New 天の邪鬼日記

New 天の邪鬼日記

小説家、画家、ミュージシャンとして活躍するAKIRAの言葉が、君の人生を変える。


――――◆◇◆◇◆ アルバム 歌詞と解説 ◆◇◆◇◆――――


◆ アルバム販売ページ:http://akiramania.thebase.in/


サイトからの購入ができない場合はakiramaniamusic@gmail.comにメールしてください。


☆ オンラインAKIRAサロン「AKIRAの縁側 魂を喜ばせる暮らし」開設!詳しくはこちら


☆ AKIRA YouTube チャンネル開設! akira mania ch.


★ たくさんの自殺志願者を救ってきた「COTTON100%」がNHK日本の100冊に選ばれました。


★ 動画ページ  【 1.Shino Tanaka 】 【 2.Toshi 】 【 3.Mr.ピーン


ライブスケジュール



もう20年以上毎年沖縄に通っているが、沖縄の魅力ってなんなんだろうね?


海に沈む夕日、ゆったりと流れる時間、シンプルライフを生きる感性豊かな仲間たち、
一生癒えない熱病のように、沖縄が好きで好きでしょうがない。
北海道からあこ、佐賀からアールが来てサポートしてくれる。
あこがプロデュースするYouTube「歌う画家AKIRAの天邪鬼TV」でコバシャール、てんつくマン、アールとの対談動画がこれから編集アップされるので楽しみにしていて。



今回の沖縄ラストライブはホームグラウンド宜野湾「エッセンス」だ。
コバシャールとのコラボにもきてくれた本部でコーヒー店を営む人やリピーターがきてくれてむっちゃうれしい。
大阪ののりぃはちょうど沖縄3ヶ所で個展をやっていて、みかんから教えられて、静岡のいづみちゃんとかけつけてくれた。
写真はプロカメラマンの塁ちゃんが撮ってくれた。
塁ちゃんはぎっくり腰になり、沖縄から東京へいったとき、オレが紹介した「門前仲町関節整体」へいった。
やはり10分の施術で全快!
ぎっくり腰になったら世界一の名医「門前仲町関節整体」へいこう!

オープニングアクトは、AKIRAライブを何十回も主催してくれたくりちゃんの笑いヨガだ。

笑いヨガ世界大会@沖縄で1000人を動員したカリスマくりちゃんのステージは別格だ。
わずか10分で観客は心の底から笑い、くりちゃんは最高に会場をあたためてくれる。


沖縄にきてEMホテルのライブは30分、コバシャールとのトークライブは3曲だったので、今日は2時間半思いっきり歌える。
コバシャールとのコラボできてくれた人がお母さんを連れてきてくれたと思ってこの歌ではじまった。
1、Hello my mom!
ところが歳の差18歳の姉さん女房でしたー!(汗)

2、踏切
敗北ジャンケン


3、ハイボクノウタ

アールが自伝「ハイボクノウタ」を出版し、アマゾン1位デビューを記録した。
アールが自ら「シャイニングソウル」を熱唱する。
アールのシブいボーカルが進化しているのに驚いたわ。
ここからは最新アルバム「秘密教義」を3曲。

4、メメントモリ
5、アウマクア
6、サントーシャ
王道曲であげていきましょう。

7、勇者の石
8、家族
家族は20年近く歌っているのに、会場は涙に包まれる。
普遍の名曲なんだなあ。

9、名もなき命
10、これはあなたの人生です
11、Hug yourself
12、PUZZLE 
13、ウレシパモシリ
14、ありがとう


フルライブで完全燃焼!
観客もノリノリ!
沖縄最後の夜を満喫した。
何度でももどってきたいニライカナイだ。


Photo by Shino Tanaka


「アヤワスカ!」と「COTTON 100%」がヒカルランドから2025年3月28日に同時復刊された。




「アヤワスカ!」 https://amzn.asia/d/cCDBRXq

「COTTON 100%」https://amzn.asia/d/4VHtX0y


「アヤワスカ!」は絶版から10万円、「COTTON 100%」は5万円の高値で取引されていたので、誰もが読めるようになった。

オレ自身、2冊の本が同時に出るなんて一生で一度の奇跡だろう。


 『おてんとうさまはみている』絶賛発売中!

幸せに生きるための知恵がすべてこの一冊に凝縮された日本人のバイブル!

Amazonレビューを書いて広めていただけるとうれしいです。

幸せに生きる知恵がすべてつまった日本人のバイブル!

