なんでモヤモヤするかって
本当はじぶんにももっとできるって
思ってるからなんだよね




こんにちは
人類魅力研究家のいちあきです



ぼく、オレ、わたしに大人気ピンクハート

仕事や、友人、夫婦や家族、恋に効く♡
ありとあらゆる人間関係に効果抜群!!

悪魔のコミュニケーション術唇のお時間が
やってきました




わたしは今年になって
やりたいことがわからないとか

コロナでモヤモヤするとか

なんか人生がパッとしなくてつまらない

って悩みを
結構聞いていたんですが

その悩みに対して
どう答えていいか
全くわからなかったんです真顔



だってここ
最近、わたし
全然モヤモヤしなくなってたから
その感覚がわかんなくなっていた笑い泣き


まさにこういう感じだった笑い泣き






だけど、それに対して
今日、ひとつの答えが
ハッキリとでた




じぶんが
モヤモヤしてる時とか
なんか浮かないなぁー、
パッとしない時って単純に

じぶんが自分に
「全力をだしたねデレデレ
「これ以上は
できることがない、
やりきった」

って言えないとき




つまり、
本当は
じぶんが自分に対してもっと出来るって
思ってるのに
それを余計な思考に気を取られて
やることから逃げてるとき

だってことがわかった




こう思ってるのにやらないとき





本当はあの人が好きで彼女になりたいくせに
フラれるのが怖くて
思いを告げられないでいるとき


本当はこんな雑な扱いをされるのは嫌なのに
相手に嫌われるのが怖くて
それを言わないとき



本当は叶えたい夢があるくせに
そんな欲望をだすことで
ダサいって笑われたくないから
興味ないフリをしてるとき




本当はじぶんが前にでてやりたいのに
「お前なんかじゃ無理」って言われるのが
嫌だから
誰かの影に隠れているとき



わたし達はなんとも言えずモヤモヤする

本当はパリピになりたいのにならないときとかさ





その願いがゲスかろうが美しかろうが
偽善だろうがなんだろうが

本当はじぶんの中に持ってる
その願いを認めないときに


ひとはまずモヤモヤする




そして、その叶えたい夢や願いを
わかってても

その願いがあるくせに
全力をだしてないときにも

ひとは同じくらいに
モヤモヤするんだ





自分はじぶんのことをみてるから

気づかないフリしたって
じぶんは自分のことをわかってるから




じぶんに本気出してるか
出してないかなんて

本当に嫌なくらいに知ってるから


だから、モヤモヤする



じぶんが自分のために
全力をだしてくれないことに
ガッカリしてるんだよね




本当はみんなこう思ってるんだよえーん




例えばその手段がゲスかろうが
あざとかろうが
じぶんに出来ることを
全部だしてその願いを叶えようとしたときに

ひとは後悔なんてできない



とりあえずやってみて
何度も挑んでみて
できなかったらそれはそれで諦めがつくし
もっと違う方法を探そうってなる





本当はもっと出来ることあるのに

本当はもっとあなたはたくさんの可能性を
持ってるのに

それを

天使の顔して
いいひとぶって
自分の願いや想いを無視して
やれることやらないから


モヤモヤが止まらないのだ




モヤモヤしてるときは
あなたの中の
あなたがもっと出来ることあるよ

って言ってるとき


あなたの可能性はこんなもんじゃないよ
って叫んでるとき



それをやってみて
成果がでるか、でないかなんて
関係ない


本当のあなたが求めているのは
あなたが本気であなたを生かそうとするか

あなたの人生をまっとうするのか

それだけなんだよ




目の前にあることをまず全力でやろう
話はそれからだよ






■悪魔のコミュニケーション術の
基本の3ステップを動画で詳しく説明したよハート
みてみてねー!!

45分バージョン↓↓




5分バージョン↓↓





こちらもめっちゃおもしろくて
役にたっちゃうよ口笛


※最後までお読みいただき
ありがとうございます♡
いちあきのブログはシェア大歓迎です!