New 天の邪鬼日記

New 天の邪鬼日記

小説家、画家、ミュージシャンとして活躍するAKIRAの言葉が、君の人生を変える。


――――◆◇◆◇◆ アルバム 歌詞と解説 ◆◇◆◇◆――――


◆ アルバム販売ページ:http://akiramania.thebase.in/


サイトからの購入ができない場合はakiramaniamusic@gmail.comにメールしてください。


☆ オンラインAKIRAサロン「AKIRAの縁側 魂を喜ばせる暮らし」開設!詳しくはこちら


☆ AKIRA YouTube チャンネル開設! akira mania ch.


★ たくさんの自殺志願者を救ってきた「COTTON100%」がNHK日本の100冊に選ばれました。


★ 動画ページ  【 1.Shino Tanaka 】 【 2.Toshi 】 【 3.Mr.ピーン


ライブスケジュール



シュウちゃん(石川秀一)は、カホン(打楽器)でさまざまなライブを盛り上げてくれる。

決して目立とうとせず、おだやかな笑顔でみんなを包みこむ存在だ。
しかし無条件の愛の人、シュウちゃんを作り上げたのは波乱万丈の人生だった。


16才でドラムを始めて、仲間とバンドを組んだ。
17才で親と喧嘩して家出!
アルバイトしながら18才からさまざまなライブハウスやライブに出演して腕を磨く。
22才の時バンドで「イカ天」(テレビのオーディション番組)に出演し、完奏を果たす。
「イカ天」は、三宅裕司が司会を務め、アマチュアバンドが勝ち抜き形式で競い合うTBSの番組だ。
たま、ブランキージェットシティ、ビギンなどもイカ天出身だ。
その後レコード会社の目に止まるも、メンバー間の不和でバンドは解散してしまい、メジャーデビューの夢が絶たれる。
そのご縁で某レコード会社に就職が出来て、邦楽宣伝部に配属される。
2年後に家の事情で家業を継ぐ事になり転職する。



当初はプロミュージシャンになるという夢をあきらめ、本意ではない形で家業の仕事を始めたが、なかなか馴染めない。
昼間からパチンコに行ったり、夜は仲間と居酒屋やスナックに通う自堕落な日々を送ってしまう。
「このままではダメになる」
一念発起して、真面目に仕事を始めて7年ほど経ち、それなりに成果をあげられる様になった。

仕事も軌道に乗った矢先に突然パニック障害を発症する。
理由もわからず襲いかかる強い不安や恐怖、過呼吸などの発作、人前に出るのが怖くなり、電車や外出もできなくなる。
しかしシュウちゃんは病院へ行かず、自力で治すことを決意する。
自律訓練法、瞑想、呼吸法等を学び、通院や投薬なし完治させる。

さらに3年前人生最大の危機が待ち伏せていた。
急性心筋梗塞で緊急入院、ICUに3日間はいる。
なんとかいち命をとりとめたが、体調の悪化により1年間身体の不調に悩まされる。
ファスティング(断食療法)と出会い、薬からも解放され、完全に健康体となって、ファスティングの指導もおこなうようになった。

現在は本業のライフプランナーのかたわら、ドラム以外にカホン等のパーカッションで音楽活動をしている。
古市佳央さんを初め様々なミュージシャンのサポートをしており、週末ミュージシャンとして活躍中!
ギターリスト押尾コータローのギターを辞めるのを辞めさせた男というエピソードを持っている!(以上)


若い頃のシュウちゃんの写真も送ってもらったが、そうとうイケメンでとがっている。
生死の境を潜り抜け、命の尊さを知った現在のシュウちゃんの顔が味わい深い。
シュウちゃんのチャームポイントは、慈愛に満ちた眼差しである。
右目(左脳)は社交的で、左目は(右脳)は相手を慈しむような表情に描いた。
護符となる般若心経は、表情を壊さないように微調整した。
この絵がさまざまな試練からシュウちゃんを護ってくれることを願う。



シュウちゃん配信で歌った般若心経が入る歌をのせておこう。

20年前にオンセンズで演奏したハードロックである。

「南無邪華法蛇花夢」(なむじゃかほうじゃかむ)
Bmカポ2-Em
1、Am FM7 Am F G Am
南無妙騒乱無華蛇花Darkness 
南無妙騒乱無華蛇花Silence
I fine myself in 無華蛇花 Loneliness 

We really lost the night of stars 
We really lost the night of moon light
We really lost the 無華蛇花 Paradise
Am FM7 G Am Am FM7 G Am
南無邪華法蛇花夢 Let’s chant of the secret words
南無邪華法蛇花夢 You can talk with universe
2
南無妙騒乱無華蛇花Strongness 
南無妙騒乱無華蛇花 loudness 
I fine myself in 無華蛇花 Battle field

