お菓子のこと ~11/6(土)劇場観戦記・終わり

階段を登って手渡されたのは
サイリュームとお菓子
……ん、お菓子?
これって何?
昨年の菓子巻き発言を受けての
生誕委員の皆さんの心づかいだったようです。(予想)
生誕祭の後、
いろんな真那ウォッチャー(?)のブログを拝見しました。
あの3人の名前を出したことを「相変わらずだなぁ」と笑っている方も。
……もちろん苦笑まじりで。
「名古屋のスノーホワイト」見た目に騙されてはいけません
実はかなりの爆弾娘なのかなぁ……と薄々。
地味な大学生・大矢真那にとっては
苦楽を共にした大切な大切な仲間。
それは変わらない。
そんなに思える大切な人がいることはうらやましいこと。
でも、2010年、SKE48の大矢真那は
もう先頭グループに立っています。
姉のように
母のように
おばあちゃんのように←
慕うメンバーもたくさんいます。
皆、大矢真那の背中を見ているのです。
だから、本当の意味で
新たなスタートを!
興奮冷めやらぬ帰りの車中
そんなことを思ったのでした。
さて、お菓子
いつ食べようか……
強き女のステーション ~11/6(土)劇場観戦記・番外編
メンバーはちょっと先のステージに立っているのに
実感が観じられなかった今回。
しかし、予想もしなかった大矢真那生誕祭の場に
立ち会えただけで幸せ。
贅沢は言いません。
トイレのことロッカーのこと並びのこと
劇場に足を運ばなければわからないことも
知ることができました。
次回は、良い席を当ててじっくり観るのです!!!
その一方
知らなければ良かったこともあったのかも。
それは、松井玲奈ちゃんの「枯葉のステーション」が始まった時。
……今回だけが特別だったと思いたい。
お客様は神様です!
昔の人はそう言ったのかもしれませんが
劇場をつくるのは演者であるし
客でもあると思います。
笑顔の行ったり来たりのためにも。
実感が観じられなかった今回。
しかし、予想もしなかった大矢真那生誕祭の場に
立ち会えただけで幸せ。
贅沢は言いません。
トイレのことロッカーのこと並びのこと
劇場に足を運ばなければわからないことも
知ることができました。
次回は、良い席を当ててじっくり観るのです!!!
その一方
知らなければ良かったこともあったのかも。
それは、松井玲奈ちゃんの「枯葉のステーション」が始まった時。
……今回だけが特別だったと思いたい。
お客様は神様です!
昔の人はそう言ったのかもしれませんが
劇場をつくるのは演者であるし
客でもあると思います。
笑顔の行ったり来たりのためにも。
遠くにいても ~11/6(土)劇場観戦記・その8
今年の春からAKB48が気になり初めて
距離的な問題もあってDMMのオンデマンドを見続けてきました。
そんな中、選挙で界隈は盛り上がっていきます。
やり方に乗れなかった自分は、スルーを決め込んでいましたが
SKE48のとあるメンバーを賢明に応援するブログを偶然目にしました。
そのメンバーこそ大矢真那でした。
こんなに熱く応援される大矢真那ってどんな人?
それがきっかけです。
ほぼメディア露出もない中
おそらく推敲を重ねに重ねて連ねられた
大矢真那の言葉に魅せられました。
本当にギリギリだったので
自分に出来る範囲で投票しました。
それが、それが、まさかの
みなさんご存じのあの結果と、あの名言です。
私がSKE48の大矢真那です!
…いや、こう書いてしまうとただの自己紹介なんですけどね。
それからの活躍は、リアルタイムで。
決して派手ではないが、大矢真那らしく地道に
階段を登っている姿を見守りたい。
遠くにいても……そんな気持ちなのです。
ということで、
今回の遠征で、ほぼコツはつかめたはず。
次回は、前で観られるようしつこく応募します。
問題は、公演をやってくれるかですが……
距離的な問題もあってDMMのオンデマンドを見続けてきました。
そんな中、選挙で界隈は盛り上がっていきます。
やり方に乗れなかった自分は、スルーを決め込んでいましたが
SKE48のとあるメンバーを賢明に応援するブログを偶然目にしました。
そのメンバーこそ大矢真那でした。
こんなに熱く応援される大矢真那ってどんな人?
それがきっかけです。
ほぼメディア露出もない中
おそらく推敲を重ねに重ねて連ねられた
大矢真那の言葉に魅せられました。
本当にギリギリだったので
自分に出来る範囲で投票しました。
それが、それが、まさかの
みなさんご存じのあの結果と、あの名言です。
私がSKE48の大矢真那です!
…いや、こう書いてしまうとただの自己紹介なんですけどね。
それからの活躍は、リアルタイムで。
決して派手ではないが、大矢真那らしく地道に
階段を登っている姿を見守りたい。
遠くにいても……そんな気持ちなのです。
ということで、
今回の遠征で、ほぼコツはつかめたはず。
次回は、前で観られるようしつこく応募します。
問題は、公演をやってくれるかですが……
楽園の廊下 ~11/6(土)劇場観戦記・その7
大矢真那ちゃんの挨拶に
思わず涙。
周りにばれないよう、目の周りが痒いフリして涙を拭って
自然乾燥を待ちます……
やはり、当然というか
あの選挙の存在は大矢真那にとって大きかったようです。
どこかのブログに
自他共に認める干されだった……
なんて、ことも書いてありましたが
本当なのでしょうか?