サンマーク(1600円+税)


AmazonURL

https://www.amazon.co.jp/dp/4763141236


★AKIRAうた美術館

★2025年ライブスケジュール



Movie by Ako

「わたしとちきゅうフェス」でてんつくマンは講演会場に飾られている絵を見て驚いた。

「なんやこの強烈なエネルギーを放つ絵は!?」
「AKIRAさんの絵です」主催者がいう。
てんつくマンは路上詩人の元祖であり、自分も作品にどれだけエネルギーをこめられるかだけを考えて書いているという。



てんつくとは20年に小豆島で歌と書のコラボをして以来、オレががんになって死にそうなときも応援メッセージを書いた本を送ってくれた。
そのメッセージはなんと、、、、
「コマネチ!」
絶望のどん底にいたオレはてんつくの「コマネチ!」に大爆笑し、みごとがんを克服した。
てんつくが沖縄に開いた「おなかの中から保育園」の応援動画に出演させてもらったり、那覇空港でばったり会ったり、今回は南城市にてんつくが開いた子供たちを元気にするプロジェクト「ミライワライ」にお邪魔した。

「ミライワライ」公式ホームページ

海に面した白い3階建ての建物で、ギャラリーには全国から送られてきた絵にてんつくが書でコラボした作品が100点以上飾られている。
てんつくのお母さんが素敵な笑顔で迎えてくれた。
ガジュマルの根元で「歌う画家AKIRAの天邪鬼TV」とてんつくマンのチャンネルを収録したので、お楽しみに〜。



やっぱてんつくマンは、社会というキャンバスに人という絵の具で絵を描く、すばらしいアーティストだわあ。

「アヤワスカ!」と「COTTON 100%」がヒカルランドから2025年3月28日に同時復刊された。




「アヤワスカ!」 https://amzn.asia/d/cCDBRXq

「COTTON 100%」https://amzn.asia/d/4VHtX0y


「アヤワスカ!」は絶版から10万円、「COTTON 100%」は5万円の高値で取引されていたので、誰もが読めるようになった。

オレ自身、2冊の本が同時に出るなんて一生で一度の奇跡だろう。


 『おてんとうさまはみている』絶賛発売中!

幸せに生きるための知恵がすべてこの一冊に凝縮された日本人のバイブル!

Amazonレビューを書いて広めていただけるとうれしいです。

幸せに生きる知恵がすべてつまった日本人のバイブル!

サンマーク(1600円+税)


AmazonURL

https://www.amazon.co.jp/dp/4763141236


★AKIRAうた美術館

★2025年ライブスケジュール



コバシャールは、円盤に誘拐され、宇宙人からさまざまな叡智を授かる。

宇宙人バシャールの知恵を広めようと、小林という苗字から「コバシャール」を名乗り、啓蒙活動をはじめた。
現在は人気ユーチューバーとなり、数あるゲストの中からAKIRAとの対談が大人気である。
そこで今回は視聴者参加の公開配信を沖縄本島「エッセンス」から行うことになった。
沖縄本島のAKIRAライブ拠点エッセンスにはたくさんの人が集まってくれた。
内容は配信を見てのお楽しみだが、コバシャールX AKIRAは鉄板コンビなので、かなり笑って楽しめる収録となりました〜。


1、参加者からの質問コーナー
コバシャールは宇宙人の立場から、オレは歌で質問に答える。
これは爆笑の連続だったので、動画に差し込む予定。

2、コバシャールのチャンネル収録
毎日のように配信しているコバシャールも、観客がいる公開配信は初めてだったので、噛みまくるのがかわいかった。

3、AKIRAのチャンネル収録
「7月5日のX DAYに何が起こるか?」テーマだったのに、話題があっちに飛び、こっちに飛び、むちゃくちゃおもしろかった。

おまけのミニミニライブは3曲。
1、これはあなたの人生
2、ハイボクノウタ
3、アウマクア

やっぱオレはライブ慣れしているんで、動画収録も観客がいるとモチベーション上がるなあ。
今回は3曲しか歌えなかったけど、4月18日(金)エッセンスでのAKIRAライブは3時間思いっきり歌うので、雨でもお越しくださいー!



2025年4月18日(金)AKIRAソロLIVE
参加費:3,500円(要予約)当日料金:4,500円
ワンドリンク付き。※中学生以下無料

開場:19:00。開演:19:30。終了:21:30。〜物販販売
会場:エッセンス963
住所:沖縄県宜野湾市大山2−27−2
県道251号線(パイプライン)から細い坂道を上がり切って左折した突き当たり。
(駐車スペースあり)
エッセンス電話:098−963−9603

予約はこちらから(予約はお早めに!)


申し込みフォーム


「アヤワスカ!」と「COTTON 100%」がヒカルランドから2025年3月28日に同時復刊された。




「アヤワスカ!」 https://amzn.asia/d/cCDBRXq

「COTTON 100%」https://amzn.asia/d/4VHtX0y


「アヤワスカ!」は絶版から10万円、「COTTON 100%」は5万円の高値で取引されていたので、誰もが読めるようになった。

オレ自身、2冊の本が同時に出るなんて一生で一度の奇跡だろう。


 『おてんとうさまはみている』絶賛発売中!

