新製法ドライフラワーとシリカゲル製法の比較 | アメージング ドライフラワー & レジンフラワー

アメージング ドライフラワー & レジンフラワー

                            ✿

オリジナル新製法『アメージング スタイル ドライフラワー製法』で作ったアスターのドライフラワーと、シリカゲルに埋めて作ったドライフラワーを比較してみましょう。

 

作り方はほとんど変わりません。

 

ドライフラワー用シリカゲルで埋めます

 

 

アメージングスタイルドライフラワー製法は

強力乾燥剤と埋設材で埋めます

 

 

左がシリカゲル製で、右がアメージング スタイル ドライフラワーです。

 

 

シリカゲル製法

 

アメージングスタイルドライフラワー製法

 

シリカゲル製法

 

アメージングスタイルドライフラワー製法

 

仕上がりの差は歴然としていますね。

見ていてかわいそうになるくらい、シリカゲルで乾燥させたアスターは花びらがしわくちゃで、くっついて取れなくなったシリカゲルが、割れたガラスのかけらのようです。

 

シリカゲル製の方が色が濃いのは、花びらがシワになって面積が狭くなった分、色素が凝縮されたためです。

 

ドライフラワーの仕上がりの良しあしは、このような細い花びらや、小さな花びらの花では、はっきりと差があらわれます。

シリカゲルでドライフラワーをお作りになって、『きれいにできない・・・』という経験をされた方でしたら、すごくよくわかると思います。

 

動画でご覧ください

 

 

私がこのドライフラワー製法を考案したのは、レジンに美しい状態の花を封入して作品が作りたかったからです。

しわくちゃな花びらは、レジンの中でさらに陰影が強調されてしまうので、私にはきれいだとは思えなかったのですよ。

 

ネットで花を固めたレジンアクセサリーの画像を見ますと、縮れてシワになった花が多いですし、花なのか何なのかわからないものも少なくありません。

 

レジンフラワーだけでなく、ハーバリウムにしても、ドライフラワーアレンジメントやリース、スワッグでも、仕上がりの美しい花の方が作品全体がきれいですし、もちろん人目も引きます。

 

最近は作品の販売をされる方がとても多くなりましたね。

こうしたちょっとの差が、他者との差別化になりますし、セールスポイントにもなるのです。

もちろんSNSに作品画像をアップした場合でも同じですね。

 

 

 

認定スクールではありません。

オリジナルドライフラワー製法の

制作キット(テキスト付)のネット販売です。

 

 

新しいドライフラワー製法を考案したわけ

 

製法特許出願と講座講師就任

 

講座運営会社との決別(この製法がだれでも自由に使えるわけ)