今日も酷暑🥵予想
週末から🥵🥵🫠と夏季休暇が来る前に溶けてしまいそうです。
7月、8月ととんでもなく暑くなるのか?季節が早く循環する様になったのか?
そんな中、もう一度打ってきました!「NEXJEN NS210」
今回、写真を撮り忘れたけれど
なんで写真撮れなかったのか?
実は、店内の試打打席で驚くべき結果を叩き出した!から。
後ろで見ていた店員さんも、結果に驚きながら打っているぼくを見て苦笑い。
「Aceドライバー」にするなら、これだけど・・・。
この日、試打した三本、本当に🔥🔥🔥
試打打席には、綺麗な高級ボール「タイトリストAVX」が置いてあったので、使わせてもらいました。にしても「弾道計測」壊れていないかな?
「SKY TRAK」の中、フォローだったのかな?結果が良すぎる。
そして、ちょっと小耳にしたけれども
秋に、テーラーメイドさんから「STEALTH グローレ」が出るらしいって、これは、とんでもなく売れそうな気がする。
では、試打の結果
最後の一打
ロフトを9.5°にしてもらったら
H/S 43m/s未満の最長を叩き出した!
初速、61.9m/sって‼️
「NEXJEN」の試打クラブ
今は
ヘッドは10.5°しかないみたい
これを見ると
9.5°のヘッドを打ってみたくなる
H/S 43〜46m/sの最長も叩き出した!
これは10.5°のまま
前回の試打で
43m/s未満の最長を記録したので
個人的には三冠「👑👑👑」
「NEXJEN」の安定感、ハンパないです。
やっぱりシャフトのチカラなのかな?
右に出て、しっかりドローしてくれるのは
フックフェースのおかげなのかな
ローグST MAXも打たせてもらった
と、いうより
勧めてもらった
標準シャフト5S
このシャフトの「しなり」
よくわからなかったけれど
結果がすべて!
「ローグST Max」は、ヘッドの重さで
ボールを運んでいる感じ
これもいい!👍
いきなりH/Sが、43m/sを超える
こんな球も出る!
打出し角、安定した17°
バックスピン量も2,500程度
このクラブも
👍な結果を叩き出した
Royal EZONE(2020)
標準シャフトは30g台のR
ぐにゃグニャシャフト
E-IFシャフトと同じような・・・
これはオープンフェース
で、右にどっかーーん?
一発目、右にどかーーーん
H/S 42.9m/sって!
この日の最長を記録
H/S、43.3m/s
Royal EZONEは、
基本的に右にまっすぐ
もっと右サイドで振り切れれば
もっといい弾道になるかも
サイドスピン、本当に少ない
打出し角18°
で、高弾道です。
「NEXJEN NS 210」と「Royal EZONE」
を比較すると
弾道:Royal EZONE
ラン:NEXJEN
スピン量:
NEXJEN<Royal EZONE
飛距離:変わらず
この二本は
シャフト重視なクラブだと
練習するには
ついでにラウンド出来れば
安いに越した事はない
車載の気温計37.5°
暑すぎる6月
🔥本当に🔥
3年前の良い結果
キャリーは210yd程度でしたが
この時の結果、超える事は難しい
リシャフトを検討していたら
右にどかーーんと
この頃から、3年経った