幸せに生きるための知恵がすべてこの一冊に凝縮された日本人のバイブル!

Amazonレビューを書いて広めていただけるとうれしいです。

幸せに生きる知恵がすべてつまった日本人のバイブル!

サンマーク(1600円+税)


AmazonURL

https://www.amazon.co.jp/dp/4763141236


★AKIRAうた美術館

★2025年ライブスケジュール



会場のEMホテル(EMウェルネス 暮らしの発酵ライフスタイルリゾート)は、「発酵」をテーマにしたサステナブルなホテルである。
東シナ海と太平洋を一望できる北中城村の丘の上にあり、心地よい風が吹き抜ける。


ケミカルフリーなので、ホテル独特の消臭剤の香りがしない。

会場の至る所で無農薬野菜や健康グッズ、ヒーリングやリフレクソロジーなどのブースが並ぶ。
3人のママさんが立ち上げたこのイベントは、毎年チケット即完売である。


講演会場にAKIRA絵画「ライフポートレイト」6作品、「おかしな国のアリス」4作品が展示され、てんつくが絶賛してくれた。




ライブ会場はとなりのバースペースで、階段まで人がいっぱいだ。
AKIRA YouTubeを撮影編集してくれるゆうさく(仲宗根悠作)がPAを担当してくれるので心強い。
通常3時間のAKIRAライブだが、今日は30分に王道曲をつめこむ。


1、ウレシパモシリ
2、Hello my mom!
3、ハイボクノウタ
4、勇者の石
5、名もなき命
6、これはあなたの人生です
7、Hug yourself
8、PUZZLE 



このイベントにつなげてくれた盟友コバシャールを呼んで話してもらう。 
観客のほとんどがAKIRAライブ初体験で、30分なのにすごい盛り上がりだ。
観客は意識の高い人たちばかりなので、CDも大人買い続出、本も飛ぶように売れる。


★ 4月AKIRA OKINAWA2DAYSイベント
YouTubeで大人気のAKIRA×コバシャール 生イベントがついに実現!しかも沖縄!って、全国からくるっきゃないでしょう。
4月15日(火)AKIRA×コバシャール Youtube 天の邪鬼TV 公開録画トークライブ(おまけのAKIRA歌は2、3曲聴けます)
なんと参加費無料!!

2025年4月18日(金)AKIRAソロLIVE(3時間のフルライブ)
参加費:3,500円(要予約)当日料金:4,500円
ワンドリンク付き。※中学生以下無料

2DAYS共通項目
開場:19:00。開演:19:30。終了:21:30。〜物販販売
会場:エッセンス963
住所:沖縄県宜野湾市大山2−27−2
県道251号線(パイプライン)から細い坂道を上がり切って左折した突き当たり。
(駐車スペースあり)
エッセンス電話:098−963−9603

予約はこちらから(予約はお早めに!)


申し込みフォーム



  ★「アヤワスカ!」と「COTTON 100%」がヒカルランドから2025年3月28日に同時復刊された。


「アヤワスカ!」 https://amzn.asia/d/cCDBRXq

「COTTON 100%」https://amzn.asia/d/4VHtX0y


「アヤワスカ!」は絶版から10万円、「COTTON 100%」は5万円の高値で取引されていたので、誰もが読めるようになった。

オレ自身、2冊の本が同時に出るなんて一生で一度の奇跡だろう。


 『おてんとうさまはみている』絶賛発売中!

幸せに生きるための知恵がすべてこの一冊に凝縮された日本人のバイブル!

Amazonレビューを書いて広めていただけるとうれしいです。

幸せに生きる知恵がすべてつまった日本人のバイブル!

サンマーク(1600円+税)


AmazonURL

https://www.amazon.co.jp/dp/4763141236


★AKIRAうた美術館

★2025年ライブスケジュール




今日のライブの発案者ゆかは、父親から性的虐待を受け、人が怖くなり15年間家から出られなかった。


和音のえみに相談すると、「家を出なくちゃダメだよ!」と、区役所やグループホームを紹介してくれた。
えみ自身も両親から虐待を受けて育ち、アルコール中毒やうつ病をくぐり、今では音楽の表現者として人を救っている。
ゆかはオレの描いたえみの肖像画(ニュージーランドにある光る虫のグロウワーム洞窟)に感動し、AKIRA歌を聴き、和音とAKIRAコラボを企画した。
札幌の象徴である時計台の抽選にみごと当選し、札幌市教育委員会の後援もとりつけ、就労支援Whizがゆかの夢をみんなでサポートしてくれた。


