フロリダの空 -3ページ目

広島 A-bomb

VOICES for PEACE

という原爆をテーマにした講演会がありました。

広島から、実際の被爆者(英語では、SurvivorとかHibakushaと言っていました。)の方が来られて講演されていました。


アメリカで聞く、Hiroshimaの話。

聴衆は、日本語クラスを取っている生徒など200人くらい。

みんな被爆者の方の話に聞き入っていて、講演が終わるとスタンディングオベーション。

その後の質問も1時間以上続いていました。

中には、学校の先生をされている方で、泣きながら被爆者の方の労をねぎらっている方もおられました。

その人は、授業で原爆のことを扱った時、クラスの中で2人、核武装賛成派がいたそうですが、授業で“はだしのゲン”や被爆者が描いた絵などを見せるうちに、その子たちの意見が変わり、他の子たちもとても共感したのだそうです。


ところで、講演では通訳の人がいたのですが、これがまた素晴らしかった。

僕らは日本の文化やその時代について、背景知識があるので分かるけれど、英語に訳そうとするとダイレクトには訳せない。だから、どうしても分かりやすい説明を入れて訳さなければいけないところ、被爆者の方が全く言ってないことまでフォローして訳していたので、とても分かりやすかったです。通訳ってすげぇと思いました。


広島からは他に、Hiroshima Peace Culture Foundationのチェアマンも来られていました。

彼曰く、アメリカの核をなくすキーは日本が握っているそうです。

今、日本なくしてアメリカの貿易は成り立たない。だから、本気で日本がNoと言えば、アメリカも聞かざるを得ないのだと。

また、広島市長はビデオレターの中で、温暖化など地球規模の問題が起こっているけど、それらに比べれば世界から核をなくすことは簡単なはずだ、とおっしゃっていました。

確かに。


今回フロリダに来られた方を含め、27人の被爆者のおじいちゃん・おばあちゃんたちが、全米各地を回って講演されているそうです。広島市から派遣されていて、各州2ヶ所ずつ+ワシントンで、合計101ヶ所での講演を目標にしているそうです。今で40州くらいには行ったと言っていたかな?

来年はブラジルでも講演会があるそうです。


今まで8月6日と9日に特別な想いはありませんでしたが、これからはちょっと変わりそうです。

 


 

ルームメートと朝食を

ルームメートと一緒に住んでいるのは、家賃が安いのと、出会いを広げるため。

兄弟が多かったで、家の中に人がいるのは慣れているし、寂しくなくていい。

たまに、お皿使ったらちゃんと洗えよとか思うこともあるけどね。


今朝、そろそろ起きようかなと思っていると、コンコンと部屋をノックする音がする。あーもうめんどくさい、もうちょっと寝てたいんだけどと思いながら、「何?」と返事すると、「朝飯食べる?」とジャマイカンのマーリー。


???


頭が”はてな”だらけでした。基本的にはルームメート同士それぞれIndependentなので、ご飯は別々。

最近でこそマーリーと夕食を一緒にすることが多くなったけど、それでも、どちらかが料理を始めるときに、じゃあ俺も一緒に作るから一緒に食べようぜというスタイルが基本。だから朝食を一緒に食べたことはない。そんなんだから、こっちが寝ている最中、Breakfast食べる?のオファーにはびっくりしたのです。


しばらくして起きてみると、お皿には卵、ベーグル、牛肉とたまねぎの炒めたん。

に蜂蜜を入れた紅茶。すばらしい!

朝から肉??ってちょっと思ったけど、そこは“アメリカンスタイル”ということで。

2人で「いただきまーす!」と言っていただきました。

かなり美味しかったです。


引っ越してくるまで全く知らなかったアメリカ人と、ここまで仲良くなれるとは正直思っていませんでした。

普段から "You're my boy"と言い合っている仲ですが、本当の家族みたい。




 

日韓戦

ゲインズビルにいる日本人対韓国人で、サッカーの日韓戦を開催しました。

結果は2対1で日本勝利でしたが、仲良くやれたのが何より。

次は日中戦?



 

アメリカ式日本語教育

フロリダ大の学生がとっている日本語のクラスに、ボランティアとして参加させてもらいました。

Advancedのクラスでは、日本語専攻でない子でもほとんど普通に日本語がしゃべれます。みんなとても授業を楽しんでいる様子でした。

驚いたのはBeginingの一年生のクラスでも、授業が普通に日本語で行われていたこと。

それもそのはず、一年生は週5回授業があって、毎回宿題が出されるのだそうです。ハードです。

そのほか先生との個別面談や、Language Tableというネイティブの日本人としゃべれる機会も毎週設けられています。


「すっぱいです」というフレーズなどを、先生の後に続いて言っている学生を見ていると、中学の時に「Repeat after me」と言う先生に続いて、英語を練習していたのを思い出しました。でもそのころ僕らは、あまり大きい声では発音していなかったけど、ここの生徒は恥ずかしがらずに声を出していました。とても積極的というか、いい授業だなぁと思いました。

 

中絶abortion

中絶について考えていました。結果から言うと、事情があればいいんじゃないかという曖昧な答え。

結局どの時点で、子供が“生きる”権利を持つのかという問題に行き着くのだろうか?


というのも、この前キャンバスで、でかでかと中絶反対のExibitionがやっていて、そこのスタッフがきっぱりと、どんな状況でも、中絶はあってはならないと断じていたのです。

少し話したそのちょっと年配の方は、おそらくカトリックで宗教的な背景もあるかもしれないのですが、それにしてもそこまではっきり言われると、考えさせられずにはいられないのでした。


その中絶反対のキャンペーンでは、広場に大きな写真を展示していたのですが、その写真が、堕ろされた子供とかの写真でとても生々しい。日本ではとてもありえないなぁと思いました。


各地で行われているキャンペーンの写真

http://www.flickr.com/photos/11925822@N07/sets/



スペイン語講座

Japanese/Spanish/Englsih


トロ = TORO = Bull

アホ = AJO = Garlic

バカ = VACA = Cow


発音

トロhttp://www.spanishdict.com/a/s/toro-s.wav

アホhttp://www.spanishdict.com/a/s/ajo-s.wav

バカhttp://www.spanishdict.com/a/s/vaca-s.wav



雨がしとしと降ってる。

雨音を聞くと日本を思い出す。みんなどうしてるかね。


フロリダでこんな降りかたをするのは珍しい。

あんまり降らないし、降る時はザーッと降って、30分後には何もなかったかのごとく晴れる。

だから傘は持っていない。

クラスの移動時とかに降られるとえらいことになる。

もう事故としか言いようがない。


英語で雨がしとしと降るってどう言うんだろう?

言い方はあるんだろうけど、まずフロリダ人は“しとしと”なんていう感覚は持ってないんじゃないかな。


なんて書いていると雨がやんできた。 

もうちょっと降ってくれてもいいで。
 


医学用語

医学用語はお手上げだー


不眠症   Insomnia

麻酔    Anesthesia

記憶喪失  Amnesia

安楽死   Euthanasia

肝炎     Hepatitis

自閉症   Autism

アテトーゼ型脳性麻痺 Athetoid type of cerebral palsy



JAMAICA

正月にジャマイカへ行ってきました。

ルームメートがジャマイカンなのと、いろいろ興味を惹かれたので思い立って一人で行ってきました。ルームメートの家族を訪ね、ジャマイカの生活を感じてきました。

陽気でフレンドリーな国ジャマイカ、いい国です^^

http://akiumijamaica.blogspot.com/

 

Bumper Stickers