起立性調節障害広島親の会集い~                    第2回開催のお知らせです。
NEW!2018-04-12 19:27:23テーマ:ブログ新緑が目にまぶしい季節ですね。起立性調節障害広島親の会集い~のお知らせです。新学期 新生活 皆さんいかがお過ごしですか。5月は新しい環境にも落ち着きが出る頃でしょうか新学期 新年度が始まっていろいろな思いもあるかもしれません。初めての方 経験をされてきた方 一人悩んでいる方思いを話しに来ませんか。初めて話を聴いてもらえた時に自分一人ではないんだ。孤独でいっぱいだった気持ちが軽くなりました。交流場所があるというのは心強いと毎回感じています。広島で同じ悩みを持つ親の集える場所になればと思っています。親の心の安定は子供に伝わります気軽に参加して下さい。お待ちしてます。日 時 5月12日 (土)     13時半~16時半場 所 広島市総合福祉センター 5F会議室 1BIGFRONTひろしま  広島駅南口(BIGカメラのビルです) 参加費 200円 飲み物各自持参です18時から懇親会があります。(広島駅周辺での予定です)初めての方も大歓迎です。気軽に参加して下さい。人数を募ってまた場所などをお知らせできたらと思ってます゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆お申し込み①参加氏名   ②連絡先 ③お住いの地域④お子さんの学年 年齢 ➄懇親会の出欠の有無(懇親会のみも大歓迎です!)〆切 5月10日od.hiroshima17@gmail.comまで 件名 親の会返信メールを送るので受信可能にして下さい 不明な点 質問がありましたら上記メールまでお願いします。皆さんの参加お待ちしています。*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~.~起立性調節障害広島親の会からのお伝えしたい事とお願いです~広島親の会はODの子供を持つ親の会です。ODは怠けやサボリと言われなかなか周りに理解されない事もあり悩んでいる方もいると思います。話をする事で自分自身をみつめたり、誰かの体験談を聴いて参考になる事もあると思います。体験談は心の栄養になります。交流場所がある。仲間がいる。共感は大きな力になります。親の心の安定は子供に伝わります昨今、ネットやSNSなどでも起立性調節障害(OD)が取り上げられる事が多くなってきています。一定の施術 療法 宗教関係 スピリチュアル、営利目的などの勧誘参加はご遠慮をお願いしています。集う方の安心 安全な場所でありたいと思っています。ODの症状経過は人それぞれです。100人いれば100通りとも言われています。治療の経験はその人のものであり他の方に合うとは限りませんタイミングとその方に合ってたのかもしれません。治療法などは個々のものであり自己選択 自己責任でお願いします治療法などの批判否定はしないようにしましょう。子供さんが元気になってほしい思いは皆さん一緒だとおもいます。いろいろな思い吐き出しに来て下さいね。皆さんの参加お待ちしています。#起立性調節障害#親の会#広島親の会#集い#広島