お菓子のこと ~11/6(土)劇場観戦記・終わり | 遠くにいても~大矢真那&SKE48を応援するブログ~

お菓子のこと ~11/6(土)劇場観戦記・終わり

$遠くにいても~SKE48&大矢真那を応援するブログ~


階段を登って手渡されたのは

サイリュームとお菓子

……ん、お菓子?

これって何?



昨年の菓子巻き発言を受けての

生誕委員の皆さんの心づかいだったようです。(予想)



生誕祭の後、

いろんな真那ウォッチャー(?)のブログを拝見しました。

あの3人の名前を出したことを「相変わらずだなぁ」と笑っている方も。

……もちろん苦笑まじりで。



「名古屋のスノーホワイト」見た目に騙されてはいけません

実はかなりの爆弾娘なのかなぁ……と薄々。




地味な大学生・大矢真那にとっては

苦楽を共にした大切な大切な仲間。

それは変わらない。

そんなに思える大切な人がいることはうらやましいこと。



でも、2010年、SKE48の大矢真那は

もう先頭グループに立っています。

姉のように

母のように

おばあちゃんのように←

慕うメンバーもたくさんいます。

皆、大矢真那の背中を見ているのです。


だから、本当の意味で

新たなスタートを!



興奮冷めやらぬ帰りの車中

そんなことを思ったのでした。



さて、お菓子

いつ食べようか……