コーヒーコーディネーター
AKKO(甲斐亜希子) です



チャレンジ8日目と9日目。



昨日は5時起きできましたが、

今朝は5時半起きでした(スクショ撮り忘れ)。


実は、

抗うつ薬と睡眠薬の減薬を始めました。


5時起床22時就寝を始めてから、

睡眠薬なくても眠れるんじゃない?ってくらい、

毎日眠くなるので、

このタイミングで減薬することに。


一気に断薬すると、

反動で体調を崩すため慎重に。


これが原因なのか、

生理前だからなのかわからないけど、

昨日から日中の倦怠感と焦燥感で

スマホを見るのが辛くて、

動画編集はお休み悲しい

なるべく横になってリラックスして過ごしてます。


減薬前から感覚過敏に悩まされてて、

これは更年期の症状かもしれない。

自律神経の乱れで神経が過敏になってしまう。

生理の量や期間もかなり乱れてきた。

そろそろ終わるのかな〜。


感覚過敏は、

音が大きく聞こえたり、

動きが早いものを見れなくなったりします。

だんだんイライラが強くなって、

最悪目眩を起こします😵‍💫


そんな時は、

内科で処方してもらった漢方薬「抑肝散」を飲んでます。



抗うつ薬と睡眠薬は減らしていき、

漢方薬を足すことで落ち着いてます。


昨日は焦燥感もすごくて、

「次の動画を作らないと!」

という気持ちが強くて、

でも体や頭は休みたがってる。

眠たいのに「今寝たらダメ!」と止められてる感じで昼寝できない。

そんな時、見つけたYouTubeの動画で

寝ることができました。



パニック障害の方におすすめですおねがい


今回、ルールを決めて、

3ヶ月続けるというチャレンジをしてるけど、

それで体調を崩しては意味がない。

YouTubeを楽しんで続けたいという目的で、

週に一回投稿する、というルールを決めたけど、

それで楽しむことができないなら、

またルールを変更すればいい。




今朝の朝食。

先日、母の家に行って久しぶりに玄米を食べてから、

帰宅後も雑穀を混ぜた玄米を炊いてます。

娘は好きじゃないから私だけ。


ご飯を変えてから、

お通じがめちゃくちゃ良くなった!

そして、しっかり食べてるつもりなのに、

体重が増えず体力が落ちてたけど、

少しずつ体重が増えてきた!

恐らく、胃腸が弱って栄養素を吸収できてなかったのかも。

主食からしっかり栄養素が摂れてる感じがします^ ^



毎日手軽にマッサージできて超おすすめ!