先日ね、

 

地域で学校のお手伝いやイベントのお手伝い
をしてくださっている方

 

と話をする機会があったんです。

 

 

 

ここ最近、よくお話するようになって

かなり打ち解けるようになったんですけど

 

 

 

実は以前その人のこと

すっごく苦手だったんですよね。滝汗

 

 

 

問い合わせをしても

割と素っ気ないし、

気分屋さんに見えてました。

 

 

 

 

でも、最近になって

色々話をしていたら

 

 

地域の活動をするにあたって

いろんな人間関係のしがらみがあったり

そのほかでもご苦労があったことがわかって

 

 

 

そりゃあ、それだけ色々抱えていたら

柔らかな対応できなかったこともあっただろうな〜

 

と思ったんですよね。

 

 

 

 

もしも、そういう話をしていなかったら

 

 

 

ただの気難しいおばさん(失礼!)としか

私の目には映らなかっただろうし

この先も、ずっとそう思い続けていたかもしれません。

 

 

 

私が人の話を聴けるようになって

よかったなと思うのは

 

 

こういう時に少し話をするだけで

相手の人となりや、相手の本当の想いを引き出すことが

できるようになったこと。

 

 

心を開いてたくさん話を

してくださる方が増えたこと。

 

 

 

何も聞かずにただ外から見ているだけでは

その人のことってなかなかわからなかったりするから、

ほんとそうなれてよかったなぁと思うのです。

 

 

 

そして、多くの人が

こんな風に話を聞かずに

相手のことを決めつけてしまっていることがあることが

ちょっと残念でなりません。

 

 

 

話を聴くって、

自分の世界が広がってほんと楽しいですよ^^

 

 

 

6月17日には垂水で子供の話を聴くコツ講座

を高橋ライチさんに開催してもらいますので

 

ぜひ、聴くコツを身につけに来てください♪

 

 

詳細はこちらです^^

 

リンク→pkhttps://www.reservestock.jp/events/183396

 

 

 

 

<無料メール講座>

 恋愛も仕事もうまくいかない崖っぷちだった私が、自分らしさを取り戻すことで
 主人と出会った経緯を、なぜうまく行ったのか?の心理解説+ワークでお届けしています。
 心が繋がるパートナーを見つけるために誰も言わない大切なこと、書いてます。

 リンク→pk「このままずっと一人かも?」から抜け出し幸せな結婚をする方法


 宝石赤恋愛以外の心のこと、コミュニケーションなどはこちらでお伝えしています♪【メルマガ】
 リンク→pkあなたの毎日を幸せに。愛の辛口♪ハートフルライフ通信

 

 

 

<人気記事>

【恋愛編】

ドキドキ 誘って断られても、必要以上に落ち込まない

ドキドキ 私を一番に大事にしてくださいって相手に言えますか?

ドキドキ この人と結婚しようと決めたわけ。旦那さんの場合

ドキドキ 夫婦仲が冷めていくのは当たり前?そうじゃない?

  実はこんなカラクリなんですよ。

ドキドキ 絶対に結婚する!って意気込んでも結婚できないわけ

ドキドキ 何かを諦めるのは悪いことじゃない


【お仕事編】

腕時計 向いていない仕事を一生懸命頑張るのは迷惑な話なのですよ

腕時計 いい人間関係は50:50から始まる

腕時計 もうそろそろ自分かわいそうとか、周りが悪いとかやめませんか?

腕時計 苦手なことを頑張ってしまうのは、褒められたいから賞賛されたいから

腕時計 いい講師・コンサルの選び方 煽る人の手口に乗らないこと


【人間関係編】

クローバー誰かがやってくれるのを待っていたらいつまでたってもそのままです

クローバー感情を感じることで物事がうまくいき始めるカラクリは?

クローバー言葉の持つ意味は人それぞれで違うから。何を思うか確かめるのが吉。

クローバー私を舐めた扱いしないでください

クローバー人と上手く話せない・・・その原因になっていたもの