今朝も「お腹が痛い」と言って学校休んだ。


昨日、青少年相談室の相談員さんと話したばかりだったから、「冷静に冷静に」「長男のことを受け止めよう」となんとかこらえてたけど、

お昼過ぎにもう爆発。


昼寝に入った次男の横に寝転がるから、

「起こさないでね」と念押ししたところ、

態度悪く「わかってるよ!」と返されたのに、

結局次男起きる。


私はそこで爆発したわけなんだけど、不思議なのが

「わざとじゃない」って言うわけ。


は????

寝てる次男の横に寝っ転がって当人にぶつかったりしたら、起きるよね?

それはわざとって言えるのでは?


なんか日本語でコミュニケーション取れない。

ほんと生気持ってかれる。


昨日アドバイスもらった通り、

親に勝手に決められたと子に思われるようなやり方はしないで、学校に行かないならいいけど、元気なら家で勉強したほうがいいと思う、と提案し、子にも納得してもらって勉強しようと決めた。

学校に行ってる時間の間はYouTubeみたりゲームはせず、ドリルの見開き2回やる。そのやり直しも終わったら、いつも通り見開き一回やるごとにゲーム30分できると決めた。

本人が見開き2回だったらできる、と言ったので、学校で勉強するより全然少ないと思うけど、それで決めた。


だけど、ドリルの見開き一回終わった時点で丸つけを嫌がり、そのままお昼ご飯。

食べている最中に「食べ終わったらゲームやっていい?」と聞かれる。

え、全然わかってないじゃん。


まぁ口頭で話しただけだから、紙にルールを書いて貼っておいたりしないと身につかないのかな。

しかし、ドリルをやってもそのあと丸付けをさせてくれないのはほんとに困る……

これじゃ勉強って言えないよね。

長男のこと第三者に相談する機会が増えたので、忘れないようにメモ



習い事に迎えに行ってうまく合流できなかったとき、勝手に1人で帰る、もしくは帰ろうとする。

※私の自転車の前カゴに長男のヘルメットを入れててそれが無くなってるので、私の自転車がまだある=わたしがまだいるっていうことは連想できるはず


スイミングのときも、ずっと見学してて欲しいと言うから次男抱えて待ってたのに先に帰られてたときのまず心配と、悲しさたるや。ストレス。



夫(パパ)のことが嫌いと本人の前で言い放つ。

いつもわざわざ目の前にいる人が嫌な気持ちになることを言葉にして伝えない方がいい。思っても言わない方が自分のためにもいい。と説明してるが、全く響いてない様子。

もう何回も同じことしてて、諭すのも嫌になってくる、っていうかストレス。

4月からPTAのある委員会委員長になってしまい、胃を痛めながら活動してるわけだが、

本当〜にいろんな人がいる。


前任者からの引き継ぎの際に知ったのだが

PTA役員になってもほとんど定例会にも顔を出さない、決められた仕事をしない、という人もいるらしい…


そしてさっそく、今年度の委員会でもそういう人があることが分かり…

定例会にも何かと理由をつけて欠席、メッセージもなかなか既読にならない、等。


私としてはその人をどうにかしようなんて思わないし、私の目的・希望は委員会活動を成功させることだからそっちにエネルギーを使いたいし、その人はいないものとみなしてやっていくつもりだったんですが。


副委員長の1人が

「一度会って話したいですよね!」「無視はやめてほしい!」と昨日LINEで言ってて。。


私としては、

え、話したくないよ、関わりたくないよ、余計なこと言わないで。話したいなら勝手にやって…

っていうのが正直なところ。


なぜかというと、私たまたま顔を出さない連絡つかないその人と、子ども同士が同じ登校班で、年度はじめに顔を合わせる機会があったの。

そのとき、「この人、精神的な病気を抱えてるんじゃ…?」って思ったんだよね。

勝手に決めつけたくないし無責任なこと言えないし勝手な想像に過ぎないけど。


余計なこと言って、その人にもし万が一のことがあったらと思うと、怖すぎる。。

その人が参加するのかしないのか(したくないんだろうけど)ハッキリしないから、役割分担とか振るのもどうしたらいいか困るけど、万が一のことが起きる方が怖すぎるので関わりたくない…


余計なこと言ってくる副委員長にもストレス!


