遠くにいても ~11/6(土)劇場観戦記・その8
今年の春からAKB48が気になり初めて
距離的な問題もあってDMMのオンデマンドを見続けてきました。
そんな中、選挙で界隈は盛り上がっていきます。
やり方に乗れなかった自分は、スルーを決め込んでいましたが
SKE48のとあるメンバーを賢明に応援するブログを偶然目にしました。
そのメンバーこそ大矢真那でした。
こんなに熱く応援される大矢真那ってどんな人?
それがきっかけです。
ほぼメディア露出もない中
おそらく推敲を重ねに重ねて連ねられた
大矢真那の言葉に魅せられました。
本当にギリギリだったので
自分に出来る範囲で投票しました。
それが、それが、まさかの
みなさんご存じのあの結果と、あの名言です。
私がSKE48の大矢真那です!
…いや、こう書いてしまうとただの自己紹介なんですけどね。
それからの活躍は、リアルタイムで。
決して派手ではないが、大矢真那らしく地道に
階段を登っている姿を見守りたい。
遠くにいても……そんな気持ちなのです。
ということで、
今回の遠征で、ほぼコツはつかめたはず。
次回は、前で観られるようしつこく応募します。
問題は、公演をやってくれるかですが……
距離的な問題もあってDMMのオンデマンドを見続けてきました。
そんな中、選挙で界隈は盛り上がっていきます。
やり方に乗れなかった自分は、スルーを決め込んでいましたが
SKE48のとあるメンバーを賢明に応援するブログを偶然目にしました。
そのメンバーこそ大矢真那でした。
こんなに熱く応援される大矢真那ってどんな人?
それがきっかけです。
ほぼメディア露出もない中
おそらく推敲を重ねに重ねて連ねられた
大矢真那の言葉に魅せられました。
本当にギリギリだったので
自分に出来る範囲で投票しました。
それが、それが、まさかの
みなさんご存じのあの結果と、あの名言です。
私がSKE48の大矢真那です!
…いや、こう書いてしまうとただの自己紹介なんですけどね。
それからの活躍は、リアルタイムで。
決して派手ではないが、大矢真那らしく地道に
階段を登っている姿を見守りたい。
遠くにいても……そんな気持ちなのです。
ということで、
今回の遠征で、ほぼコツはつかめたはず。
次回は、前で観られるようしつこく応募します。
問題は、公演をやってくれるかですが……