大洗磯前神社 早朝参拝 美しくて寒かった! | 鏡の魔法を パリから

鏡の魔法を パリから

Paris在住、ビズネア敦子です。
生きるのが辛いだけだった人生が、鏡に出逢って薔薇色になりました。
鏡に映る自分に向かって、ニコッ✌️と微笑む事から始めませんか。
潜在意識に働きかける、世界一シンプルな魔法のメソッドです。

ひみつの鏡のアッコ鏡こと、ビズネア磯野敦子です。

茨城からボンソワ〜♪

 

たて糸 et よこ糸 年内の営業は12/23(水) のみです。(⭐️
メルマガ 鏡の魔法をパリから ご登録はこちら → ⭐️⭐️✨
       (セミナー&個人セッションなど、優先案内あり)


鏡鏡を世界に伝えていく!と、覚悟を決めました→(💖

 

 

大洗磯前神社、今日は寝坊せずに行って参りました!
昨日の17時ごろ告知したにもかかわらず、鏡のワークのお仲間、Akiko and Satomiが、お供して下さって。
二人を従えて歩いていたら、水戸の黄門様になった氣分でした。笑
職場で私のメルマガを読み、猛烈なスピードで支度をし、東京と神奈川から特急に飛び乗って、昨夜のうちに日立まで駆けつけてくれたのです。

 

行きたくても行けない方もいらしたら代理参拝しますと、お知らせしたら、10名以上の方からご連絡をいただきました。
心がしっかり繋がったのを感じ、とても心強かったです。

 

ミラクルハットをかぶったミラー・シスターズだから

 


絶対、ミラクル起きるよね!!
 
 

ただただ圧倒されました

 

 

がんばって、Instaのライブ配信に初挑戦。
寒くて寒くて、冷え冷えになりながらも、三人で心を込めて、歌い、祈りました。

一緒に参拝した氣分を味わえました!との感想も届き、大感激。
でも、せっかくの動画、保存に失敗してしまった・・・(涙)
見損ねた方、ごめんなさい!
肝心の御本堂も、動画しか撮らなかったので、残念ながら写真はなしです。

 

 

 

 



楽しかった〜。 めちゃ寒かったけど!

 

大洗から日立に戻って来て、お二人を家の近所の泉神社にお連れしました

 

湧き上がる泉に 誰もが心奪われる

 

丁度、大塚宮司がいらして、新製品?の鏡形のお守り❣️や、超クールでカッコいい御朱印帳を見せて下さいました

 

いつも爽やかな大塚宮司
上京して遊ぶ時は、お仲間(の神主さん達)と神社廻りするそうです!

 

超アーティスティックな龍神柄の御朱印帳と、鏡の形のお守り!!

 

 

その後、お対の存在の大みか神社へ

先日の江嶋直子さんの時とは逆の順序

 

大みか神社でも、すっかり写真撮るのは忘れてて

暖を求めて、走り寄ったたき火だけパチリ
お芋入れたかった
 
お二人を駅までお送りした後、すぐに荷造りをして、百合子さんと北茨城市へ、一泊の旅。

九星気学に詳しいお友達に、
 
北へゆけ、ゆくのじゃ〜!

と、勧められて。
 
いわゆる、方位取りです。
移動の度に方角を氣にしていたら、がんじがらめになるから、
ここぞ!という時だけ押さえて、あとは見ない主義。
 
どんどこ山道を上って来たら、素敵な場所に着きました。
太平洋と大自然が臨める素晴らしい景色

 

ここしばらく住みたいかも

 

チェックイン後も、私はzoomざんまいで、大浴場にも一緒に行けなかったけど。

母娘の時間は貴重です。

明日は父の命日。
たて糸 et よこ糸の、年内最後の営業日でもある。

朝ごはん食べたら、速攻で帰ります。
 

 

 

 

今日も幸せ〜♪

 

全ては一つ。

あらゆる存在に感謝しつつ。

いつもいつも有難うございます。

 

 

 

 

 

ビズネアあっこ

 

 

 

 

 

茨城プロダクションの大澤幸子さんのインタビューのもと、ミラーワークの動画が出来あがりました。

 

 

長女の美麗のImagine新バージョン

 

 

長女の美麗のimagine聞いてね✨

ワタナベ薫さんがyoutubeにアップして下さいました

 

 

 


 

 

骨董カフェ たて糸 et よこ糸 

  昭和8年生まれの母が、茨城県日立市にオープンしたお店です →(⭐️⭐️⭐️

 

 

Facebook          ビズネア磯野敦子
Instagram          atsuko_biz

Twitter              ビズ
HP                    Angels Rainbow