委員会の人たちには、一定数そういう人がいる、去年もいたらしい、いないものとしてやっていきたいこと話して理解してもらうしかないんじゃないかな。


先日定例会に次男を連れて行ったら校内で大暴れ。

長男は朝になるとお腹が痛くなる病で4日ほど学校行けず、先週はもう本当に余裕がなかった。

長男のこと、正直可愛いと思えない……


悪い子じゃないけど、悪気なく人を不愉快にさせるんだよね。


なんだろ?これ…



せっかく次男が寝た、っていうとき


わざわざおもちゃのベル持って次男が寝てる寝室に行くのは何?

ベル持って行こうとしてるから「それを寝てる人の近くで鳴らしたら、それは起こすことになるからね?鳴らさないでね?」と念押し。


リビングにいる私のところに来て「◯◯(次男の名前)おしっこしたからオムツ替えてあげたら?」って言ってくるのは何?

おむつからおしっこが漏れてるのか聞いたら、そうでなくちゃんとオムツの中にしてるらしい、ちなみにオムツは寝た直後に替えたばかり。

「さっき替えたばかりだしオムツの中にしてるなら問題ないしオムツ替えたら起きるかもしれないから替えないよ」と説明するも、

なんでそんなこと言ってくるのかその思考回路が理解できずに本当イライラ。

新小3ってこういうこともまだ自分で結論づけられないのかな?

いや、うちの長男年齢の割に幼いんだよな…

絶対何かしら障害があると思う…



長男も「寝るね!」と言って寝室に行ったのに、

その後も私と夫のいるリビングと寝室を行ったり来たり。結局次男起きる。私キレる。



自分の子だけど、一緒にいると本当に疲れる。生気持ってかれる。

まだ長男が未就園児だったとき、

同じ社宅に住んでいた長男と同い年の子らが

スイミングだったか習い事してるのをみて

私としては「熱心だなぁ」と思って

そういうことを伝えたら、

「あのね、これは子どもを(習い事先に)預けて自分の時間を作るためでもあるんだよ」

っていうようなこと言われたけど、


今となっては、それができるのは

“子による”よなぁと強く感じる。


長男を習い事に行かせてみて、

行かせる間ラクになるかと言ったら全くラクじゃない、むしろ逆。


「行きたく無い、怖い」という子どもをなんとかなだめてスクールまで送っていき、

下の子が暴れるのをジュースやぬいぐるみ持参したりなんとか静止しながら見学して、帰るころにはヘトヘトである。。


なんかもう、ついに私もがんばれないと思うようになって、今月でスイミングスクール辞めようと決心ついた。

私がどんなに子どもフォローしても、その気にさせても、コーチと子どもの相性が悪かったら

もう成り立たない、私の努力も無駄な気がしてきた。

子どもにとっても、スイミングは嫌な思いしてまで通う必要ないかもなぁと。


今月から学年が変わって今までと違うクラスになり時間も変わって、

初日すごく緊張しつつ頑張って行ったんですが、

迎えに行ったら「コーチが厳しい、もう行けない」と青ざめた顔で言うんですよね。


なんか私もそこで、プツン、と糸が切れたような感じ。


進研ゼミも受講してても効果がないから今月いっぱいで退会するし、スイミングも辞めたら

長男、本当に習い事ゼロになるけど、大丈夫かなぁ……

これでいいのかなぁ…

怖い、不安、行きたくない、

と行き渋っていたスイミングも

私と次男が帯同することでなんとか行けていて

先日久しぶりに進級テストに合格!


長男が「ずっと見てて」と言うので

これまでは嫌がる次男を抑えてなんとかスクールに留まっていたけども、もう限界を感じて

前回は体操が始まる直前に長男にヘルパーとゴーグルを付けてから早々に退散。

昨日本人にも「次もそれで帰るね」と許可を得ました。

それでもいいよと了承してくれたから一安心。


不安いっぱいだけどなんとか頑張って来れたことで進級テストにも合格できた→嬉しい!