司会は熱血セラピストの塩ちゃん、音響はAKIRAアルバム300曲のアレンジャー隆介のお父さん佐々木祐介さんが担当してくれるという豪華なサポート陣だ。


4月12日(土)札幌時計台ライブ
百人近い観客が全国から詰めかけてくれた。


紋別AKIRAライブ主催者ヨッキー

ヨッキーのお孫ちゃんもかけつける。

バリ島のバイク事故で半身麻痺のゆみ、毒親との葛藤を描いた本を出版したまおまお、AKIRAライブを10回くらい主催したみゆき、


乳がんの抗がん剤に負けないまり、透析を受けているつきちゃんなど、必死で生きている人々が集まってくる。
ライブの発案者ゆかを支えてくれたのが、事業所代表大西さん。
30代の若さでさまざまなアイディアを立案し、勇者を支えるイケメン勇者だ。



えみともりちゃんのバンド和音(WOW!)はノスタルジー歌謡がコンセプトである。
ノスタルジックなメロディに甘辛い歌詞が加わり、苦難の人生をくぐってきたえみならでの深いボーカルが響く。
それを大きく包み込むもりちゃんのボーカルや作曲も聞きごたえがあるね。
和音のボーカルえみも、両親から暴力を受けて育った。
父親の体罰に何度も鼻血を流し、母親からは「アンタ達さえ居なければ離婚するのに!」と脅された。
幼いえみは泣きながら土下座して、畳におでこをすりつけて、何度も何度も、母に謝りまった。
4歳年上の姉は母から折檻され、そのストレスをえみへの暴力で晴らしていた。
えみは母のことが大好きだったので、「自分さえ生まれて来なかったらママは幸せだったのに」と悩むようになり、小学校に上る前から、自殺を考えるようになっていった。
小学校で吹奏楽部に入り、音楽だけが救いだった。
思春期に不眠からアルコール中毒になり、ニュージーランドに留学するも、アルコール中毒で人間関係を壊してしまい、帰国する。
帰国後は「断酒会」で酒をやめたもののひどいうつ病になる。
その頃からAKIRAライブに通いはじめ、「ありがとう」を死ぬほど聞いていたという。
師弟コラボの熱気を受けて、AKIRAライブは生きづらさを抱える人々に向けて曲を選んだ。
誰もが心に棘を刺しているので、生きている人全員に捧げる。

1、ウレシパモシリ
2、これはあなたの人生
3、いばら姫


敗北ジャンケンのまりこママ(右端)は神様憑いているねえ。
4、ハイボクノウタ


愛知からたくさんの難病を抱えるさつきがきてくれた。
さつきは今年5月5日の誕生日ライブをもう5年続けている。
さつきは外国からきた子供たちのカウンセラーであり、自ら「勇者の石」の絵本を書き、文部科学省の役員を務めていた。
5、勇者の石
通常AKIRAライブは3時間だが、今回はコラボなので1時間。
多くを語らず、飛ばしていこう。
6、踏切
8、Hello my mom!
11、Hug yourself
12、PUZZLE 
残り5分!「起立! みんな立ち上がって外側に出て手をつないで!」
大きなメディスンサークルができる。
13、えん
14、ありがとう



大感動のライブだったね。
AKIRA歌で救われた和音のえみが今回主催のゆかを救い、ゆかがこのライブにきてくれたみんなを救うというネクストステージを垣間見た。
「救われたものは、救うものになる」
という循環を観客全員がサポートした。
こうして助け合いの輪が世界に広まっていくことをゆかから教わったよ。
主催者のゆか、それを支えたえみともりちゃん、事業所のみんな、日本中からかけつけてくれたみんなに心から感謝する。
ゆかの夢をサポートしたあなたは、あなたが夢を見つけた時、みんなから
サポートされる!


救われたものが救うものになった主催者ゆか



  ★「アヤワスカ!」と「COTTON 100%」がヒカルランドから2025年3月28日に同時復刊された。


「アヤワスカ!」 https://amzn.asia/d/cCDBRXq

「COTTON 100%」https://amzn.asia/d/4VHtX0y


「アヤワスカ!」は絶版から10万円、「COTTON 100%」は5万円の高値で取引されていたので、誰もが読めるようになった。

オレ自身、2冊の本が同時に出るなんて一生で一度の奇跡だろう。


 『おてんとうさまはみている』絶賛発売中!

幸せに生きるための知恵がすべてこの一冊に凝縮された日本人のバイブル!

Amazonレビューを書いて広めていただけるとうれしいです。

幸せに生きる知恵がすべてつまった日本人のバイブル!

サンマーク(1600円+税)


AmazonURL

https://www.amazon.co.jp/dp/4763141236


★AKIRAうた美術館

★2025年ライブスケジュール