わたしという私の終わり④ | あなたは愛されている~グレートプレゼンター和のブログ~

あなたは愛されている~グレートプレゼンター和のブログ~

知っていますか?

私のいない1時間はペットの5時間の寂しさなんです

ペットは短い命をあなたと一緒にいたくて傍にそっといます

愛するペットの命を意味あるものにしてあげてください


みんなの笑顔が世界を救う❗️
和多志は世界中の人を笑顔にします💖
グレートプレゼンターの和です


神の戸…

神戸からグレプレ

さぁ〜

今日はどんなお話を贈れるかな?🎁🎵


いつもブログを読んで下さり
ありがとうございます🙏


あなたのいいね👍️に
和多志は今日も頑張れます❗️


あなたに幸せになってほしい

あなたに笑顔になってほしい



今日も読んで下さる貴方に贈ります🎁







認知症のお話  4回目


今日は

「改良ってどう言う意味なの?」

でしたね。




ねぇ〜!

[かいりょう]

書けますか?




「改良」

ですよね



改める…

己が左にいるでしょう

右にいるのは「攵」

ぼくっていう
つくりなんですよね。

右に「攵」のつくりは
なんの為にあるのかというとね


棒を振り上げて
己を打とうとしている

らしいです…








似ている字に「巳」って
いう字があるでしょう…


実はそれは蛇だったんだって…💦


巳…蛇…


でね…

蛇を棒で打とうとしている

のが改める



蛇をある年齢が来たら
棒で叩きだして自分を改める

それが改良の

「改」

という字になったんだって…


なんだか意味ありそうでしょう…?




聖書の中にも蛇がエバを誘惑した

原罪になったってあります



またモーゼのアロンの杖が
蛇になったとか…


関係あるのかな?


あるかないかは
わからないけど

なんとなく気になった😅










それから人と比べたがるというのは

多少であれば

人間社会の発展においては
重要な要素でありますが…


過剰な比較というものは
自分自身を傷つけたり
相手を攻撃してしまったり

という悪影響を及ぼす事が
少なくありません💦



そんな比較ばかりするような性格を
直すためには


周囲の事を思ったり
或いは趣味など
打ち込めるものに没頭する

といった行為が有効な手段かも…



せめて自分だけでも
そういった人と比較したがる習慣を
やめて

人生を切り拓いて生きたいですね





今のうちにやりたい事…
趣味であったり…
ワクワクする事を見つけて
楽しみたいと思いますね



趣味やワクワクする事があれば
認知症とは
オサラバ👋だと思いますよ…



そうそう…
こんな素敵なお話があります。


自分の一番好きなこと…

歌うことで
アルツハイマー型認知症と
診断された方が…

今はなんとレコード会社と
契約に至った…


その収益を
アルツハイマーの研究に
寄付する事を考えた…と



人は最後の最後まで…
誰かのために…
貢献していくように
なっているんですね…







認知症の方の
心や魂は美しい


だから周りの人や家族達が
美しく変わっていくのかも
しれませんね^o^



わたしの家族は笑顔が増えました😊



神さまの贈り物🎁かもね…



全てが見方次第で
素晴らしく改良できます


良くも悪しきも変わりますね…



明日はこの方のお話をしょうかな?

と思います…^o^



思わず笑顔に希望に
光が見えてきました🙏


ありがとうございます😊

愛と感謝を込めて…🧡

また明日愛ましょうね^ - ^


祈り🙏感謝😊和🦋



*先週の人気記事*

第一位は 
第二位は  


和です。

みんなの笑顔が世界を救う❗️
笑顔は愛の始まり。

私は笑顔が世界を救う❗️と
本気で思っている大バカヤロー です(笑)

私たちは 満面な笑顔という光と
神の光に包まれて誕生しました。

     あなたも…

                        あなたも…

    そして  あなたも…

笑顔は真の愛の始まり

笑顔には国境はない


                     
笑いは薬💊
笑いは最高の特効薬❗️

微笑みは、笑顔は、平和の祈り

笑顔のペイ・フォワードを
よろしくお願いします。♦