6/8河野大臣へ提言(内閣府河野大臣室で)

 

国づくり、地域づくりは、人づくりから」を信条に、「日々勉強!結果に責任!」をモットーとする参議院議員赤池まさあき(比例代表全国区)です。

 

河野大臣へ提言を説明

 

 6月8日(火)、内閣府において、国民に活用される政府白書の改革に向けて、河野行革担当大臣に提言しました。この提言は、私が呼びかけて、自民党政調の全部会長14名の総意で作成し、6月1日(火)に自民党政策審議会で了承を頂き、下村政調会長の指示で、取りまとめを行った私と、行革担当の冨岡内閣第一部会長で提言書を手交しました。

 

 コロナ禍の中で、何よりも国民の政策理解の重要性が指摘され、9月からのデジタル庁発足もあり、国民に活用されるべく、50以上の政府発行白書類について、紙は簡潔化し、デジタルの拡張性を活かしたものとして、官僚の働き方改革に資するものとすべきという内容です。

 

 河野行革担当大臣からは、14部会長全員の取りまとめた内容に敬意を頂き、さらに、政府発行の白書類が50以上あるのかと驚きとともに、提言を受けて、政府として確り検討して対応したいとの言葉を頂きました。

 

 白書改革は、来年度からとなると思いますが、提言が実効されるべく、引続き注視していきたいとおもいます。

 

河野大臣提言後にマスコミから取材を受ける

 

 提言の全文は以下です。

 

国民に活用される政府白書の改革に向けて

 

 国民による政策理解の増進を目指す上で、政府発行の白書類が果たす役割は重要である。昨年来のコロナ禍をはじめ、厳しさを増す日本を取り巻く安全保障環境等、国民が今まで以上に高い関心を寄せる政策課題も多くなってきている。

 そのような中、自由民主党では、政務調査会の各部会において、担当する省庁が発行する白書類に関し、国民の関心に応えるべく、毎回事前審査を行っているところであるが、審議の過程での出席議員からの意見も受け、別紙要領の通り、本件の問題提起と改革の方向性につき、各部会長の総意を得、ここに提案を取りまとめた。

以下、政府に対し、「最小の時間で最大の行政サービスを(自民党行革本部方針) 」を実現すべく、別紙の通り、白書改革の申入れを行うものである。

 

令和3年 6月 8日

自由民主党 政務調査会

内閣閣第一部会長 冨岡 勉

内閣第二部会長 平 将明

国防部会長   大塚 拓

総務部会長   橘 慶一郎

法務部会長   奥野 信亮

外交部会長   佐藤 正久

財務金融部会長 鈴木 馨祐

文部科学部会長 赤池 誠章

厚生労働部会長 福岡 資麿

農林部会長   宮下 一郎

水産部会長   舞立 昇治

経済産業部会長 佐藤 ゆかり

国土交通部会長 平口 洋

環境部会長   牧原 秀樹

 

[問題意識]

 

〇政府においては、各省庁から毎年50以上の多数の白書類が発行 (別紙参照)。

〇特定の分野における政策動向を定期的に整理・公表することは、国民に対する説明責任を果たし、また、政策の周知等を図る上で貴重な機会でもあり有意義。

〇他方、多数の白書が関係省庁の多大な労力で作成され、与党の事前審査を受けているが、国民にどれだけ活用され、政策理解増進に繋がっているかが不透明。

〇政策広報についてもデジタル化が進み多様な手段が可能となっていること等に鑑みれば、政府の白書等も必要最小限の内容と労力で作成し、生み出された余力は、新たに生じている政策課題や、より高度化してきている政策対応などに振り向けられるべき。

 

[改革の方向性]

 

以下のような統一的な方向性を示し、それぞれの白書類の次回以降の編集に反映させるべきと考える。

 

〇年次報告書として、当該年次における当該分野での主要な出来事、当該年次に実施された施策を整理するとともに、足元の新たな動きや課題、今後の政策の方向性などを記述することを基本とし、簡明なものを目指すべきこと。

〇定期刊行物である特徴を生かし、当該分野における主要施策のKPI或いはそれに関連する項目を毎年調査・分析を行うこと。なお、調査・分析を行う項目については、毎年、その必要性をチェックし、廃止と追加についての検討を行うこと。

