長男の中学受験の算数と国語を書いたので、理科と社会も書いてみます。



と思ったんですが、取り立ててこれをやりました!というようなことはなく、

理科と社会は日能研で習っただけです。

(もしかしたら本人が密かに頑張ってやっていたのかもしれませんが滝汗



ただ、小さい頃から公文の世界地図と日本地図のパズルをやっていたり、





まんがサイエンスのような理科についての漫画を気が付けば読んでいました。





まんがサイエンスはかなり古い漫画なので、知識としては古くなっているものもあると思います。


が、少しでも予備知識があると、知識の入っていきやすさは違うと思ってます。



入り口が漫画でもドラマでもなんでも良いですが、こういう暗記がものを言う科目は、本人が自分で深掘りしたくなる気持ちにさせたら勝ちだと思っています









中学受験には関係ないですが、昔NHKでやっていた元素記号を取り戻すアニメとかも、時々見ていた記憶があります。



エンディングの歌が元素記号の歌なので、多少記憶に残ってくれたらなぁと思いながら。




社会こそ漫画で覚えておく方が、流れが分かって良いんじゃないかと個人的に思います。





暗記の仕方って人によって得意な覚え方があるので、「認知特性」を調べてみるのも良さそうです。


「視覚優位」「聴覚優位」「言語優位」などあるので、自分がどの方法が覚えやすいか知っておくと、暗記科目は勉強しやすいんじゃないかと思います。





そういえば、理科はこれを結構見ていたかもしれません。