We have to take back blood of sunrise
We have to take back blood of sunset
We have to take back  無華蛇花 kingdom

南無邪華法蛇花夢 Get a knowledge of the secret words
南無邪華法蛇花夢 Get a power of the universe
1節
観自在菩薩かんじざいぼさつ 行深般若波羅蜜多時ぎょうじん はんにゃはらみったじ(8小節)
照見五蘊皆空しょうけん ごうんかいくう
度一切苦厄どいっさいく やく(8小節)
2節
舎利子しゃりし 
色不異空しき ふいくう 空不異色くうふ いしき(8小節)
色即是空しきそく ぜくう 空即是色くうそく ぜしき 
受想行識亦復如是じゅそう ぎょうしき やくぶ にょぜ(8小節)

FM7 G FM7 G#7 G   FM7 G FM7 E7
Ah what a peaceful sound straight through in my body and soul
Ah I am flowting I am flowting in her wombe and water get back!

南無邪華法蛇花夢 Let’s chant of the secret words
南無邪華法蛇花夢 You can talk with universe

南無邪華法蛇花夢 Get a knowledge of the secret words
南無邪華法蛇花夢 Get a power of the universe

南無邪華法蛇花夢 Wow
南無邪華法蛇花夢 Ah

般若心経ポートレート3(F6号 410×318mm)6万円。
購入可能。

6月16日(月)のライブペインティングfacebook配信

般若心経自画像2(F6号 410×318mm)6万円。

購入可能。


般若心経自画像1 (M40号 1000×652mm)20万円。
購入可能。

号数に合わせて値段設定してきたので、従来40万円ですが、半額の20万円で売りに出します。

この絵の凄さをわかってくれる人に20万円でお譲りします。

facebookのライブペインティングは2日間で2000人も見てくれた。

★あなたの「般若心経ポートレート」残り限定2名募集。6万円。
あなたのポートレート(肖像画F6号。410×318mm)に、般若心経を描きます。 
女性も男性も美形に描きます!
あなたを魔から守る「護符」です。
またとないチャンス、予約は1分でも早い者勝ちです。
※顔のアップ写真を送ってください。

akiramaniacom@yahoo.co.jp

★7月5日兵庫県「神鍋フェス」に世界中の長老が集結?!


facebookのライブペインティングは2日間で2000人も見てくれた。



AKIRA X コバシャールの新作

意外に世界はいい方向へ向かってる?!

https://youtu.be/aew-Is-6mwU?si=evq_-RLPbFNXWPZ6


今こそパラダイムシフト!

https://youtu.be/EpN9soHoJyc?si=KWIK1QwIyp1UpcZr


AKIRA Xてんつくマン

悩み解消。本当に嫌なことが終わります!

https://youtu.be/iMKTCjobCRM?si=bU7rZJL_kJsE83mK


起こることに無駄はない。

https://youtu.be/GMIFvk6cYc8?si=NHTAoBvWIbArUFSw


「アヤワスカ!」と「COTTON 100%」がヒカルランドから2025年3月28日に同時復刊された。



「アヤワスカ!」 https://amzn.asia/d/cCDBRXq

「COTTON 100%」https://amzn.asia/d/4VHtX0y


「アヤワスカ!」は絶版から10万円、「COTTON 100%」は5万円の高値で取引されていたので、誰もが読めるようになった。

オレ自身、2冊の本が同時に出るなんて一生で一度の奇跡だろう。


 『おてんとうさまはみている』絶賛発売中!

幸せに生きるための知恵がすべてこの一冊に凝縮された日本人のバイブル!

Amazonレビューを書いて広めていただけるとうれしいです。

幸せに生きる知恵がすべてつまった日本人のバイブル!

サンマーク(1600円+税)


AmazonURL

https://www.amazon.co.jp/dp/4763141236


★AKIRAうた美術館

★2025年ライブスケジュール



体にお経を書いて魔から自分を守るというのは、小泉八雲の『怪談』(1904年=明治37年刊行)の「耳無芳一」(みみなしほういち)で有名になった。

ネタ本は、江戸時代1782年に刊行された一夕散人(いっせきさんじん)の『臥遊奇談(がゆう きだん)』である。
昔話としては、徳島県に「耳切り団一」という話があるという。
芳一のモデルは、南北朝時代に琵琶による『平家物語』の語り物を確立した一方流(いちかたりゅう)明石覚一検校(1299年頃 - 1371年)であるという説がある。

