【2022年2月6日は、寅年・寅月・寅の日やね^^】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは!



@Rico です。




節分→立春ときて、


さらには

今年の寅年🐅 のなかで、

明日は、ちろっと気になる


寅並びの日。


寅年・寅月・寅の日ね^^





もちろん、

寅といえば

毘沙門天さま

 毘沙門さまは

 寅の年、寅の月、寅の日、寅の刻に

 御降誕されたといわれております🙏


寅が神使い、とされとりますね^^




そして、

都内でやはり有名なのは、こちら⬇️


善國寺さん




めっちゃ

毘沙門天さまアピールがスゴい‼️


しかも

鬼瓦が笑っとるよ😎




してして、


なかに失礼させていただきます🙏





一月の某日に

うかがったのやけど、

早い時間やったから比較的空いています^^





入ってすぐところには


あの石虎さま



迫ってくる勢いがあるやんね😎



初めましてなので、

ちろっとキョロキョロ👀




左手には、


浄行菩薩さま




タワシでゴシゴシ


日蓮宗の場所で

何度かお目にかかっているので

洗うのも手慣れた感じになっとるね^^



煩悩の汚泥を除いて

心身の病を除き、寿命を伸ばし

衆生の願いを満たす徳をもって

出現された菩薩さまです。




(上野徳大寺摩利支天さん

 日蓮宗のお寺やね ⬇️)







浄行菩薩さまの隣りに

お清めの手水がありますよ^^




してして、



いよいよ、本堂へーーー🏃‍♀️




今年の寅年に

無病息災、身体健全

そして

たくさんの神仏さまへ

お参りができますように🙏







善國寺さんの毘沙門天さまは

江戸の三毘沙門とされるそうな。





※江戸三毘沙門天は、

ほか二つは

港区芝の正伝寺、台東区東浅草の正法寺。




本堂の左手が

いわゆる御祈祷の際に案内される

毘沙門天さまですね🙏



(左手にまわってみると

 この毘沙門口、とあったよねグラサン






ちなみに、御開帳は

正月・5月・9月の虎の日で

次回は、5月1日(日)ですね✨✨✨





で、


 



ほかに

都内で狛犬ならぬ石虎さん🐅

がいらっしゃる場所がこちら⬇️



吉祥寺さん

(文京区本駒込)





→経蔵の前にいらっしゃいます^^

 お参りのときに、写真撮ってなかったよ💧




正伝寺さん

(港区芝)




※こちらは、まだうかがったことがないので

 写真なし。。。




天現寺さん

(港区南麻布)





詳しくはこちらを⬇️





まぁ、

毘沙門天さまをお参りするのであれば

七福神巡り

毘沙門天さまの場所にうかがったら

分かりやすいのやもですね。



東京23区の七福神めぐり


めっちゃたくさんあるのよ‼️




てなワケで

明日はそんな気分で

お参りしようと思いますぞ‼️




ね✨毘沙門天さま^^






そうそう✨


この寅並びの日。


あとは、

2月18日も寅の日よ🐯








では。





いつも、ありがとう^^






@Rico 




幸せは自分のために

世界が平和であるために