今ではとても信じられません。
選挙新規な自分は
とても幸せな今を見させてもらっているかもしれません。
好きな言葉ではありませんが、干されの時から
ずっと応援し続けてきたみなさんには追いつけるものではありません。
でも、大矢真那がSKE48にいる限り
大矢真那が愛するSKE48がある限り
自分なりに応援し続けていこうと決意したのであります。
立ちはしんどいなと思っていましたが
あっという間の公演終了です。
これを前で観れたら、どんな感激でせう。
公演終了後は、長い廊下を使って
メンバーのお見送りがあります。
混んでもいないし、もっとゆっくり歩けばいいのに
ほとんどメンバーの顔も確認できない速度で
通り過ぎる自分。←緊張して
いや、みんな小柄でビックリです。
ステージって凄いなって改めて。
はーちゃん(小野晴香)だけは何故だか確認。
色白いです。しかも、カワイイ!!
あれ、真那ちゃんは???
通り過ぎちゃったのかと思ったら
列の最後にいました。←当然か
「おめでとうございます」と
頭を下げながら、何のひねりも加えない普通のひとこと。
一瞬だけ、目があって
笑顔の行ったり来たりができた!……と妄想。
(つづく)
思わず涙。
周りにばれないよう、目の周りが痒いフリして涙を拭って
自然乾燥を待ちます……
やはり、当然というか
あの選挙の存在は大矢真那にとって大きかったようです。
どこかのブログに
自他共に認める干されだった……
なんて、ことも書いてありましたが
本当なのでしょうか?
今ではとても信じられません。
選挙新規な自分は
とても幸せな今を見させてもらっているかもしれません。
好きな言葉ではありませんが、干されの時から
ずっと応援し続けてきたみなさんには追いつけるものではありません。
でも、大矢真那がSKE48にいる限り
大矢真那が愛するSKE48がある限り
自分なりに応援し続けていこうと決意したのであります。
立ちはしんどいなと思っていましたが
あっという間の公演終了です。
これを前で観れたら、どんな感激でせう。
公演終了後は、長い廊下を使って
メンバーのお見送りがあります。
混んでもいないし、もっとゆっくり歩けばいいのに
ほとんどメンバーの顔も確認できない速度で
通り過ぎる自分。←緊張して
いや、みんな小柄でビックリです。
ステージって凄いなって改めて。
はーちゃん(小野晴香)だけは何故だか確認。
色白いです。しかも、カワイイ!!
あれ、真那ちゃんは???
通り過ぎちゃったのかと思ったら
列の最後にいました。←当然か
「おめでとうございます」と
頭を下げながら、何のひねりも加えない普通のひとこと。
一瞬だけ、目があって
笑顔の行ったり来たりができた!……と妄想。
(つづく)
三人のこと ~11/6(土)劇場観戦記・その6
歓声の中、大矢真那ちゃんの自己紹介MC
朝からお母さんの(ハンバーグ?)何とかを食べて
お腹いっぱい……とか(うろ覚え)
言い終えて、
ごめんなさい、こんな挨拶で……と一段と甲高い声で。
客席からはあたたかな笑い。
こんな時でもうまい事が言えないらしさかな。
結局、公演はカメラの隙間からチラリと姿が見える程度
数メートル先にメンバーがいる実感もなく……
さて(かなり端折ってw)
盛大な真那コールの中、生誕祭。
いきなり真那ちゃんマイクを手に
「みなさんに謝らなければいけないことがあります」と……
あらゆる最悪の言葉が頭をめぐって
全身の血の気が引いたです……マジで。
結局、去年の生誕祭で約束?していた
名古屋名物の菓子撒きが出来なかったことについての謝罪でした……
初心者で何ですが、これって大矢真那らしいのかなと。
釣りではなく、真面目に申し訳なかったのかなと思っての発言。
しかし、今日の真那ちゃんはこれだけに終わりません
堰を切ったように
さゆ、りな、もえ が止めてから本当に本当に辛かったと
打ち明けるのです。
新規なので、その3人は観たことがありません
いろんなブログなどを探しまくって、
事情はうっすらとわかっていました。
今日だけは許して……と、どうしても言いたかった3人の名前
そんな辛い中でも、みぃ(桑原みずき)が声をかけ支えてくれたと
もう涙、涙ですよ……
(つづく)
朝からお母さんの(ハンバーグ?)何とかを食べて
お腹いっぱい……とか(うろ覚え)
言い終えて、
ごめんなさい、こんな挨拶で……と一段と甲高い声で。
客席からはあたたかな笑い。
こんな時でもうまい事が言えないらしさかな。
結局、公演はカメラの隙間からチラリと姿が見える程度
数メートル先にメンバーがいる実感もなく……
さて(かなり端折ってw)
盛大な真那コールの中、生誕祭。
いきなり真那ちゃんマイクを手に
「みなさんに謝らなければいけないことがあります」と……
あらゆる最悪の言葉が頭をめぐって
全身の血の気が引いたです……マジで。
結局、去年の生誕祭で約束?していた
名古屋名物の菓子撒きが出来なかったことについての謝罪でした……
初心者で何ですが、これって大矢真那らしいのかなと。
釣りではなく、真面目に申し訳なかったのかなと思っての発言。
しかし、今日の真那ちゃんはこれだけに終わりません
堰を切ったように
さゆ、りな、もえ が止めてから本当に本当に辛かったと
打ち明けるのです。
新規なので、その3人は観たことがありません
いろんなブログなどを探しまくって、
事情はうっすらとわかっていました。
今日だけは許して……と、どうしても言いたかった3人の名前
そんな辛い中でも、みぃ(桑原みずき)が声をかけ支えてくれたと
もう涙、涙ですよ……
(つづく)