かんたんにあらすじを紹介しよう。

壇ノ浦の戦いがあった現在の下関市に芳一という盲目の琵琶法師が住んでいた。
芳一は平家物語の弾き語りの名手で、壇ノ浦の段は「鬼神も涙を流す」と言われていた。
ある夜、武者がやってきて「高貴なお方の御殿に琵琶を弾いてくれ」と七日七晩演奏しにいく。
住職が芳一のあとをつけさせてみると、誰もいない平家一門の墓地で無数の鬼火に囲まれて演奏していた。
住職は芳一を守るため、芳一の全身にお経を書いた。

日の沈む前に、住職と小僧は、芳一をはだかにした。それから、筆をとって、彼の胸や背中や、頭や顔や頸や、手足に――足の裏や、体の隅々に至るまで――「般若心経」の経文を書きつけた。(「小泉八雲集」)

その夜、芳一を武者が芳一を迎えにきたが、経文の書かれた芳一の体は怨霊には見えない。
怨霊はお経を書き忘れた耳を見つけ、引きちぎって去っていった。
明け方帰ってきた住職は、耳をなくし、血だらけで意識を失っている芳一を見つけ、耳にお経を書き忘れたことを謝罪した。
怨霊は二度とあらわれず、芳一は「耳なし芳一」と呼ばれる名手として評判を呼び、何不自由なく暮らしたという。

やっぱ護符の経文は「般若心経」だったのね!
般若心経は、7世紀頃から日本に伝わり、空海や最澄というスーパスターたちが積極的に推したことから奈良時代から平安時代にかけて広まったという。
さすがに刺青や経文書いた顔で電車乗れないから、「般若心経ポートレイト」で魔から身を守りましょう。

6月16日のライブペインティング配信では、魂友かっこちゃん(山元加津子)の般若心経訳をオレが芳一のようにアドリブで弾き語りした。
般若心経は、中国、韓国、ベトナムなど大人気なので、無数の現代語訳がある。
その中でもっとも核心をついた訳はかっこちゃんのだと思う。
「この世は幻」「あなたが世界をつくる神」といっても、ネガティブに「この世はむなしい」とかとらえてしまう人も多い。
もともとお経は人の心を救うために書かれているので、人を落ち込ませるために書かれているのではない。
かっこちゃん訳は、一歩奥に踏み込み、「すべてのことが
 いつかのいい日のためにある」と導いてくれるのだ。


宇宙の約束(そらのやくそく) 般若心経・心訳  山元加津子

 自分の身体のその奥に
 確かに確かに座っている
 大きな宇宙の約束が
 いつもいつもささやいている
 いつかのいい日の明日のために
 いつもいつもささやいている
 
 忘れないでね
 大切なのは
 心の目と心の耳をすますこと
 そして自分を信じること
 
 むかしむかしのことでした
 心の目と心の耳をすましたある人が
 宇宙の約束とつながって
 本当のことに気がついた
 すべてのものは どれもみんな
 その約束からできている
 
 約束は 目にも見えず 重さもなくて
 あるのかないのか わからないけど
 でも宇宙の何もかもが
 この約束からできている
 
 「いいこと気がついちゃった」
 とその人は
 苦しまなくてもいいんだなあ
 悩まなくてもいいんだなあと
 とても嬉しくなりました。
 
 宇宙に散らばっている
 たくさんのつぶつぶは
 約束のもとに集まって
 海を作り 山を作り 花を作り 人を作る
 約束は目にも見えず 重さももっていないけど
 風をそよがせ 雨を降らせ
 時には星を輝かせる
 
 誰かと誰かを出会わせて 
 誰かと何かを出会わせて
 涙や笑顔を作りだす
 
 私とあなた あなたとお花
 お花と石ころ 
 みんな同じ
 同じものでできている
 違うのは
 だれもが持ってる約束の
 私が私である場所(とこ)や
 花が花である場所(とこ)に
 光があたっただけのこと
 スイッチが入っただけのこと
 
 あなたは
 私だったかもしれないし
 私はもしかしたら
 庭に咲くたんぽぽや
 降る雪だったかもしれないね
 
 約束は私を作り
 私の中に 宇宙の約束が座っている
 すべてのものが 約束の中にあり
 約束は すべてのものの中にある
 
 でもね
 忘れちゃいけないの
 
 約束には無駄がなく
 必要なものだけを
 いつもちゃんと作ってる
 
 花がそこに咲くことは
 それが大切だという証(あかし)
 私がここにあることは
 それが必要だという証(あかし)
 
 宇宙の約束とつながって
 過去と今
 今と未来
 
 すべてのことを
 見渡すことができたとき
 きっときっとわかること
 
 すべてのことは
 いつもいつも
 いつかのいい日のためにある
 
 うれしいことも 悲しいことも
 きれいなことも 汚れたことも
 増えることも 減ることも
 その約束の現れだけど
 現れているすべてのことが
 いつかのいい日のためにある
 
