練習していないのに上手くなるもの、ことがあります。
 
(もちろん練習しないと上手くならないものもある)
 
それは、経験不足なのではなくて
反射の残存の影響で、上手く出来なかったことが
反射が統合されることで、勝手にスムーズに出来るようになるから。
   
  
 
今日、これまた久しぶりに二胡を弾いたら
弓と弦がピタッと密着する感じが分かる瞬間が!
 
今までより楽に、キレイな音が出しやすくなる。
 
 
 
弦が2本で、弦と弦の間に弓を通してあります。
 
 
 
コツコツ練習して、さらに統合ワークもやってたら
上達が早いんだろうけど😅
 
思い出したように、独学で弾いてる程度ですので
上達は遅々としております。
 
 
また機会があったらレッスンも再開したいなぁ。
 
 
 
なので、楽器をやってる方で
もっと上達したい、
ここの壁が越えられない、という人にはぜひ
反射の統合ワークを受けてみてほしいなぁと思います。
 
目的や意図がはっきりしていると、その効果も感じやすいですし。
 
もちろん、ダンス、スポーツについても同様です。
 
より強く、より魅せるために
反射の統合ワーク、めっちゃおすすめです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

たまにお得情報を先行でお知らせします。
ご予約、お問い合わせ、ポイントカード。

 

 オンラインメニュー & ご予約フォーム ◆ お客様の声・その後の変化  心と体、現実の変化

☆アーユルヴェーダオンライン健康相談
 ⇒食事、運動、生活習慣を見直したい。自分に合っ方法で、無理なく変えたい。

☆インド占星術


☆才能発掘
 ⇒完全オーダーメイド、質問と対話の中で、あなたの言葉からあなたの才能を見つけます。

遠隔キネシオロジーセッション 
 ⇒
ご自宅など、リラックスできる環境で受けて頂けます。”変えたいけど、変えられない”を潜在意識から変えていくセラピー。

☆ピーチタッチ講座
 
⇒ 世界最速、誰でもできる。6本のアロマセットを使うアロマセラピー。

☆ご予約、お問い合わせ
ご予約

 

 

 

 トリートメントメニュー ☆ 反射の統合ワーク

☆ フェイシャル
(足湯、 ヘッドマッサージ30分、 デコルテ、首のマッサージ、 腰から足先までのマッサージ 込)
初めての方におススメです。
ヘッド、腰~脚のマッサージもあり、いちばんコスパが良いメニューです!
☆ ボディトリートメント
  *ヘッド + 背面全体

⁂オプションメニュー
    *前面のオイルトリートメント
  *カティバスティ
  *フェイシャル


☆ご予約、お問い合わせ
ご予約

 

 

 

◇ プロフィール 重度のアトピーを克服。リハビリ職(作業療法士)からアーユルヴェーダセラピストになるまで。
◇ サロン情報 ◇
 *10時~ or 14時~ *不定休 ご予約状況によって、開始時間を調整できることもあります。ご相談ください。 
 * ご予約可能日 グーグルカレンダーが開きます。


アーユルヴェーダについてのブログです。
2018年に行った、スリランカでのパンチャカルマ記 
   image