当ブログへお立ち寄り下さり
ありがとうございます
神戸在住・独身アラフォー歳OL
咲坂ともこが、
ゼロからSNS起業に
チャレンジ中のブログです。
青山ゆらさん主宰の
ブログ添削者養成講座
(認定講師:永野もえさん) 卒業
ご登録は女性のみとなります。

先日、無事に8名様の
ブログ添削が終わりまして
2020年6月30日
青山ゆらさん主宰の
ブログ添削者養成講座を
卒業しました
卒業してから1週間以上経ちますが
その間、
心にぽっかりと穴があき、
空虚感がハンパなかった(笑)
さ、さ、寂しすぎるーー
よくよく考えると、
在籍していたのが5ヶ月弱なので、、
2020年の半分くらいを
この養成講座で過ごしたことに
なるんですよね。。
しかも、この5か月は
ほぼほぼ毎日、
もえさんとLINEの日々。
それが急になくなったから・・・
そりゃ、寂しいよねー
あまりに寂しすぎたのか
記事にしてしまったら
本当に卒業になってしまうので
書けませんでした(笑)
どんだけ卒業したくないんだ
主宰者青山ゆらさんと
メイン講師の永野もえさんとの
1回目のZOOMからスタートしたのが
2020年2月7日
この日を境に
目の前に広がる世界が
大きく変わりました。
例えるなら、
受講前が紀元前
受講後が紀元後
みたいな感じです。
養成講座で
教えていただいたことは
山ほどあり、、
もえさんとの
LINEでのやりとりを
最初から見返してみると
ビックリするくらいの膨大な情報量
気づけば、5か月前には
全く知らなかった・できなかった
あんなことやこんなことも
いつの間にか
できちゃう自分になっていました
あれだけ操作が苦手で
苦戦していたインスタグラムが
今ではスマホを開いたら
一番最初にクリックするくらい
馴染みのあるツールになったり(笑)
過去の失敗のトラウマから
操作に抵抗のあったFacebookも
使えるようになったり
苦手なこと多すぎ(笑)
プレゼント企画の資料が
作れるようになったり
ブログ添削モニターさんの募集ができた!
そして、お客様が満員御礼→増席になる
という体験ができたり
他の受講生さんと比べて
うまくいかないことも多く
落ち込んだこともありましたが
それでも
過去の自分と比べると
確実にできることが増えている
自分になっていました。
いままで婚活も仕事も
ろくに結果を出せなかったわたしが
初めて、1つのことを成し得たというか
結果を出すことができました。
まず一歩前進するきっかけを
この養成講座で掴めたことが
本当に嬉しいです。
それもこれも
最後の最後まで
手取り足取りサポートして下さる
素晴らしい環境のお陰です。
わたしは瞬発力のあるタイプじゃなく
教えてもらったことを吸収するまでに
時間がかかり、もどかしく感じた
こともあったんですが
今となっては、うまくいったことも
いかなかったことも含めて
すごーーく濃くて充実した5か月でした!
ゆらさんには
2回のコンサルで
SNSの基礎知識、育て方
SNS発信においての大切な在り方
正しい認知活動の仕方
など、SNS起業で必要なことを
たくさん教えて下さいました
2回目のコンサルでは
1ヶ月の活動を踏まえたうえでの
改善点や今後の課題を
要所要所でアドバイスいただき
さっそく実践したら、
目に見えて効果が出たり
反響があったりして、
正しい方法で実践することが
いかに大切なのかを痛感しました(笑)
ゆらさんから直接学んだことは
今後はお客様にも
しっかり伝えていきたいと思います
そして、メイン講師のもえさん
講座スタートから
わたしのSNSアカウントが育つように
1つ1つ丁寧に対応して下さったり
ゆらさんから出される課題が
なかなかクリアできず、
↑募集をかけるまでには、ある一定の条件が必要でした。
わたしが
焦ったり落ち込んだり
一番しんどかった時も
ともこさんなら大丈夫と
愛をもってサポートして下さいました。
わたしがお客様の
ブログ添削が終わる最後の最後まで
ガッツリ二人三脚のサポートでした。
そして、
わたしのことを宣伝して下さった
同じくもえさんの生徒さんであり
先輩の水森れなさん
わたしのサービスを
選んで下さったお客さま
発信を読んで下さったり
直接コメントを下さった皆さま
その他、講座中
わたしと関わって下さった
全ての方々には
本当に感謝しかないです
今のわたしが在るのは
皆さまのおかげです!
この感謝の気持ちを
何とお伝えしたらいいのか・・
言葉足らずで、
うまく伝えられないのですが
本当にありがとうございます!
最後のご挨拶の時に
ゆらさんから
\
起業はまだまだ
スタートしたばかり。
ここからが本番
/
というお言葉を頂戴しましたが、
まさに、それをヒシヒシと感じてます。
卒業してからが本当のスタートです。
改めて、身が引き締まる思いです。
独り立ちで、ドキドキですが
今後も【わたしらしさ】を大切にして
細く長く、楽しみながら
活動を続けていきます
皆さま、今後とも
よろしくお願いいたします
わたしをバージョンアップさせて
くれた講座はこちら
ブログ添削サービス
8月枠の募集を
7月中旬に開始予定です。
8月は咲坂の都合により
人数を絞っての募集予定です。
ブログ添削に関する
お問い合わせがございましたら
お気軽にお問い合わせください
↓↓タップ↓↓


ただいま
ここを意識すれば
アナタのブログが見違える♡
簡単お作法シート(全10P)
絶賛プレゼント中

公式人気記事ランキング
【ネット技術】2位にランクインした
ブログの書き方を大公開
・わかりやすい、勉強になる!
・無料とは思えない量ですね!
と好評いただいてます

ブログ初心者の方
発信でお悩みの方
記事の書き方のコツを掴みたい方
効果的な画像の使い方が知りたい方
集客ができないとお悩みの方
もっと「読まれる」ブログにしたい方
このシートを使って、
アナタのブログを格上げしませんか?
シートご希望の方はこちらをクリックして
↓お作法と送って下さい↓
その他。咲坂に質問など
ございましたら
お気軽にご連絡ください
※わたしと登録者さまとの
1対1のトーク形式です。
わたししか見られない設定に
なってますので、ご安心下さい
※個別で営業、勧誘もしませんので
どうぞお気軽にご連絡下さいね
【ブログ実績)
公式ジャンル
人気記事ランキング
【ネット・技術】第2位

婚活アプリでの思わぬ再会




・LINE公式■ プレゼント企画
インスタもやってます