大阪、大阪市西区、大阪市浪速区から

オンラインで全世界へ!

 

 

 

自分らしい育児のカタチが見つかる

子育てママのよりどころ

 

 

キッズコーチング&リズム体操講師

吉田あきです。

 

 

 

【新事実!】きょうだいで同じ声かけは逆効果

 

 

image

娘と息子です♡

 

 

 

 

 

私には7歳の女の子と4歳の男の子の

2人の子どもがいます

 

 

 

 

 

娘は責任感が強く努力家

 

なわとびや鉄棒など

うまくなりたいことがあると

コツコツ練習をして上達していきます

 

 

 

 

 

息子はおりこうさんタイプで完璧主義

 

気持ちの切り替えも早い方で

理解力も高く、理由を伝えれば納得してくれる

負けず嫌いな一面もあります

 

 

 

 

 

 

 

同じ私から生まれてきた2人

 

育った環境も全く同じですが

性格が全く違うのです

 

 

 

image

お砂遊び中の子どもたちです

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもって生まれながら

 

【 気質 】(個性)が備わっています

 

 

 

 

 

 

 

 

その気質によって

 

娘と息子のように

 

長所も短所も全く違うんです

 

 

 

 

 

 

 

 

と、いうことは

 

毎日声をかける言葉も

その子に合わせてあげると

効果的なんです!

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

私は子育ての専門家として

 

ママやパパ、習い事の先生などに

 

 

年齢に合わせた心の伸ばし方

 

子どもの個性に合わせた声のかけ方

 

 

などの講座を開催しています

 

 

 

 

それだけでなく、習い事の先生として

 

子どもたちにリズム体操

 

レッスンを開催しています

 

 

 

 

どちらも大好きで大切なお仕事です♡

 

 

 

 

 

 

 

リズム体操のレッスンには

 

月に一度子どもたちも参加しています

 

 

 

私も心強いので実はうれしいんです^^

 

 

 

 

 

 

レッスンの数日前に

 

 

 

次のレッスンは人がいっぱいだから

お手伝いをおねがいしてもいい?

 

 

って2人に同じことを伝えてみたんです

 

 

 

するとね、反応が全然違う!!!

 

 

image

 

 

 

 

 

 

責任感の強い娘は

当番や役割を与えると頑張るタイプ

 

 

なので、

 

 

うん!やるやるー!

 

 

と、テンション高く答えてくれました

 

 

 

 

 

完璧主義な息子は

 

 

 

・・・やらない

 

 

 

と、ボソッと答えていました

 

 

 

 

 

 

完璧にこなしたい息子は

 

やったことがないこと、想像できないことは

 

苦手・・・なんです

 

 

 

 

 

 

 

 

なので娘とは違い

プレッシャーを感じてしまうのです汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

息子には

 

 

お友達がたくさん来てくれるから

新しい服を見せてあげようね♡

 

 

と言いかえると

 

 

 

いいよー

 

 

って言ってくれました♪

 

 

 

image

 

 

 

 

同じ言葉でも

 

 

気質が違えば
 

 

プラスにもマイナスにもなるんです!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わが子の気質を理解しておくだけで

 

言葉の選び方

 

その子の伸ばすポイント

 

行動の特性

 

 

など、全てが丸裸!!

 

 

 

 

 

ママが困っている子どもの行動の

理由も解決できちゃいます♪

 

 

 

 

 

それだけでなく、子どもの年齢によっても

家での接し方を変えてあげると

 

これからの時代に不可欠

 

 

集中力やおもいやり、自信なども

 

身に付けさせることができます!!

 

 

 

 

 

子育て中のママやパパだけでなく

 

保育士さんや小学校の先生

 

習い事の先生などがたくさん学ばれています

 

↓クリック↓

 

 

 

 

 

 

 

子どもに気質があるなら

 

もちろん、

 

大人にも気質が備わっています

 

 

 

 

 

 

 

 

大人の場合は今まで生きてきた環境によって

 

多少の変化はありますが

 

気質自体は一生変わらないんです

 

 

 

 

 

 

私は、自分の特徴を知ることで

今までダメだと思っていたことが

 

実は長所につながっていると知り

 

自分を受け入れることが

できるようになったんです!!

 

 

 

image

 

 

 

 

 

今まで否定してきた自分自身を

 

受け入れられるようになる

 

 

 

私の人生でとっても大きな変化でした!!

 

 

 

 

 

 

子どもと向きあうことで

 

自分を知ることができる

 

 

だから子育ては【 己育て 】

 

なんですね♡

 

 

 

まだまだ発展途上なので

 

これからも子どもと一緒に

 

成長していきます♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私の知識と経験が

毎日頑張るママのお力になれるとうれしいです。

 

  

 

最後までお読みいただきありがとうございます♡

 

 

 

 

 

 

 

  アクセスの多かった関連記事はこちら

 

 

言葉選びは重要なんです!

↓↓↓クリック

 

 

 

おやつは即効性があるけど…

↓↓↓クリック

 

 

 

受講生様の驚きの変化

↓↓↓クリック

 

 

 

 

 

 

 

ママの子育てが楽になるキッズコーチング
子どもの心と身体を伸ばすリズム体操レッスン
ママと子どもの学びの場をご提供しています♡

image



子育てで即実践できるコツを
毎日発信しているInstagramはこちらです♪

↓↓↓

 

 



 



 

キッズコーチングの講座はオンラインがメインですが、ご依頼があれば対面でも開催しています。
リズム体操のレッスンは、主に大阪市西区で開催しています。

クリックすると詳細をお読みいただけます♪

●子どもの心と身体をグンと伸ばす♪リズム体操レッスン
 

●赤ちゃん期だからこそ伸ばせる触れあい運動♪べビリズム体操レッスン

 

●子どもの本音が丸わかり♪キッズコーチング2級1級連続講座

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発売初日でAmazonランキング2位になった育児本

<タイトル>
私の子育ては何がいけなかったの?
悩んだ末に見つけた子どもの本音


子どもにだって意志がある!
本音を知って笑顔で子育て
image





子ども将来を想うからこそ
ママを困らせる子どもの行動を変えようと
しつけを頑張るもの

でもどんなにしつけをしても
変わらない子どもの行動があります。


子どもの本音を知ることで
しつけを頑張る育児から
子どもの丸ごとを受け入れる育児に変わることができ

子育てがうんと楽になります♪

Amazonのkindle(電子書籍)で販売中です♪

ご購入いただいた特典として
お子さまの気質(個性)診断を
無料でいたします。
※お子さまの年齢は小学校6年生までのお子さまです。


詳しくはこちらをクリック
↓↓
書籍についてはこちら