っていう成功経験を積んで、今後私の付き添いなしでも通えるようになってほしい…


ゴーグルが使えるのは16級からと入会したときに聞いたときは「16級かぁ、まだまだ先だなぁ」と思ったけど、いつの間にか16級に進んだことにビックリ!!

ゴーグルが使えることで少し負担が減って、スイミングに行くハードルも下がってくれると良いなぁ…




一方、次男はというと

ここ1ヶ月くらいでイヤイヤがひどくなってきて、

お兄ちゃんのスイミング送り〜迎えの間に公園に行って遊ぶんだけども

「もうお迎えの時間!」と思って声かけても「まだ遊ぶ!!!」の一点張りで帰れないことも。

声かけるまでに1時間以上遊んでても、だいぶ前から「〇時になったらお兄ちゃん迎えに行くよ」と段階的に伝えても、ダメ。


一度15分くらい迎えの時間を過ぎてしまって、やっとスイミングスクールに着いたら長男はおらず、そのままマンションに向かったら駐輪場でやっと長男を発見したこともあった。

ホントに焦った〜〜〜不安


次男の主張に対しては、やはり一度受け入れるのが大事かなと思った。

「◯◯したい!!」っていうのに対し、

「そうなんだね、◯◯したいんだね」とか

「そしたらあとで◯◯しようね」とか。


もちろんそれで治まるわけじゃなく、大人しくなったとしても最短で1〜2分とかなんだけど。

それでもありがたい。


あと、先日ぬいぐるみを連れて行って

次男が乗ってる自転車のチャイルドシートのベルトに一緒に挟んだら、次男が優しく話しかけてたのね泣き笑い


なんとなく、ぬいぐるみを使って

「◯◯くん、〜しようね?」とか話しかけたら

私が直接言うよりも効果あるかも?と感じた。


私の体力によって子どものイヤイヤに対応できるかも変わってくるから、

1月末に受けた健康診断で血液検査の結果貧血気味っぽいので、鉄分摂取を心がけることに。

病院にも再検査に行かなきゃ。行けるかな悲しい

学年が変わってクラス替え、担任の先生も

登校班も変わった去年の4月も行き渋りがひどかったんですが、

最近また行き渋りが出ている……


三連休明け、朝起きられない、ちょっと具合が悪いみたいなことを言う。

朝そんなに早く起きてるわけではないので

(でも私的にこれが限界っていう時間)

登校班への欠席連絡の時間も過ぎてたから迷う暇もなく、そのときは休ませた。

遅れて私が学校まで送っていく、っていう気力も説得する気力もなかった。



しかしまたまた三連休明け、同じようなことを言い出し、またやすんだ。


そして今日は学校から帰ってきた後

スイミングの日だったんだけど、出発する時間になって「不安、行きたくない」と。


なんで?どうして?何が不安なの?って聞いても、まだ語彙力、表現力が乏しいせいか言葉にして説明できない様子。


結局私が送り迎えだけでなくレッスン中も見学するから、強めの口調で言い聞かせて強引に行かせたら、

たまたま今日はテストの日で、合格できて、嬉しそうにしておりました。


ただ……

次男と1時間以上スクール内で待ってるのつらかったよ……

送ってレッスンの間公園に行こうと思ってたけど行けず、次男もじっとなんかしてられない。

もうどうしたらいいんだろう?同じように見学してる人で、小さい女の子に飴を食べさせてる人がいた。

そうか、飴か…飴だったら長い時間持つのかな?虫歯になりやすそうだけど……

リンゴジュース買ってあげたけど、秒で飲み終わってたよ。



子どもが行き渋りしたときに、

「良いよ、行きたくないなら行かなくて良いよ」

とか言ってあげたいけど、なかなか言えない。

子どもの頃に嫌なもの苦手なものから逃げてたら、大人になっても逃げ続けるようになるんじゃないか?