 だから思うの
 
 生きていると
 いろんなことが あるけれど
 
 楽しいことも 苦しいことも
 悲しいことも うれしいことも
 雨や 雪や 月の光が
 空から降ってくるように
 手を広げて受け止めていけばいいんだね
 
 怖がらなくてもいいんだよ
 悲しまなくてもいいんだよ
 だってすべてがだいじょうぶ
 すべてがみんなだいじょうぶ
 
 揺れる、歌う、踊る、祈る・・・・・
 跳ねる、描く、廻る、思う・・・・・
 約束とつながっていく方法は
 いつも私の中にある
 揺れて踊って、飛んで開いてく
 そして本当のことを知る
 
 さあ明日へ歩き出そう
 大切なのは
 心の目と心の耳をすますこと
 そして自分を信じること
 
 花が咲くように 雪が舞うように
 月が照るように あなたといたい
 
 鳥が飛ぶように 風が吹くように
 海が歌うように あなたといたい
 
 広い宇宙の中で 長い時間の中で
 あなたと出会えたこと
 きっときっと宝物
 
 星があるように 山があるように
 空があるように あなたといたい

般若心経ポートレート3(F6号 410×318mm)6万円。
購入可能。

6月16日(月)のライブペインティングfacebook配信

般若心経自画像2(F6号 410×318mm)6万円。

購入可能。


般若心経自画像1 (M40号 1000×652mm)20万円。
購入可能。

号数に合わせて値段設定してきたので、従来40万円ですが、半額の20万円で売りに出します。

この絵の凄さをわかってくれる人に20万円でお譲りします。

facebookのライブペインティングは2日間で2000人も見てくれた。

★あなたの「般若心経ポートレート」残り限定2名募集。6万円。
あなたのポートレート(肖像画F6号。410×318mm)に、般若心経を描きます。 
女性も男性も美形に描きます!
あなたを魔から守る「護符」です。
またとないチャンス、予約は1分でも早い者勝ちです。
※顔のアップ写真を送ってください。

akiramaniacom@yahoo.co.jp

★7月5日兵庫県「神鍋フェス」に世界中の長老が集結?!


facebookのライブペインティングは2日間で2000人も見てくれた。



AKIRA X コバシャールの新作

意外に世界はいい方向へ向かってる?!

https://youtu.be/aew-Is-6mwU?si=evq_-RLPbFNXWPZ6


今こそパラダイムシフト!

https://youtu.be/EpN9soHoJyc?si=KWIK1QwIyp1UpcZr


AKIRA Xてんつくマン

悩み解消。本当に嫌なことが終わります!

https://youtu.be/iMKTCjobCRM?si=bU7rZJL_kJsE83mK


起こることに無駄はない。

https://youtu.be/GMIFvk6cYc8?si=NHTAoBvWIbArUFSw


「アヤワスカ!」と「COTTON 100%」がヒカルランドから2025年3月28日に同時復刊された。



「アヤワスカ!」 https://amzn.asia/d/cCDBRXq

「COTTON 100%」https://amzn.asia/d/4VHtX0y


「アヤワスカ!」は絶版から10万円、「COTTON 100%」は5万円の高値で取引されていたので、誰もが読めるようになった。

オレ自身、2冊の本が同時に出るなんて一生で一度の奇跡だろう。


 『おてんとうさまはみている』絶賛発売中!

幸せに生きるための知恵がすべてこの一冊に凝縮された日本人のバイブル!

Amazonレビューを書いて広めていただけるとうれしいです。

幸せに生きる知恵がすべてつまった日本人のバイブル!

サンマーク(1600円+税)


AmazonURL

https://www.amazon.co.jp/dp/4763141236


★AKIRAうた美術館

★2025年ライブスケジュール



1、今さら聞けない「般若心経」ってなに?

初心者向けに解説しよう。
5,600年前に書かれたというが、成立年も作者もわからない。
中国からインドへ行った玄奘(西遊記)が持ち帰って中国語に翻訳したと言われている。

2、なんでこんなに人気なのか?
六百巻もある『大般若経』の真理を5分で読めちゃうようにダイジェストしたAKIRA歌のようなもんだから。

3、その真理の衝撃の内容とは?
現代の量子物理学がやっと解明し始めている宇宙論を500年も前に暴いちゃってるから。
「量子もつれ」(エンタングルメント)や「ホログラム宇宙論」、「マルチバース」など、
ざっくりというと、
「この世は幻」
これを「般若心経」では「色即是空・空即是色」といい切っている。
色(有)は空(無)、空(無)は(有)。
物質は実態のない空であり、空がすべての実態を作り出している。
ブッダが「この世にひとりで生きてる人間はいない」(誰もひとりぼっちじゃない)という「縁」で解いたように、
あなたも私もなく、「出会い」(関係性=遊び=ゲーム)だけがすべてだ。
「人間は出会いの集合体」だから「出会い」を大切にしよう。
この世はゲーム空間のような幻であり、あなた(観測者)が月を見た瞬間、月は現れる。
あなたが月を見ないとき、月は存在しない。(物理学の巨人ボーム)
つまりあなた(観測者)が世界のすべてをを創り出している。
あなたが、、、
「神」なのだ。



