この連休は帰省もせず、乗鞍に向けたヤビツ詣でと波乗りの日々を送るつもりだったのに・・・10日頃から頸椎症が悪化。今年1月 に患ったときより症状が重く、右肩から腕にかけて痛みと痺れが酷い。とてもバイクやボードに乗れる状況ではなく、連休の半分以上は引きこもってました(泣)。
というわけでこれはお盆休みの初日、連休中最初で最後となったヤビツ詣での記録です。
前回 の教訓から、少しでも涼しいうちに走ろうとAM6:00に出発。登り口の名古木の交差点には7時頃到着。ここで補給&休憩して7:15に登坂開始。
やっぱり朝早いのと、この日は連日の猛暑が一休みだったこともあり、ずいぶん涼しく感じます。とはいえ楽に登れるコースじゃないので、最初から心拍計を見ながらきっちりペースをコントロール。序盤の蓑毛のバス停の激坂は、前回に比べるとずいぶん楽に通過。その後の緩斜面では少しだけシフトアップしてペースアップ。その甲斐あって、6割地点の浅間神社は34min(前回-1min)、展望台は41min(前回-2min)と、ちょっとだけタイム短縮。そしてその後もダレることなく、最後までペダルを踏みきってフィニィッシュ。タイムは57min・・・前回-2min?。展望台を過ぎてからが今回は追い込めたと思ったから、もう少しタイム縮まったと思ったんだけどなぁ。なんか不思議。
ともあれ、いつもの記念撮影。うしろの2台のバイクは、箱根学園
のジャージを着た、かわいいおねえちゃんたちのもの。涼しい顔して「やっぱりここはキツイですね」って、恐ろしくてタイム聞けませんでしたわ(笑)。
あいかわらずこの日もローディの多いこと。しかも最近TTバイクで走ってる人、結構いるんだよね。みんな、空気抵抗が気になるようなスピードで登ってるのか!?(笑)。
本日の記録
走行距離 62.6km
走行時間 2h56min
最高-平均速度 69.5-21.4km/h
最高-平均心拍数 213-151bpm
最高-平均ケイデンス 109-82rpm
消費カロリー 2073kcal
本日のコース
[ルートラボ]
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=8c90fc9028ad97a8fb683e2c3a41ec76
[Ride with GPS]
https://ridewithgps.com/trips/45300430?privacy_code=lPFR9znyPqjQwjHw