【葛城ねえさんぽ②建国の神、神武天皇さま即位の場へ。】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは!




@Rico です。




奈良ねえさんぽ👣

葛城エリア巡礼の続きね^^




大神神社さんからの流れか⁉️

と感じられる

竜王宮へお参りして、、、





テクテク👣


テクテク👣








次に向かった先は、こちら⬇️



神武天皇社



御祭神


もちろん

神倭伊波礼毘古命

かむやまといわれびこのみこと





こちらにうかがおう☝️と

思ったキッカケは、

やはり橿原神宮さん




はじまりの地であり、

また新たなストーリーを繋ぐ場所





奈良の地で

やはりご挨拶を🙏と思い

やってきましたよ^^





それでは、失礼いたします。






この場所は、

神武天皇即位された場所とされていて


1736年の大和誌によれば

「橿原宮。柏原村に在り」と記されているそうな。







この土地の方々が土地を愛する

想いの伝わる言い伝えも記されています🙏




社殿






この奥に

御社があるので

まずは、こちらからご挨拶いたします🙏




手を合わせながら

なんやら、込み上げるものがあって💧


めちゃくちゃ感動したのよ🥲






ちろっと👀






建国の神である神武天皇は、

高千穂から東征し、

大和に王権を築いた初代天皇で


さまざまな呼び名があり、

神日本磐余彦火火出見尊、神日本磐余彦尊、

始馭天下之天皇はつくにしろしめしし始馭天下之天皇、

彦火火出見命ひこほほでみのみこと

(↑実名といわれます)、

豊御毛沼命とよみけぬのみこと豊毛沼命

若御毛沼命わかみけぬのみこと、若御毛沼命、

狹野尊ささののみこと

などとも称されます。





➡️ 神倭伊波礼毘古命かむやまといわれびこのみこと


は、そのまま意味を読み下すと

「大和の磐余という場所に宮殿を構えて

治世を行った貴い男子」という意味になるそうな。





真っ青な早朝の空の空気と相まって

素晴らしい時間やったよ。。。







して。




お隣には



地蔵尊



やはり

地蔵菩薩さまの有り難さを感じて


お蝋とともにお唱えいたします🙏





王城院とありますね^^


→まさに、王ですからね☝️





気になる百度石🪨



→もちろん、こっそりタッチ👋




心地よい場所で

本当に清いなぁ✨✨✨と

しみじみと感じつつ。。。




先ほどの案内板にあった

この話⬇️




本社の南にある


神武天皇の妃(吾平津媛)を祀る

嗛間ほほま神社

50mほどのところにある、と書いてある。



伝承によれば、

神武天皇が大和を平定した後

三輪の大物主神の娘である

媛蹈鞴五十媛命ひめたたらいすずひめのみこと」を

皇后に迎えたため

やむなくこの地に侘び住まいをした、とあり。。。





なんやら、手を合わせていこう、と

そちらに向かいます🙏








テクテク👣


テクテク👣




こちらかな⁉️






怨念とか書いてあったけど、

そんなことは気にしない。



ただ、今あることの流れで

悲しい想いをした方に手を合わせるのみよ。




ありがとうございます🙏





そんなこんなで、



建国の神

神武天皇即位の場所にお参りさせていただき、

ググッとテンション上がります‼️



※場所の説は諸説あり

※比定地は、あくまでも橿原神宮





てなワケで

さらにテクテク👣と進みます^^






日本の豊かさ🌾🌾🌾





黄金に光る景色を見ながらって

気持ち良くなるよね❗️





次の場所までどれくらいなんやろか?

まぁ、時間はあるさ✨と

テクテクといきますよー🏃‍♀️💨








では。





いつも、ありがとう^^






@Rico 




幸せは自分のために

世界が平和であるために