「この世は幻」と言われても、むずかしくて頭で理解できない。
だけどあなたの魂はわかっているので、たくさんの人が「般若心経」に無意識で惹かれてしまう。
ではAKIRA流のラップバージョンでむっちゃわかりやすく、現代訳してみよう。



「般若心経ラップ」
1
宇宙の真理を知りたいかい?
ハッピーに生きたきゃアホになれ
おつむ空っぽ、空っぽが
この世のすべてを創り出す

物も生き物もあんたも空っぽ
悲しみ苦しみ絶望も
あんたが創った幻なのさ
この世は夢だ、ただ狂え!
2
あんたは生まれることもなく、
死んでも死なないってわかるかい?
すべては増えない減りもしない
満月新月丸い月
泥んこまみれで生きてやれ!

見ること、聞くこと、匂いや味も
すべてはゲームのお楽しみ
失恋も失敗も現象だ
あんたの意味づけで世界は変わる
3
人は一生悟れない
迷い、煩悩、ダサい日常
天国も地獄もこの世にある
あんたのまんまでいいんだよ

菩薩はみんな笑ってる
人や自分の愚かさを
許し抱きしめ愛すんだ
この世はゲーム ただ遊べ!
4
生まれたての赤ちゃんが泣いてるよ
ギャーティ、ギャーティ、ハラギャーティ
この世に生まれて幸せだって
生まれたてのあんたに幸あれ!

ギャーティ、ギャーティ、ハラギャーティ
ギャーティ、ギャーティ、ハラギャーティ
ギャーティ、ギャーティ、ハラギャーティ
ギャーティ、ギャーティ、ハラギャーティ



般若心経自画像2(F6号 410×318mm)6万円。


購入可能。


般若心経自画像1 (M40号 1000×652mm)20万円。
購入可能。

号数に合わせて値段設定してきたので、従来40万円ですが、半額の20万円で売りに出します。

この絵の凄さをわかってくれる人に20万円でお譲りします。

facebookのライブペインティングは2日間で2000人も見てくれた。

★あなたの「般若心経ポートレート」限定3名募集。6万円。
あなたのポートレート(肖像画F6号。410×318mm)に、般若心経を描きます。 
女性も男性も美形に描きます!
あなたを魔から守る「護符」です。
またとないチャンス、予約は1分でも早い者勝ちです。
※顔のアップ写真を送ってください。

akiramaniacom@yahoo.co.jp

★7月5日兵庫県「神鍋フェス」に世界中の長老が集結?!


facebookのライブペインティングは2日間で2000人も見てくれた。



AKIRA X コバシャールの新作

意外に世界はいい方向へ向かってる?!

https://youtu.be/aew-Is-6mwU?si=evq_-RLPbFNXWPZ6


今こそパラダイムシフト!

https://youtu.be/EpN9soHoJyc?si=KWIK1QwIyp1UpcZr


AKIRA Xてんつくマン

悩み解消。本当に嫌なことが終わります!

https://youtu.be/iMKTCjobCRM?si=bU7rZJL_kJsE83mK


起こることに無駄はない。

https://youtu.be/GMIFvk6cYc8?si=NHTAoBvWIbArUFSw


「アヤワスカ!」と「COTTON 100%」がヒカルランドから2025年3月28日に同時復刊された。



「アヤワスカ!」 https://amzn.asia/d/cCDBRXq

「COTTON 100%」https://amzn.asia/d/4VHtX0y


「アヤワスカ!」は絶版から10万円、「COTTON 100%」は5万円の高値で取引されていたので、誰もが読めるようになった。

オレ自身、2冊の本が同時に出るなんて一生で一度の奇跡だろう。


 『おてんとうさまはみている』絶賛発売中!

幸せに生きるための知恵がすべてこの一冊に凝縮された日本人のバイブル!

Amazonレビューを書いて広めていただけるとうれしいです。

幸せに生きる知恵がすべてつまった日本人のバイブル!