子どもだったら「子どもだから、まだ小さいから仕方ないよね」って思ってもらえるけど、大人になったらそうはいかない。



私がフォローすることで行けるならフォローしたいけど、次男抱えて今日みたいなことになるとほんとしんどい。


私は小学生のとき

ひとりでバスに乗ってスイミングスクールまで行ってたよ、確かに寂しかったけど、我慢していってたよ。なんでこの子はできないの?って思ってしまう。


どうすりゃ良いの。

長男と次男の板挟み、つらい。

一昨年の夏に12500円で買った

自転車のフロントチャイルドシート、

(値上がりしてる……?私が買った時より高い)



に、4000円くらいだった専用のクッションシート





リサイクルショップに持って行ったら

なんと、両方で買取価格、100円でした。



せ、切ない…………不安



子育てに便利なグッズってたくさんあるけど、

いろいろ揃えると本当にお金がかかるね。


でも毎日本当に余裕なく、少しでも快適に過ごしたいからまた色々買うんだけどね。


次のスーパーセールで狙っているのは




レインカバー(完全防水じゃないらしいけど…)びっくりマーク

少し前まで品切れしてたのに、再入荷&値下げしてる!!


それと、6年前に買って今やボロボロになった

後ろ乗せ用のクッションシートがほしい。




↑これ前もスーパーセールで値下がりしてて迷った末買わなかったんだけど、そのときより値下がりしてる飛び出すハート



あと、鉄分取れるパウダー。



次男の歯科健診の時に、

偏食がひどくて栄養足りてないと背が伸びなかったりそういう弊害があるから、

亜鉛や鉄分がパウダー状になってるものがあるからそれを与えると良いですよ、と言われて。


そういうの見かけたことなかったからピンとこなかったんだけど、

たけまりさんのYouTube見てたら、たけまりさんがベイビーにあげてるという「まるごと青魚パウダー」?を紹介してて、

調べてみたらそのシリーズで鉄分取れる商品を発見!

楽天ランキングでも上位&レビュー高評価だったので買ってみようかと。


食べてくれるといいな〜〜。


次男と多目的トイレに入って私が用を足してたところ、

次男が手洗い場に手を出して、手を洗っているのか水遊びしてるのか分からないようなことをしてて。


トイレから出た後次男の手も拭いてたら、

アウターの袖口の中が泡立ってるガーン


どうやらハンドソープを手のひらでキャッチするだけじゃなく注ぎ込んでたみたいで。


用足してる間も油断できないよ……


急いでトイレに戻ったら多目的トイレ空いてなくて、結局女子トイレの手洗い場連れてって袖口を洗う…

でもあんまり大胆に洗えなくて石鹸が取れる自信がなくて、そのままだとかぶれちゃうのではと思って結局脱がせた。

女子トイレで次男にガチギレしちゃったよ、恥ずかしい。


そのままTシャツ一枚で遊ばせてたけど、

夕方になって日も沈んできて寒くなってきて、

そうだ、服買えばいいんだと気付いて

すぐ近くのユニクロでスウェット買いました。


なんかもう、最初から柔軟にそうすれば良かったよ、ガチギレすることなく。


でも、袖口にハンドソープ注ぎ込むなんて思いもしないよね?

想定外のことに直面するのホントきつい、苦手。


水遊びにいったわけじゃないのに、トイレの水道で着替えが必要になるとは思わなかった…



結局帰る時には雨がぱらついてて、

天気予報見てなかったからそれも予想外だった驚き

おかげですごく寒かった〜〜びっくりマーク


最寄駅で自転車を屋内の駐輪場に停めてたのは我ながらグッジョブだった。

眠くて抱っこ抱っこになってた次男のお尻を濡らすことなくチャイルドシートに乗せて、帰ることができたよ。

買い物終わらせて帰る時には雨が止んでてラッキーだった飛び出すハート



遠出して疲れたけど、

電車好きの子どもたちと普段乗らないようないろんな電車に乗れたし、遊び場も楽しんでたし、

急遽買ったスウェットだけどけっこう似合ってて可愛いし

(親の自己満足かもだけど)良かった良かったということにしとこう。

今日夕飯の後、私が長男の鍵盤ハーモニカのお手入れしてたら

いつの間に全裸になって奇声を発していた……


まだオムツ外れてないから、お風呂以外でオムツ脱がないで欲しいんだけどえーん

最近お股のところ痒がってるから、オムツが嫌だったのかなぁ?


もう本当手に負えないかも…と弱気になった瞬間だった。