便秘解消・アトピー改善?!離乳食にも!奄美大島の発酵食品、ミキの作り方。 | 台所が薬箱

台所が薬箱

なければ作ればいいじゃない♡
無添加で美味しく暮らす知恵と経験!
こどもたちが安全なものを食べられる日本へ

 

赤ちゃんの便秘が解消した最高のお米ヨーグルト!

 

 

醗酵食品と言えば、甘酒でしょうか。

 

好きだけど、甘すぎて進まないな~・・なんて思う事ありませんか?

 

続かない!ってご相談もあるけど、無理して続けるものじゃな〜い。

 

食べたくないものは食べない!

嫌なことはしない♡

 

 

 

 

そこで。

 

甘酒好きだが、もう少し酸味欲しい!って方におすすめなのが、米とサツマイモで仕込む、奄美大島の発酵食品『ミキ』。

 

ミキは少し酸味があって、ヨーグルトのよう~。

 

甘酒と混ぜると、バランスがとれてとっても美味しい!

 

材料もシンプルで、仕込み方もとっても簡単

 

 

 

以前、作りたての時に便秘の赤ちゃんが我が家へ。

 

食べさせてあげたら、そのあとすぐに・・!!わたしもママさんもびっくりだ~うさぎのぬいぐるみ

 

 

今回はそんなミキ作りを書いていきます!

 

 

 

腸内環境を整えてアトピー改善?

 

カシスパウダー入りの甘酒ミキドリンクニコニコおいぴー

 

 

 

ミキ1㎖には、1億個の乳酸菌が生きている!!

 

アトピーが劇的に改善したんですって!

 

って本に書いてあった笑下矢印

 

 

 

ステロイドで悩まれていた女性のアトピーが劇的に改善したのだそうな!

 

日本の食事って、塩麹や味噌など、ほとんどが、この植物性乳酸菌

 

植物性乳酸菌は胃酸や胆汁に強いのでしっかり大腸まで届く。

 

 

脳は第二の腸と言われていますが、実は腸内細菌が脳を操作している!?

 

発酵食品は腸内細菌を整える作用が。

 

てことは、心も整う予感。

 

 

便秘と言うと、ヨーグルト!というイメージがありますよね?

 

けど、乳糖を分解する酵素が日本人には ほとんどないと言われているから、逆にヨーグルト(動物性乳酸菌)をやめると便秘が解消することも。

 

やはり、日本人の腸には、漬物や甘酒などが合うのでは。

 

 

 

ミキと聞いてピンときたあなた!

 

そうです、『お神酒』もミキ。

 

カタカムナで見ても、『ミ = 実体・光』『キ = エネルギー・氣』

 

元氣になる氣しかしない・・!!

 

ってことで、作り方いってみよう!

 

 

 

ミキの材料

白米    300g

水     1.2ℓ

サツマイモ 60g

 

 

 

 

 

 

お米これだけ!

 

 

本では500gのレシピだったのですが、すごーく増える!!

 

鍋から溢れる・・笑

 

22㎝キャセロール、5合土鍋の我が家では300gが作りやすい。

 

 

 

ミキの作り方

 

 

 

 

お米をお鍋に入れると、こんな量。

 

 

 

 

 

 

普通にお米を炊くときみたいに、ザルでざっと洗ってから土鍋に入れて

 

お水1.2リットルを入れて、蓋をして中火。

 

 

 

お粥を炊きます。ここまでは甘酒と同じ。

 

 

 

 

 

もし噴きこぼれそうになるなら、木べらを挟む。

 

 

 

沸騰したら火を止めて、蓋して、むらす。

 

ところで、もちろん炊飯器でお粥を炊いてもいい。

 

 

 

 

蒸らしている間にサツマイモの準備~

 

 

 

 

 

60gってこのくらい。

 

いつも適当で、量ってみると100g超えている時もあるけど、氣にしないw

 

 

 

皮を剥いて、水に30分くらい浸けておく。

 

えっ?30分?

 

いや、大丈夫。

 

米を蒸らすのも温度を下げたいから、余裕で30分以上かかるから焦らずゆっくり。

 

 

 

皮は剥かなくてもいいんじゃない?

 

だって、皮に栄養あるしさぁ~、と思って実験してみたけど、なんか美しくない泣(笑)

 

いつもは5分か玄米だけど、ミキや甘酒は白米が美しい。

 

 

お米の温度が50度くらいになったら、すりおろす。

 

 

 

 

この森修焼のすりおろし器は、甘味を引き出してくれてすごく美味しくなる。

 

 

同じ大根を半分に切って、アルミのおろし器と比べる実験をした。

 

森修焼のは、汁が甘く感じる。

 

アルミのは、辛い!

 

ほんとかよ~?と実験する姿勢は大事にしたい笑

 

なんか変化してた。

 

 

 

混ぜたら混ぜるほど美味しくなる

 

 

蒸れた?お粥できてる~!

 

 

 

下矢印

 

混ぜて、温度を下げる。42度以下にならぬよう。

 

 

 

 

ここから、エプロンした方がいい~!めっちゃ飛ぶよ~

 

 

 

 

 

お米が人肌くらいまで冷めたらサツマイモを入れて、右回りに混ぜます。

 

ゆっくりと、ひたすら混ぜます。

 

胡麻を当たる感じ?

 

(甘酒の場合は、ここで糀を入れる。作り方は同じ)

 

 

 

 

 

 

甘酒もだけど、麹をいれて、お米がゆる~んとしてくる時がすき。

 

ほんのり、黄色くなってくる。

 

 

サラサラ~になったら完成!

 

 

 

 

 

 

夏なら、このまま放置。

 

冬ならコタツに入れるか、温かい部屋に置いて醗酵させる。

 

20度以上の常温なら醗酵する。

 

半日くらい置いたら、わたしは瓶へ移すかな。

 

 

 

\パッキンは外してね/

 

 

できあがりは、ほんのり甘~いお粥。

 

便秘の赤さんが食べたのはこれ。

 

子供は出来立てが好きっぽい。

 

 

そもそも赤ちゃんが便秘とは泣

 

赤ちゃんの時にはバッチイくらいがいい。

 

色々なものを口に入れたり、草や石をなめたり、泥遊びしたりと身体に取り入れ、自分に必要な菌を取捨選択しているそうな。

 

 

お風呂だって、シャンプーなんかいらない。

 

自浄作用を活用させてあげよう。

 

 

除菌より、菌ちゃんと共に生きるのはどうでしょう。

 

 

 

酸味が出てくるのがけっこう早いので、ぽこぽこしてきたら早めに冷蔵庫がおすすめ。

 

 

 

 

ジューサーにかけたら、なめらか~よだれ

 

料理にも使いやすい。

 

保存していると分離するけど、混ぜたら戻ります。

 

 

ほっといたら、米酢になったw

 

 

 

 

 

ソースにも入れたミキ酢。

 

 

空氣中には酢酸菌がいます。

 

潰した柿を置いていたら柿酢になるように、ほっといたらミキ酢になってもうた。

 

昔の『蔵付き酵母』と同じで、我が家に菌ちゃんが多いからかもしれない。

 

 

 

座敷童って菌ちゃんのことでは?笑

 

住んでくれたらみんなが健康になるって言うw

 

 

 

便秘・アトピー・アレルギーなどなど、もしも効果があったらシェア求む!

 

ではでは~

 

 

 

▼おやつどうぞ

 



離島でも送料無料アイテムってけっこうある。

 

 

 

 

カシスは目に良き目