〇各省庁は目的を踏まえ創意工夫を行い、紙で作成する頁数をできるだけ簡潔にし、アドレス等をつけて、デジタル化の拡張性を活かすこと。

〇作成する際から、多くの国民に活用してもらえるような活用方法をしっかり検討すること。

〇白書類をはじめ政府広報全般について、国民にどれだけ活用されているのか、内閣府社会意識に関する世論調査等の対象とすること。

〇調査等を踏まえて、白書類の統合・廃止も検討すること。併せて、より効果的な政策広報のあり方についても検討を行うこと。

以上

 

参考資料 

 

<2020(令和2)年版>

 

名称

副題

ページ数

報告先

根拠法令

編集

1

水循環白書

特集 水循環のこれまでとこれから ~1964年東京オリンピックから現在までの水を取り巻く状況の変化を振り返る~

194

国会

水循環基本法第12条

内閣官房

2

公務員白書

-

237

国会と内閣

国家公務員法第24条

人事院

3

経済財政白書

-コロナ危機:日本経済変革のラストチャンス-

312

閣議

-

内閣府

4

原子力白書

-

423

閣議

-

内閣府原子力委員会

5

防災白書

〈特集〉激甚化・頻発化する豪雨災害

258+

附84

国会

災害対策基本法第9条第2項

内閣府

6

子供・若者白書

特集 子供・若者の意識と求める支援について

300

閣議

子ども・若者育成支援推進法第6条

内閣府

7

少子化社会対策白書

-

172

国会

少子化社会対策基本法第9条

内閣府

8

高齢社会白書

-

173

国会

高齢社会対策基本法第8条第1項・第2項

内閣府

9

障害者白書

-

252

国会

障害者基本法第11条

内閣府

10

交通安全白書

特集 「未就学児等及び高齢運転者の交通安全緊急対策について」

223

国会

交通安全対策基本法第13条

内閣府

11

男女共同参画白書

特集 「家事・育児・介護」と「仕事」のバランス ~個人は,家庭は,社会はどう向き合っていくか

283

国会

男女共同参画社会基本法第12条第1項・第2項

内閣府

12

警察白書

特集 高齢化の進展と警察活動

215

閣議

-

警察庁

13

犯罪被害者白書

-

206

国会

犯罪被害者等基本法第10条

警察庁

14

金融庁の1年

-

794

-

-

金融庁

15

消費者白書

-

321

国会

消費者基本法第10条の2

消費者庁

16

東日本大震災からの復興の状況に関する報告

-

33

国会

東日本大震災復興基本法第10条の2

復興庁

17

地方財政白書

-

213+

資198

国会

地方財政法第30条の2

総務省

18

情報通信白書

5Gが促すデジタル変革と新たな日常の構築

537

閣議

-

総務省

19

消防白書

特集1 最近の大規模自然災害への対応及び消防防災体制の整備/特集2 新型コロナウイルス感染症対策/特集3 消防団を中核とした地域防災力の充実強化/特集4 Society5.0時代におけるAI等の活用/特集5 戸別受信機等の配備促進に向けた取組/特集6 消防防災ヘリコプターの安全運航体制の強化

