願いします
生徒さんたちの笑顔が私の原動力
水谷紘子ピアノ教室は
弾く前も弾いたあとも楽しいピアノ教室
楽しみながら「弾けた」「出来るようになった」を積み重ねていく。
だから自信がつきます
一緒にピアノを楽しみましょう
お問い合わせはこちらからどうぞ
メールでのお問い合わせはこちらから
水谷紘子ピアノ教室は
「ピアノこころのほけんしつ」協賛・登録教室です。
生徒さん1人1人にしっかりと寄り添っています