サンマーク(1600円+税)


AmazonURL

https://www.amazon.co.jp/dp/4763141236


★AKIRAうた美術館

★2025年ライブスケジュール



生命の根源に突き落とされたような、

幽霊に遭遇した時のような、
シャーマンの儀式で精霊の憑依を目の当たりにした時のような、
この絵を前にして得体の知れぬ「ざわめき」が走った。



数年ぶりの自画像である。
24時間泳いでないと死ぬマグロのように、オレは創作してないと死ぬので、ライブのない時は絵を描く。
「ひさびさにでかいキャンバスに好き勝手な絵を描きたい!」
M40号キャンバス(1000×652mm)をひっぱりだし、胃がんで30センチ切開した上半身ヌードを描いた。
イタリアやスペインでヌードデッサンはたくさん描いてきたが、本格的な自画像ヌードは初めてだ。
モネの「自然界に黒はない」という言葉で、通常オレは黒(アイボリーブラック)を使わない。
黒の代わりに深い紫(ジオキサジンバイオレット)を使うのだが、あえて黒と白だけで描いた。
日の丸や太陽を連想させる円だけを赤にする。
これは闇夜にのぼる太陽であり、生命を司どる血と救いの象徴だ。



等身大で描かれた自画像ヌードができあがったとき、その迫力に圧倒された。
ここで悪魔がささやく。
悪魔「たしかにこれは今までおまえが描いた絵の最高傑作かもしれない。しかしセルフヌードなど数えきれないアーティストが描いてきたテーマだ。
おまえにこの絵を破壊する覚悟はあるか?」
AKIRA「いやいや悪魔さん、オレの最高傑作なのでもうこれで十分です」
悪魔「ふふ、小さいな。絵画史2000年で誰も描けなかった絵を描いてみたいと思わぬのか?」
オレの頭の中に悪魔がイメージを吹き込む。
「おまえががんで10名中7人が死にますと余命宣告されたにも関わらず、おまえの命を守ってきた人々の愛を描け!」
オレを守ってきた人々の愛情、、、
「護符」としてお経を全身に描いた「耳なし芳一」のイメージが降ってきた。

「創造」と「破壊」はオレの中で神と悪魔、両面宿儺のようなセットだ。
「破壊」という代償を払ってもオレは「mas alla !」(「アヤワスカ!」に出てくるスペイン語で「もっと遠くへ!」)へいきたい。
「まだ見ぬ世界を見てみたい!」というのが150カ国も旅する理由だ。

狂ったように般若心経を自画像ヌードに描き殴り、絵の前に呆然と立ちすくむ。
最初の文章をもう一度引用しよう。

生命の根源に突き落とされたような、
幽霊に遭遇した時のような、
シャーマンの儀式で精霊の憑依を目の当たりにした時のような、
この絵を前にして得体の知れぬ「ざわめき」が走った。

これこそが「アートがもつ力」(無意識への直接爆撃)なんだろう。
無意識、潜在意識、鬼の力へ直接訴えかける爆弾。
巨大ピラミッドの頂点に置かれたコンビニおむすび(小さな自我)が転げ落ち、あなたの闇に眠っていた生命力がじわじわと呼び覚まされる。
このシャーマニックな絵の前ではピカソもゴッホもダビンチも立ちすくむだろう。
あえて言わせてくれ。
自画自賛に思われるだろうが、オレは世界中で絵画史2000年の名画を見てきた冷徹な批評家の目を持っている。
これは2000年の絵画史で生み出された最高傑作だ。
そして3万7000年前に描かれたアルタミラ洞窟(スペイン)と、2万年前のラスコー洞窟(フランス)のシャーマニズムを受け継ぐ人類遺産だと。
AKIRA本は絶版になると70倍になるので、オレが死んだとき、1千400万円で売買されるだろうな。
オレが死ぬのを楽しみに待っていて😆

般若心経自画像1(M40号 1000×652mm)20万円。

号数に合わせて値段設定してきたので、従来40万円ですが、この絵の凄さをわかってくれる人に半額の20万円でお譲りします。
予約は1分でも早い者勝ち。キャンセル不可(月1万円以上の分割OK)。


facebookのライブペインティングは2日間で2000人も見てくれた。



AKIRA X コバシャールの新作

意外に世界はいい方向へ向かってる?!

https://youtu.be/aew-Is-6mwU?si=evq_-RLPbFNXWPZ6


今こそパラダイムシフト!

https://youtu.be/EpN9soHoJyc?si=KWIK1QwIyp1UpcZr


AKIRA Xてんつくマン

悩み解消。本当に嫌なことが終わります!

https://youtu.be/iMKTCjobCRM?si=bU7rZJL_kJsE83mK


起こることに無駄はない。

https://youtu.be/GMIFvk6cYc8?si=NHTAoBvWIbArUFSw


「アヤワスカ!」と「COTTON 100%」がヒカルランドから2025年3月28日に同時復刊された。



「アヤワスカ!」 https://amzn.asia/d/cCDBRXq

「COTTON 100%」https://amzn.asia/d/4VHtX0y


「アヤワスカ!」は絶版から10万円、「COTTON 100%」は5万円の高値で取引されていたので、誰もが読めるようになった。

オレ自身、2冊の本が同時に出るなんて一生で一度の奇跡だろう。


 『おてんとうさまはみている』絶賛発売中!

