ニュースは知っても賢くならない?ニュースに時間をかけるのは無駄!? | チャンクロブックスー教養人への冒険

チャンクロブックスー教養人への冒険

受験勉強、セミナーで物足りない人を本格派知的冒険者への道へとナビゲートするためのアカウント。受験勉強の後を何をしたら、いいか分からない人、コーチングの裏側にある教養を学びたい人に有益な情報を提供。

 
おすすめ度5
難易度2
 
 

 

よく分からんことが起こっているんだから、一度基本を確認しましょうと言っているだけなんですがね。
 
いやはや、みなさんニュースを見すぎて判断がおかしくなっていることは疑ったほうがいいと思いますよ😃
 
この1、2年コロナ関連のニュースっておそろしい時間流されていますが、ほとんどの人そんなに賢くなっていないのではという疑問は抱くべきかと。
 
 
こういうことを書くと、またムカっと思う人がいると思いますが実際に周りの人にいろいろ聞いてみるといいと思いますよ。
 
RNAってなんだったけ?
ワクチンって一般的になんで効くんだっけ?
ウィルスってなんだったけ?
ウィルスってどうやって増殖するんだっけ?
なんで、アルコール消毒って効果あるんだっけ?
 
別に専門的な解答をする必要はなく、入門書を読んで分かる大まかな解答でいいんです。
 
*生徒の解答率が恐ろしく低いのですが、大丈夫なんですかね。生徒の保護者はどこまで答えられるんですかね。おそらく多くの大人が基本的なこと答えられないと思います。こういう状況下で命の選択をしないといけないってどうなんでしょうね、ホント。
 
 
僕は結構な人が実は答えられないのではと睨んでいます。
 
まあ、これはタイムリーすぎる話題で例としてふさわしくないのかもですが、その他のニュースも見た時間の割りにあまり知識になっていないという例はざらにあるかと。
 
こういうニュースって本当に役にたってます?
 
むしろ害のほうが多いだろうから、ニュース断ちしたほうが健全な人生を歩めるんじゃないと本書は力説しています。
 
本書の言うとおり、ニュースってほんと人生において関わることのないどうでもいい人の話ばかりなんです。
 
正直知ったからといって、特に何かできることはほとんどありません。
 
*基本他人の話なのです。著者は能力の輪の外に時間をかけるのは無駄とすっぱり切りますね。
能力の輪といえば、バフェットですね!
Warren Buffett KU Visit.jpg
 
むしろ、余計な心配ばかりさせられます。
 
また、どうでもいい情報をキャッチするために無駄に時間を取られます。また、脳にもあまりよくないようです。
 
こんな無駄なことに時間をさくくらいなら、本を読んだり、映画を観てじっくり思索を積み重ねたほうがよっぽどいいという著者の主張はごもっともかも。
 
今回のコロナ騒動は専門家でもよく分からんことになってるんですから、ニュースを素人が見てもまともな判断を下すのは極めて難しいかと。
 
素人がコロナニュースを延々と見るくらいなら、高校生物を勉強しなおしたほうが100億倍くらいましだとほんと思いますよ😃
 
また、コロナ関連ニュースは特にひどいと思いますが、昨今のニュースはアクセス数といいね数を稼ぐために感情的に煽り勝ちな傾向があるということは理解したほうがいいかと。
 
そのようなニュースはじっくり練られたものではないので、どこまで出来事の因果関係を考察できているか、個々の事象の構造的関係を把握できているか甚だ疑問なのです。
 
正直、どこの病院は大変ですという報道をすることで根本的な解決になるのか極めて疑問です。
 
 
どういう制度上の問題でこうなってしまったのか、この制度を改善するにはどうすればいいのか、こういった状況下で個人はどう振る舞うのが適切なのかを考えさせるようにするのがジャーナリズムの仕事ではないかと。
 
*こういうことを書くとなんて冷たい奴だと思うかもしれませんが、共感によって事態が改善するのかは一度疑うべきかと。この辺は以前投稿した『反共感論』をお読みください!
 
 
 
また、芸能人の病気で大変でした動画も何の意味があるのかまったく意味が分かりません。
 
申し訳ないが芸能人に同情することでウィルスの感染を防ぐことはない。
 
防ぐことがあったとしたら、動画を見て手洗いしたからとかが本当の理由かと。
 
これって別に芸能人のどうでもいい動画を見なくてもやっていることなんで、端的にいって芸能人の大変でした動画とかって無駄な情報ではないですか?
 
正直芸能人の動画のアクセス数を稼ぐのに貢献して、芸能人の小遣い稼ぎに付き合わされただけです。
 
こういう問題は現場のジャーナリストは気づいていて、しっかりした調査報道、解説報道をしようと試みている人もいますが、残念ながらそのような報道はほんと少ないです。
 
こうなってくると自分でものを考えるために基本書を読むほうがいいとなると思うんですな。
 
なんか、今回も過激なこと言っていますがニュースは実は害なのではという視点は持つべきだと思うんですよね。
 
僕のフォロワーってわりとインテリ層が多くて、ニュースは大事という考えの人多いと思うのですが、一度立ち止まってもいい気がするんですよね。
 
ニュースを見て、冷静な判断ができる人は元々高度な知的訓練している人だけだと思います。
 
インテリ層は自分が自然とできている基準を他の人にも要求して、実は無駄に感情的にさせているだけの可能性は疑うべきかと。
 
基本的な知識の啓蒙のほうが重要だと思ってならないですな。ほんと。
 

*著者の依拠している思想はストア派ですね!

 

 
 

コメントは気楽にお願いします!

 

*読書会・映画雑談会のイベント等に参加していただけるとブログ以上に面白い情報をお伝えできます!

 

 

*過去どんな雑談会を開催したか気になる人はこちらの記事を!

映画雑談会のお知らせ!映画を楽しく語っちゃいましょう(^o^)

 

 

 

*オンライン家庭教師始めました!

オンラインにて期間限定の家庭教師をやろうと思ってます。

コロナ休校期間中の学校課題のサポート等をします。

興味のある方は次のブログ記事をお読みの上、連絡お願いします。

早稲田政経卒によるオンライン家庭教師はじまります!

 

 

教養を深める作業は中々一人でやっていてもつらいですし、分からないことも多いので一緒に楽しく学んでいきましょう!

 

 

一緒に本を読む子供たちのイラスト

 

 

 

古典などの難しい本に挑戦したい人、本について真面目に語りたい人、一緒に学ぶ仲間を見つけたい人、コツコツ教養を深める場が欲しい人etc

 

 

 

大歓迎です!

 

*インスタもフォローしてください!

https://www.instagram.com/kurokuryo/

 

 

フォローしてね!