ひみつの鏡のアッコこと、ビズネア磯野敦子です。
日立からボンソワ〜♩
6/14〜6/16 ひみつのアッコの鏡のワークin ゆの里 → ⭐️⭐️⭐️
お申し込みを終了いたしました。有難うございます。
最近、日々起きる出来事の規模がぐんと大きくなって、時に、嬉しさをかき消すレベルの恐怖心が煽られる。
今朝も、みぞおちの辺りの重くるしさで目覚めた。
鏡の中の自分の顔も引きつっていて、不安が目から溢れ出ている。
怖い。
涙が出てきた。
怖くて泣くなんて、子供か・・・と思いつつも、そのまま、眺めていた。
鏡のワークなんて、もう辞めちゃおうか。
よそのお嬢さんは、一週間分のおかずを作って冷凍して行ったりするのにね・・と、敢えて第三者の前で嫌味を言う母に項垂れ。
でも、親や義理の両親に尽くした時代に生まれ育ってる母にしてみれば、当然の感情だよね・・と、親不孝な娘でスミマセンと頭を下げつつ、一人で推し進めるのもしんどい。
いっそ、元夫みたいに出会い系サイトでもやって、適当な人と再婚でもして、食わしてもらった方が楽だろうか・・・。
いや、それは、絶対に無理。
きっと、又、私は、何年か前みたいに、生きる屍と化すだろう。
でも、怖いね。
しんどいよね。
みるみる顔が歪み、大粒の涙が流れてきた。
もう、自分の感情に蓋をするのはやめたから、こういう時は、心を開けっぴろげにする。
声を上げて、突っ伏して泣いた。
オイオイと。
さんざん泣いて、顔を上げる。
鏡の中の顔は、もうボロボロ。
やだ〜、また、涙の10倍、鼻水が。。。
美しく泣けない女だな〜。
ククッ!
しまった、笑ってしまった。。。。
恐怖心は、ゼロにはなっていないけど。
鏡に向かって、ニンマリ。
今日も、レッツ、ギョ〜🐠 (サカナくん、らぶ〜💕)
あ〜、また、元氣になっちゃった。
スピリチュアルTV ぶちの気ままトーク にお招き頂きました
今日も幸せ〜✨
全ては一つ。
あらゆる存在に感謝しつつ。
いつもいつも有難うございます。
ビズネアあっこ
骨董カフェ たて糸 et よこ糸
昭和8年生まれの母が、茨城県日立市にオープンしたお店です
水曜日の他、水曜日に加え、第3日曜日も営業することになりました →(⭐️)
Facebook ビズネア磯野敦子
Instagram atsuko_biz
21世紀共育ラボ HP (サイト内ブログ 真実を語る嘉神の話)
Twitter ビズ
HP Angels Rainbow