シンクロの嵐! ナチュラルスピリット社と文学座 | 鏡の魔法を パリから

鏡の魔法を パリから

Paris在住、ビズネア敦子です。
生きるのが辛いだけだった人生が、鏡に出逢って薔薇色になりました。
鏡に映る自分に向かって、ニコッ✌️と微笑む事から始めませんか。
潜在意識に働きかける、世界一シンプルな魔法のメソッドです。

ひみつの鏡のアッコ鏡こと、ビズネア磯野敦子です。

日立からボンジュ〜♩ 

 

 

6/14〜6/16 ひみつのアッコの鏡のワークin ゆの里⭐️⭐️⭐️

お申込期間は終了しましたが、ご興味がある方は、お問い合わせくださいね! 
お部屋に空きがあれば、参加可能です。 

 

このあと、20時から、スピリチュアルTV、ぶちのきままトークに出演させて頂きます。ドキドキ💖

お時間になりましたら、こちらにアクセスしてくださいね。→ https://spiritual-tv.com
後日、録画でも見れるそうです。

 

 

もともと、シンクロを体験しやすいタイプかなと思いますが、最近、毎日、これでもか!と言うくらいで 笑えるほど。

やはり、谷口令さんと一緒にいたから、シンクロ体質に拍車がかかったのかもです。

 

 

 

 

昨年、お友達が紹介してくれて、ご縁が繋がったパリ在住のジュリアン。

最近、ナチュラルスピリット社から本を出版しました。

image

 

ワンネスの扉 https://www.naturalspirit.co.jp/book/b452214.html

面白すぎて 一気に読破しました オススメです!

驚く事に 文章の7割方は ジュリアン本人が日本語で書いたんですと!

 

僕たちは『人間』の体験をしている宇宙なのだ! 
愛の宇宙をリアルに綴った、圧巻のワンネス体験記。

扉が開くと、そこは無条件で無境界の愛の世界。
その愛に包まれていると、ついには自分が愛そのものに溶けていく。
愛と宇宙と自分の区別がなくなり、「宇宙=愛=わたし」が
一つに融合したものとして存在する。 (本文より)

 

 

ナチュスピさんと言えば、私もご縁が深い。

イナシガールの”体の伝える秘密の言葉”の監修と、”色に隠された秘密の言葉”のカラーカードの翻訳をさせて頂いた。

 

 

 

 

先月、都内でのジュリアンの出版パーティで、今井社長と再会したのがきっかけで、ご家族とランチをさせて頂いたのです。
その直前に、たまたま、ずっと興味があった、ソマチック・エネジェティックというメソッドのセッションを受けたんですね。
その本を出版しているのが、これまたナチュスピさんだった。。。
セラピストさんのお名前と、今井夫人の名前も同じで。

 

 

今日は、たて糸 et よこ糸で、まさ先生こと有元匡男さんが、講座をして下さって。
最近、劇団に入ってお稽古しているのを聞いていたので、その話を伺ったら、”文学座”であると判明。

実は、鏡のワークの0期生の息子さんも、文学座で役者修行中。
来週、都内で彼の舞台があるので、ご両親と観に行く約束をしている。

でもって、”これは行きたい!”と、思ってお店に貼ってあるチラシが、文学座出身の内野聖陽さんのお写真。
 

最貧前線  原作は宮崎駿監督


ちなみに、先月、この舞台に出演される塩谷亮さんのワークショップに参加したのですが(⭐️)、彼は、家から徒歩数分の大学で、週一回、教鞭を取られていると伺って。
お声をかけたら、大学の帰りに、お店に寄って下さったんです。
そうしたら、姉とのシンクロがワンサカ!
古い古い共通の友人が山ほど出てきて、二人は、昔懐かしい話に花を咲かせていました。
塩谷さんに、大学のお仕事を紹介されたのは、私の中学の音楽の先生だったし。笑
面白すぎ!

 

 

 

 

毎日、シンクロがあちこちに散らばっている。

すべての幸せが叶っちゃいそう✨

 

 

 

 

今日も幸せ〜✨

 

 

全ては一つ。

あらゆる存在に感謝しつつ。

いつもいつも有難うございます。

 

 

 

 

ビズネアあっこ

 

 

 

骨董カフェ たて糸 et よこ糸 

  昭和8年生まれの母が、茨城県日立市にオープンしたお店です

      水曜日の他、水曜日に加え、第3日曜日も営業することになりました ⭐️

 

 

Facebook          ビズネア磯野敦子
Instagram          atsuko_biz

21世紀共育ラボ HP  (サイト内ブログ 真実を語る嘉神の話

Twitter              ビズ
HP                    Angels Rainbow