驚いてホッとする@蝶舞と韓国文化 | 毒親育ちの宗教二世 あこ のブログ

毒親育ちの宗教二世 あこ のブログ

親子関係に悩みすぎてJPHF認定インナーチャイルドセラピストになりました。

わたしが今ハマっている韓国マンガ 


それでも蝶は舞う 

から見る韓国の小話です(原題ナビレラ 나빌레라)

マンガの内容とはほとんど関係ありませんが、知ってたらマンガを読む楽しさがちょっとアップするかも⁇ 





Comicoで連載中の 

それでも蝶は舞う は コチラ ←日本語だよ♪


木曜日更新だよ〜








↓コチラもどうぞ↓







🦋

46話

ミハエル先生。名前は何度か出てましたが、46話にして初登場です。なかなかいい味出すおっさんですね〜笑 




チョングッチャンが好きなんて笑い泣き
しかも表現が、トイレの匂いとか笑い泣き 

彼が納豆を知ったら食べてくれるかしら笑い泣き


チョングッチャン 청국장 … 匂いは納豆、味は味噌汁のチゲです。美味しいけど、わたしは匂いがない分テンジャンチゲ 된장찌개 の方が食べやすいです。味そんなに変わらないしね〜 







キヨシのセリフは大体決まってますねw 
スゲ〜  스게~ と言ってます。


これを韓国語にすると、スンアのセリフになります。

テバギダ 대박이다

短く、テバッ 대박 と言うこともあり、感嘆詞のように使われます。

直訳すると、大当たり になるので、テバッナセヨ 대박 나세요 と言うと、商売繁盛しますように、大成功しますように、という意味になります。 




同じような言葉で、チャン 짱 とか、チョロ 쩔어 というのもあります。


どれもスラングというか、かなりラフな言い方なので、かしこまった場面では使いません。
年上に対しては、テダナダ 대단하다。丁寧に、テダナセヨ 대단하세요 と使います。













驚いた時の第一声は、

ホッ 헉 。ええっ∑(゚Д゚)


ホッ 헉 とか ホル 헐 とかね、わたしもよく使ってました。
日本に帰ってきてからもしばらくはこれが抜けなくて、ちょっと恥ずかしかったことが何度かありました。