ロックンビリーS1(尼崎市)

2020年も今日でおしまい。
毎年全国あちこち食べに行くが、これほどまでに素晴らしい店が尼崎にあることに、とにかく感謝。
今年も何だかんだで38都道府県へ赴き今年のトレンドや老舗の味、色んなものを吸収してきた。
そして、少し感じたのは、近年のトレンドとなっている…
昆布水つけ麺水鶏系
言い方はかなり悪いが、全国あちこちに生息する嶋崎さんのコピー商品。
正直どれもこれもパッとしない。
これ嶋崎さんが元祖だってことすら知らないお店もあるはず。
全てはここからはじまり、ここに通ず。
 
尼ロック全部のせ 1500円
 
スープは以前より丸みを帯びたような柔らかい旨味。
だが、どうだ?このハッキリとした芯の強さというか、凛とした真っ直ぐさ、揺るぎない旨味。
もう凄み以上に極み…達観したような神々しい雰囲気。
本当に言葉を失う旨さ!
 
麺。
一度麺の長さについて聞いたことがあった。
長いと少し啜りにくい。
そんなニュアンスの言葉に嶋崎さんは…
『長い方が旨味を長く感じれる』
そこに意識集中して食べてみると、啜り出し最初と後半の旨味では感じ方が違う!
 
醤油の旨味、キレ~鶏の旨味、麺の風味など複雑に表情を変える。
個々の啜る長さやタイミングもあるが、そんなことも考えながら食べてみてほしい。
 
中盤戦以降に味玉も良いアクセント。
とろっと、ねっとりとした舌触りの卵黄の旨味も濃いおねがい
 
2020年はコロナで世の中が色々と騒がしかったが、これだけのベテラン店主がまだまだ進化を続ける一杯に2021年も期待しかない!
 
ぜひ、実食を!

ロックンビリーS1 (ラーメン / 塚口駅(JR)塚口駅(阪急)
夜総合点-

 

■過去の記事
2014.09.04 尼ロック ようこそ尼崎へ!!「究極の尼上り!」
2015.02.02 俺のつけめん!MBS関西ラーメンコロシアム#1

2015.02.07 ろっくゆー!(限定)@ロックンビリーS1

2018.04.24 この一杯はもはや文化。ロックンビリーS1!

2018.04.25 元祖昆布水のPREMIUMつけ麺!ロックンビリーS1!

2018.10.09 あの暑い夏の日に食べた思い出の一杯!コカクーラー!

2018.11.11 この旨味はどこまで続くんですか?とスープに問いかけてみた。Sのロック!

2019.02.22 今夜も旨味がすごすぎました♪ロックンビリーS1!

2019.04.12 おいおい、トムヤムクンと味噌がこんなに合うなんてマジか!ロックンビリーS1!

2020.02.28 今夜も完全無欠な一杯を。マジ旨すぎる!ロックンビリーS1!

2020.03.09 本日発売!一年掛かりで完全監修!食べログ百名店コラボカップ麺!ロックンビリーS1!

2020.06.15 ウマすぎる!パラレル旨味ワールド全開の限定麺!ロックンビリーS1