幸せに生きるための知恵がすべてこの一冊に凝縮された日本人のバイブル!

Amazonレビューを書いて広めていただけるとうれしいです。

幸せに生きる知恵がすべてつまった日本人のバイブル!

サンマーク(1600円+税)


AmazonURL

https://www.amazon.co.jp/dp/4763141236


★AKIRAうた美術館

★2025年ライブスケジュール



みよしソーランボンバーズ25周年と言っても、4分の1世紀である。

そこには美しい思い出も、苦しかった思い出も、綺羅星のように散らばっている。



今日の主催かをるは大阪で生まれ育った。
母は洋裁教室を開き、気が強く、情にもろい、美しいひとだった。
父は松下電器のエンジニア、頭が良く優しい人だった。
かをるは、病弱ながら、お転婆な子だった。
中学校の保健体育の先生になり、結婚して大阪から愛知へいき、特別支援教育の先生になる。
かをるが30才の冬、母は入浴中に心不全を起こし、亡くなる。
かをるが発見し全て処置するが、助けられなかったという無念を抱き続けた。
母の死後28年、不全で亡くなっている父の第一発見者となる。



かをるを救ってくれたのが障がいを持つ子供たちだ。
神様から特別な才能を贈られた「ギフテッド」、かをるは彼らを「ゆかい星人」と呼ぶ。
その頃「ダンスダイナミクス」の創始者ウォルフガング シュタンゲ(ドイツ生まれのイギリス人)のワークショップを受け、その人のもつ美しさを引き出して、即興で世界をつくっていくダンスダイナミクスに魅了される。
それはダンスだけでなく、生きること、在り方の既成概念がぶち壊された。



2001年、ゆかい星人の魅力を発信したくて、「三好ソーランボンバーズ」を結成する。
最初は並んで踊ることさえできなかった自由なメンバーたちが、制限や限界 既成概念を取っ払い、自分たちの「やりたいこと・ゆめ」に挑戦してきた。
それを支えてくれた家族や地域を巻き込み、特別支援学校の生徒、卒業生、保護者、教員の有志たちがステージに立ち、名古屋の「にっぽんど真ん中祭り」に24年連続で参加し、9回の自主事業ライブ、愛知万博市町村催事参加、全国障害者芸術文化祭出演・仙台被災支援公演参加という輝かしい実績を残してきた。
2020年新型コロナ感染症のパンデミックが起こってしまう。
20周年記念公演を計画していたが、コロナで中止になる。
思考停止になったチームのメンバーに語るが、無言無反応で、信頼ができなくなるほど追い詰められ、孤立したかをるはベランダから飛び降り自殺未遂を起こした。



旦那さんや仲間に支えられ、形を変えて、ボンバース、AKIRAオペラなどで20周年ライブをやり切る。



2022年活動再開。 
AKIRA合宿、てんつくマン合宿を仙酔島で行う。
2023年3月に教師業を一旦終える。

スリランカで1ヶ月の生活、念願のイスラエルの旅、人生の旅を楽しんでいる。
2025年5月25日(日)愛知県三好市「カネヨシプレイス」(みよし市勤労文化会館)にて
三好ソーランボンバーズ 25周年記念パーティー
 iー会い・相・愛… ありがとうの輪〇




200人を超える観客が全国から集まってくれた。
昨日につづいて高松のめぐ&ひろし、滋賀の中園慶子、愛知のコンちゃん、おりえ&ともやなど、たくさんの仲間たちに会えた。




1部 ありがとうの輪
三好ソーランボンバーズの25年を振り返る、映像・語り・ダンスパフォーマンスに歴史の重みを感じる。
AKIRA歌「彼岸桜」で、亡くなったウォルフガング師を追悼し、



「エビバディSHOWGAISHA」で子どもたちが元気に踊った。


年月とともに積み上げられた子供たちや家族のさまざまな思いとそれをまとめあげたかをるビッグママの苦労や愛情を感じると、涙が流れていた。


左からDAI、AKIRA、てんつくマン
2部 オペラ「虹の輪」  出演 AKIRA DAI てんつくマン
この脚本は20年くらい前に宮古島の養護学校のために書いたもので、かをるが今回のためにリニューアルした。
物語のあらすじ
主人公の少年イリス(DAI)は両親と共に虹の国で平和に暮らしていた。
そこに闇の国が襲いかかり、世界が闇で覆われてしまった。
太陽は暗雲に隠され、人の心に猜疑心や悪が生まれ、イリスの父親( AKIRA)は自殺、母親は行方不明になってしまう。
イリスは絶望のあまり海に海に沈んで死のうとする。
それを救ったのが海亀のティム(てんつくマン)だ。
虹の国を救い、母親を探し出す方法を海亀のティムがイリスに教える。
それは7つの島を巡り、7色の知恵を集めてくる旅だった。



