ひみつの鏡のアッコこと、ビズネア磯野敦子です。
茨城からボンジュ〜♪
令和3年1月5日 銀座お洒落TVにゲスト出演→⭐️⭐️⭐️
メルマガ 鏡の魔法をパリから ご登録はこちら → ⭐️⭐️✨
(セミナー&個人セッションなど、優先案内あり)
鏡を世界に伝えていく!と、覚悟を決めました→(💖)
令和2年も終わりですね。
本で言うなら、”あとがき”でしょうか。
振り返ると、令和2年は、想定外の出来事の連続でしたね。
最後の最後まで、個人的にもどんでん返しが満載でした。
5年くらい絶縁していた札幌在住の女性と、東京でバッタリ遭遇したり。(しかも山川亜希子さんの目前で)
投資するから、生活費の心配をしないで執筆に専念しなさいと言ってくれた人の心変わりがあったり(笑)
きゃ〜!
ひぃ〜!
絶叫マシーンと化してました。
でも、きゃ〜!ひぃ〜!と騒いでいる自分の顔を、鏡で淡々と見ながら、
あら、まぁ。
これを、どうやって切り抜けて行くんでしょうね〜。
と、楽しみながら見ている自分がいる。
この、モノポリ (人生ゲーム)を体験するために、わざわざ肉体を持って生まれてきたと信じているので、何が起こっても、さほど動じなくなりました。
いずれにしても、起こる出来事のスピードが半端ないです。
数日前に、個人セッションを受けたヘルメス・J・シャンブさん。(⭐️)
ナチュラルスピリット社出版、”それは在る”、の著者。
その後もやりとりする中で、私自身が、彼の瞑想を受けてみたいなぁと感じたので、瞑想とお話会を、企画させていただく事になりました。
限定3名でやります。
詳細はこれからですが、1月の初旬になりそうです。
ヘルメスさんだったら、大人数集めるのも可能だと思うのですが、
少人数で、じっくりやりたいから、多くても5名がいいです
対話や質疑応答の時間も、たっぷり取りたいです
と。
私自身、一対一で向き合える個人セッションが一番好きなので、これは、本当に嬉しかった。
ヘルメスさん曰く
私のスタイルは、広く浅く、ではなく、確実に、可能性のある、熟した果実を一つ残らず収穫していくことです。
熟しているのに、まだ落ちておらず、風が吹いてくるのを待っている者を、私はしっかり落としたいのです。
イエスは、弟子にこのように言いました、
あなたがたは、他人の育てた野菜を収穫しなさい、自分が種子をまいたのではなく、他人の畑からもらうのです。
私の仔羊は、私の声を聞いて、私のもとに来ます。彼らは、私が羊飼いだと知っているからです。
が、もし羊が来ないようなら、私の役目はもうそこで終わりであり、私は喜んで引退するでしょう。
だからこそ、結果を求める必要はありません。
うまく開催することが目的や目標ではないからです。
自分の姿を観察する時、私は、まだまだ”分離”している状態だなぁと思う。
ヘルメスさんみたいなレベルに到達できたらいいなぁ・・とは思いつつ、ま、このままでもいいや、とも感じています。
でも、肉体あるうち、どこまで不要なものを手放せるか、というのにはチャレンジしたい。
ご縁のある方々と、一緒に学べるのを楽しみにしています。
令和3年新春企画 ヘルメス・J・シャンブさんのお話&瞑想会
詳細が決まったら、まずはメルマガ読者さんにご案内いたします(1月4日になりそうです)
メルマガ 鏡の魔法をパリから ご登録はこちら → ⭐️⭐️✨
ヘルメスさんのTwitter、フォローはこちら。
Zoomでの個人セッションも開始されたそうです。
https://twitter.com/hermes_j_s
note もスタートされました!
今日も幸せ〜♪
全ては一つ。
あらゆる存在に感謝しつつ。Z
いつもいつも有難うございます。
ビズネアあっこ
茨城プロダクションの大澤幸子さんのインタビューのもと、ミラーワークの動画が出来あがりました。
長女の美麗のImagine新バージョン
長女の美麗のimagine聞いてね✨
ワタナベ薫さんがyoutubeにアップして下さいました
骨董カフェ たて糸 et よこ糸
昭和8年生まれの母が、茨城県日立市にオープンしたお店です →(⭐️⭐️⭐️)
Facebook ビズネア磯野敦子
Instagram atsuko_biz
Twitter ビズ
HP Angels Rainbow