あみぐるみラグビーボールを集めてみました
追加した色に偏りがあるのは、手持ち糸の有る無しとリアルでチームカラーや
ユニホームを見てないので、手持ちの糸との差異がわかりにくかったので
編んでないという状況です
ハルカスに出展したことあるつながりで近鉄ライナーズも作ってみたいのですが、
今のところ、えんじ色が明るめなのか深いめなのかの区別がつかず
オリムパスの194番それともスーピマクロッシェの10番
どっちだ
先週、ジャパンラグビートップリーグが開幕しまして、
コベルコスティーラーズvsNTTコミュニケーションズシャイニングアークスを
観に行ってきました
ユニバー競技場ってめちゃめちゃグランドと近くて、選手に手が届きそうなほど
ラグビーボールを見せてもらえないか訊ねたところ、
な、なんとこちらへ投げてくださいまして
コベルコスティーラーズの方(どなたかはわからない)、
感謝感激アメアラレでございますーーーありがとうございました
ググった画像で見るのと、実際にまのあたりにするんとはちゃいますね
そして赤の色もちゃうやんってことで、新たにビビッドな赤をこうきて、
フォルムも変更したのが今回のラグビーボールです
だいぶ近くなってないなっててー
「ほんまようそんなこと頼むよな酔うてへんと言えんからな
」
と、ダンナ、ドン引きやったんですが、ダンナさんもありがとです
というわけで、近場でリアルでラグビーが観れるというのはラッキー
いまだにルールはわからんし、誰が誰とかはわからん私ですけど、
それでも楽しめるんですよ、ラグビーって
TV画面を通してみるのとはちゃう迫力
ワールドクラスな選手のプレイってすごいです
開幕は試合終了後に花火まであがって、なにこのゼータクな時間
1800円でどんだけ楽しませてくれるねんでした
「明日やわどう
明日もいっとく
」
「5時ピタしたら行けるわ」
とのことで、今晩もユニバー競技場へ行くことに
今日は、コベルコスティーラーズvsパナソニックワイルドナイツなので、
明日にはもうひとつあみぐるみラグビーボールのバリエーションが増えるかも
今日はラインアウトがうまいこといきますように
ターンオーバーされませんように
ってことで、コベルコスティーラーズさん、がんばってねん