イリスは7つの島でさまざまな困難に挑み、ひとつずつ知恵を学んでいく。
この旅によって大きく成長したイリスに最後の島で闇の王が襲いかかる。
イリスが選んだのは、「戦いによる勝利」ではなく、「共存による和解」だったのだ。
「闇がなければ、光の美しさは輝かない。光がなければ闇の安らぎで眠ることはできない」
イリスの歌声によって敵と味方をへだてる憎しみは溶けていき、感動した闇の王は和解に応じる。
昼の太陽と夜の闇によって、現在の昼と夜という1日ができあがったのだ。
イリスは幽閉されていた母親をとりもどし、敵と味方は肩を組み、喜びの宴がはじまる。
DAIとAKIRAが場面にあった歌を添え、てんつくマンが巨大看板に書き下ろしをしてフィナーレを飾った。



DAIのアカペラは全身の産毛が逆立つほど胸に迫り、AKIRA歌とオリジナルソングを熱唱してくれた。
その演技は神様にのりうつられたごとく観客を魅了した。
てんつくマンのセリフも老賢者のごとく深い知恵を秘めていて、インスピレーションによって書道する姿は踊るようで、現代シャーマンの姿を見た。
全体企画・演出のかをるは猛獣使いのように、3匹の獣をあやつり、ダンサーやスタッフを束ねた。
孫悟空のタブがすべてお釈迦さまの手のひらでころがされていたようなものだ。



2部はオレのむちゃぶりで、もと吉本興業お笑い芸人てんつくマンとAKIRAの漫才コンビである。
オレが1人落語ように書いた脚本「盲亀浮木」(もうきふぼく)をAKIRA(ブッダ役)とてんつくマン(一番弟子アーナンダ役)との掛け合い漫才で演じた。
もう観客は抱腹絶倒!!
DAIはボンバースのために作ったオリジナル曲でフィナーレを飾った。



出演者やスタッフ50名、観客200名を巻き込む大きなイベントだった。
それをまとめあげたかをるの力技とみんなからの信頼感は計り知れない。
出演者、スタッフ、観客、すべての仲間たちに心を込めて感謝を捧げたい!!


出演者
三好ソーランボンバーズ、AKIRA、DAI、てんつくマン、波多野むつみ、なーみー、あかあか、おりえ、他
スタッフ
舞台監督:鈴木寛史。照明:井上裕章。音響:鈴木寛史。映像:宮川豊和。写真:森太一。会場準備、物販、その他、
主催:三好ソーランボンバーズ
エントランス企画 
「虹のマルシェ」開催。物販・書下ろし・展示コーナー


こういう心づかいに泣けるのよ。
みんな、みんな、最高だったよ。ありがとう!

AKIRA X コバシャールの新作

意外に世界はいい方向へ向かってる?!

https://youtu.be/aew-Is-6mwU?si=evq_-RLPbFNXWPZ6


今こそパラダイムシフト!

https://youtu.be/EpN9soHoJyc?si=KWIK1QwIyp1UpcZr


AKIRA Xてんつくマン

悩み解消。本当に嫌なことが終わります!

https://youtu.be/iMKTCjobCRM?si=bU7rZJL_kJsE83mK


起こることに無駄はない。

https://youtu.be/GMIFvk6cYc8?si=NHTAoBvWIbArUFSw


「アヤワスカ!」と「COTTON 100%」がヒカルランドから2025年3月28日に同時復刊された。



「アヤワスカ!」 https://amzn.asia/d/cCDBRXq

「COTTON 100%」https://amzn.asia/d/4VHtX0y


「アヤワスカ!」は絶版から10万円、「COTTON 100%」は5万円の高値で取引されていたので、誰もが読めるようになった。

オレ自身、2冊の本が同時に出るなんて一生で一度の奇跡だろう。


 『おてんとうさまはみている』絶賛発売中!

幸せに生きるための知恵がすべてこの一冊に凝縮された日本人のバイブル!

Amazonレビューを書いて広めていただけるとうれしいです。

幸せに生きる知恵がすべてつまった日本人のバイブル!

サンマーク(1600円+税)


AmazonURL

https://www.amazon.co.jp/dp/4763141236


★AKIRAうた美術館

★2025年ライブスケジュール