393

閣議

-

消防庁

20

犯罪白書

薬物犯罪

443

閣議

-

法務省

21

人権教育・啓発白書

特集 ハンセン病に係る偏見・差別の解消に向けた取組

128+

資37

国会

人権教育及び人権啓発の推進に関する法律第8条

法務省・文部科学省

22

再犯防止推進白書

特集:地方に広がる再犯防止施策

255

国会

再犯の防止等の推進に関する法律第10条

法務省

23

外交青書

巻頭特集 平成から令和へ 即位の礼/G20 大阪サミット/TICAD7 アフリカに躍進を!ひと、技術、イノベーションで。/自由で開かれたインド太平洋

374

閣議

-

外務省

24

開発協力白書

未来へ向かう、コロナ時代の国際協力

193

閣議

-

外務省

25

科学技術白書

科学技術が広げる未来社会への可能性と選択肢

302

国会

科学技術基本法第8条

文部科学省

26

厚生労働白書

令和時代の社会保障と働き方を考える

489

閣議

-

厚生労働省

27

過労死等防止対策白書

-

346

国会

過労死等防止対策推進法第6条

厚生労働省

28

食料・農業・農村白書

-

417+45

国会

食料・農業・農村基本法第14条

農林水産省

29

食育白書

-

234

国会

食育基本法第15条

農林水産省

30

農林水産省年報

-

435

-

-

農林水産省

31

森林・林業白書

特集 持続可能な開発目標(SDGs)に貢献する森林・林業・木材産業

279+20

国会

森林・林業基本法第10条第1項・第2項

林野庁

32

水産白書

特集 平成期の我が国水産業を振り返る

245+21

国会

水産基本法第10条第1項・第2項

水産庁

33

通商白書

コロナショックとグローバリゼーション

434

閣議

-

経済産業省

34

ものづくり白書

-

287

国会

ものづくり基盤技術振興基本法第8条

経済産業省・厚生労働省・文部科学省

35

経済産業省年報

-

710

-

-

経済産業省

36

エネルギー白書

-

362

国会

エネルギー政策基本法第11条

資源エネルギー庁

37

特許行政年次報告書

冒頭特集 MIRUスポーツと特許

329+

資190

-

-

特許庁

38

中小企業白書

新たな「価値」を生み出す中小企業

I194+

II295+

III72

国会

中小企業基本法第11条第1項・第2項

中小企業庁

39

小規模企業白書

地域で「価値」を生み出す小規模事業者

I194+

II161+

III137

国会

小規模企業振興基本法第12条

中小企業庁

40

国土交通白書

社会と暮らしのデザイン改革~国土交通省20年目の挑戦~

431

閣議

-

国土交通省

41

土地白書

-

145+29

国会

土地基本法第10条第1項・第2項

国土交通省

42

首都圏白書

-

126

国会

首都圏整備法第30条の2

国土交通省

43

日本の水資源の現況

-

142

-

-

国土交通省

44

交通政策白書

-

260+53

国会

交通政策基本法第14条

国土交通省

45

レポート海難審判

-

39

-

-

海難審判所

46

運輸安全委員会年報

-

154+

資21

-

-

運輸安全委員会

47

観光白書

-

302

国会

観光立国推進基本法第8条第1項・第2項

観光庁

48

海上保安レポート

海上保安庁新時代

149

-

-

海上保安庁

49

環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書

-

375

国会

環境基本法第12条第1項・第2項・循環型社会形成推進基本法第14条第1項・第2項・生物多様性基本法第10条第1項・ 第2項

環境省

50

年次報告

-

216

国会

原子力規制委員会設置法第24条

原子力規制委員会

51

防衛白書

特集1 防衛この1年/特集2 新たな領域 ―宇宙・サイバー・電磁波―/特集3 防衛白書50年の歩み

597

閣議

-

防衛省

(出所:国会図書館調べ)

 

 

…………………………………………………………

 

◎6月3日告示 20日投開票 静岡県知事選挙

 

 自民党推薦岩井しげき候補へご支援を

 https://ameblo.jp/akaike-masaaki/entry-12678717433.html 

 

…………………………………………………………

 

◎赤池ブログから                   

 

6/1「性的指向・性自認理解増進法の顛末」

https://ameblo.jp/akaike-masaaki/entry-12677915373.html

 

5/28「総理官邸に追加経済対策の申入れ」

https://ameblo.jp/akaike-masaaki/entry-12677312590.html 

 

5/25「保守団結の会 中共の人権状況とは」

https://ameblo.jp/akaike-masaaki/entry-12677121357.html 

 

4/28「主権回復の日 靖國神社昇殿参拝」

https://ameblo.jp/akaike-masaaki/entry-12671313123.html

 

4/22「安倍晋三前総理の特別勉強会開催」

https://ameblo.jp/akaike-masaaki/entry-12670176224.html 

 

3/25「日台友情深化に向けた決議」

https://ameblo.jp/akaike-masaaki/entry-12664409181.html 

 

11/26「保守団結の会ー選択的夫婦別氏制度の是非」

https://ameblo.jp/akaike-masaaki/entry-12640690702.html 

 

………………………………………………………………………………

 

◎災害支援

 

災害ボランティアを募集中です。

・詳細は https://www.saigaivc.com/ 

 

日本赤十字社では義援金を募集しています。

・詳細は http://www.jrc.or.jp/contribution/ 

 

災害が各地で頻発する中で、災害復興のために、観光支援を行っています。

https://travelersnavi.com/coupon/

 

…………………………………………………………………………………

 

◎自民党党員募集

 

 自民党では党員を募集しております。党員は、自民党総裁選挙での投票権を持つことができます。ぜひ事務所までご連絡下さい。

 

◎赤池まさあき後援会入会案内

 

後援会入会希望の方はこちらへ

http://www.akaike.com/support%20club/sc_index.html 

 

…………………………………………………………………………………

 

◎フェイスブックからはご意見を書き込むことができます。

http://www.facebook.com/akaike.masaaki 

 

◎ツイッターはこちら

https://twitter.com/masaaki_akaike/   

 

◎インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/akaikemasaaki/