Miracle de KAGAMI International
ひみつの鏡のあっここと、ビズネア敦子さんのスタッフ、クロエです。ボンソワ〜
ご紹介いただいたばかりですが、早速、初投稿させていただきます。
またもや、あっこさん。
道順をすっ飛ばして、ゴールにだけ気づいちゃいました。
「11月11日は、ミラーの日。鏡合わせだからね。だから2020年は江ノ島で龍神様に出会えるツアーとワークショップをしました」
そうでした。11名のご参加、11,111円の参加費というこだわりぶりで、天気にも恵まれ、最高のメンバーで過ごすことができたのです。
それで?
「1月11日が近々やってきます」
あ、こっちも重要なんですね?
確かに111は、1のトリニティです。
なにか特別なイベントを考えているんですね。
「1,111円がベース。
他に、11,111円、もしかしたら111,111円」か「1,111,111円」のコースもありかも。
もう「1」が多すぎて値段が頭に入ってきません!それがなんですか?
「3つくらいのコースを作って、月額会員を募集しようかと思っています」
お、いま流行りのサブスクですね!
面白そう!どんな「あっこ定額制サービス」なんですか?
「…具体的には1月11日に発表します」
絶対、ノープランだよ…。
でも、あっこさん。ぼんやりでもいいから、ちょっとプランの内容を教えてくれませんか?
あっこさん
「私は、鏡は、本当の自分に繋がるツールだと確信してるのね。
本当に簡単で、お金もかからない。お得なわけ!
でも、なんでも1人で継続するのは、ある意味難しい!すぐに劇的な変化があるわけじゃないしね。
もう、それが残念で、残念で…。
せっかく、興味を持って私に会いにきていただいたのに。
そこで、日頃からフォローや仲間とのシェアをしながら続けていく方向はできないものかと思ってました」
それで、定額制ですね!
あっこさん
「そうなのよ。毎日、私が会員さん向けにブログや情報を送り、「今日の私」を写真に撮って気づいたことをシェアしたりね。
本日のアファーメーションとかを提案したりと。
ランクアップ会員さんには、例えばそれにプラス個人セッション無料だったり。
なんらか、私からのプレゼントをしながら続けていく環境作りをしたいんです」
「ミラーワーク部」みたいですね!
面白いですよー。
ほかにはどんな内容ですか?
あっこさん
「…1月11日に発表します」
まだ全然決まってないよ!
111ってあと2週間もないですよ?!
皆さんも、「こんなミラーワーク部なら参加したい!」というのがあればどしどしご意見ください!
むしろ、あっこさんは助かると思います!
スタッフ クロエ記
茨城プロダクションの大澤幸子さんのインタビューのもと、ミラーワークの動画が出来あがりました。
長女の美麗のImagine新バージョン
長女の美麗のimagine聞いてね✨
ワタナベ薫さんがyoutubeにアップして下さいました
骨董カフェ たて糸 et よこ糸
昭和8年生まれの母が、茨城県日立市にオープンしたお店です →(⭐️⭐️⭐️)
Facebook ビズネア磯野敦子
Instagram atsuko_biz
Twitter ビズ
HP Angels Rainbow